コンビニパロ設定。
まぁ、出てくる予定の人の年齢とか。






【政宗】

19歳。一応大学生、でも大学はほとんど行っていない。
シフトは週3回ほど、日中勤務中心。たまに夕方勤務。
暇な店舗なので暇潰しに客観察をよくする。その所為で、無駄に洞察力が養われた。その割に、人の好意には疎い。
英語はあまり喋らない。
勿論右目は見えない。眼帯は黒ではなく、普通の白い眼帯。
コンビニから徒歩2分の1DKの学生アパートに住んでいる。
同じコンビニに『伊達』が2人居るため、事務的に名前を書くとき『伊達ま』と書かねばならない。



【慶次】

18歳。高校3年。政宗の隣の部屋に住んでいる。諸事情あって一人暮らし。
駅前のラーメン屋でバイトしている。が、掛け持ちやら派遣バイトやらで色んなバイト先に出没する。
特に大学へ行く気はないらしいので、お気楽高校生。でも精神年齢は高め。
好物は政宗お手製ハンバーグ。大根の皮むきが得意。



【元親】

32歳・独身。大手製薬会社・開発課の課長。でももっぱらの興味は薬より機械。
普段は眼帯をしていない。右目は濃い茶色、左目は赤い。特殊なカラコンで普通に見せている。
銀髪を染める気はないらしい。



【幸村】

17歳、高校2年。政宗曰く「武士みたいな喋り方をする、ちょっとオツムの弱そうな痛い奴」だが、ほぼそのまま。
政宗には一目惚れ。
剣道部に所属している。佐助が働く塾の塾長(お館様)の息子。勿論そこに通っている。あだ名は何故か「旦那」。
得意科目は体育と国語と社会。文系男。歌は上手いため、音楽も成績がいい。美術はある意味で天才的。英語はからっきし。



【佐助】

24歳、大学院生・塾講師。担当は高校理科全般。幸村が通う塾の講師。女生徒に大人気の先生。
幸村とは家族ぐるみの付き合い。幸村の出来の悪さに閉口気味。
幸村から政宗の話を聞き、興味本位にコンビニに来るが、数回は会えず(見かけたのは成実と私服の政宗)。



【成実】

18歳、高校3年。政宗と同じ大学を目指す受験生。政宗に同じくコンビニバイト中。主に夕方勤務。
政宗とは従兄弟同士。政宗大好きっ子。
犬属性。幸村とは同族嫌悪。若干ヘタレ。
バイトで事務的に名前を書く場合『伊達し』と書く。たまに面倒なときは『しげざね』と書いている。



【小十郎】

29歳・独身。政宗の働くコンビニのSV。週に2、3度店に来る。
偶然を装い、政宗が居る時間帯を狙って来るため、政宗とはそれなりに親密。
言葉遣いは丁寧。経営戦略は慎重。






基本的には、全部の話を関連付かせるのではなく、この設定に基づいて、
「チカダテの場合」「サスダテの場合」と、政宗は一人だけとお付き合いする形でいきます。(お付き合いて・笑)
でも設定上、皆政宗が大好きなので、色々構ってくるはずです。







【おまけ】

政宗の働くコンビニは、
『セブンオープン・イレブンクローズな、まちのホッとステーション、DateMart』です。
色々混じってます。
因みに「ダテマート」ではなく「ディトマート」です。
とにかく暇らしいが、経営は大丈夫らしい。

どうでもいいけど、今の若い子はセブン○レブンが本当に朝7時〜夜11時までしか開いてなかったことを
知っているのだろうか…。
(私だってリアルタイムには知らないけど)