記事一覧

タイバニ25話&ライブビューイング感想~鏑木虎徹は永久に不滅です編

未分類 | 2011.09.23

正直配信で最終話を見ると、本当に終わりになりそうで怖かったんですが。
もう一度25話を見直して改めて感想&ライブビューイング感想行きます!

続き
●AS姐の美しいフランダースの虎徹原画での最凶の引きで終わった24話。
いや脈取ってない時点で「落ち着けバニーwww」とは思ってたんですが、やっぱり1週間そわそわしたよ…。ちょっとほっとしました。

●そしてベントーコンビの素敵な感じときたら!

●さらにここからのマーベリックときたら!イボめ!(#・∀・)
牛角さんの「ゲス野郎」には笑いましたが。
このAパートの戦闘シーンは、劇場で見られて本当に良かった。
絵と音の臨場感が全然違うんですよね。
作画のリソースは全部この最終2話の為の取ってたのか、と納得のシーンでした。

●追い詰められるヒーローズを救う斎藤さんのハック!
斎藤△!!!!!

●そしてロトワングのあっけない最期はなんだか同情の余地がない…そしてマーベリックの一言は案外重いんじゃないかと思いつつもイボ(#・∀・)
彼が野望の果てに得たかったものはなんなんでしょうね…。

●そしてアニエス最高!
映画館で歓声が上がりましたこの時。
すんごい盛り上がった。
仕事でブレない女超カッコイイ!
業深さもここまで徹底してたら文句のつけようがないわー!!

●人質にされる楓でBパート。
ここでゆっくり立ち上がって、自分の力でぶん殴る虎徹が良かった!
そしてあくまで決まらないところがもうwwww
バーナビーに前を取られて背中で泣くローズかわいいw
そして折紙頑張った、頑張ったぞよく!

●「絶望から人々を救う」ヒーローと絶望のマッチポンプ。
そして終わらないウロボロスは2期フラグ?!
最後は自らマベって口封じをしてしまうわけですが。
楓ちゃんにカッコイイって言われてよかったねえ虎徹…(´;ω;`)
でもバニーの事件の真相はつかめないまま、というのが切ない所ではありますが、これはバニーが一生背負って行かなきゃいけないものなんだろうなあと。
そして減退を理由に引退を言い出す虎徹と、自分の人生を見つめ直そうとして引退を決めるバニー。

●そして輸送中のマベに襲いかかるルナティック!
かっこ良かった…!

●ここからいきなり1年後。ジョンかわええ。
そしてホアンちゃん萌え!
相変わらず斜め上のイワン。
あといつの間にか焼肉フラグ…www
あきらめないローズも可愛い。
そしてマーベリックの事件は最後まで解決はしていない、と。

●バニーは旅にでも出てたのかな、とか思ったり。
やっぱり子供の部分は残ってるんだけど、自分が愛される子供だったという記憶がバニーを大人にするんだなあ、としみじみ…。

●派手な事件を追う一部リーグを尻目に頑張る2部リーグの中で頑張る虎徹!
ちゃんと1分しかもたないと宣言した上でのヒーロー復帰と、それを見て微笑むユーリ。
多分このことで色々救われたんだろうなあ…。
相変わらずタナ声は聞かせているようですがw
なんかもうここで正直涙腺がゆるんでたわけですが。

●一体ベンさんに何があったんだwww

●そして3度目のお姫様抱っこキターーーーーーー!!!!!
映画館の歓声はおそらく一番大きかったwww
つかカマロwww
あがき続ける宣言をした虎徹、ヒーロー復帰を宣言するバニー、そして言い争い(痴話げんか?)の果てに「行きますよ、おじさん」「そうだな、バニーちゃん」からの映画のようなスタッフロール&オリオンに鳥肌が立ちました。
本当に、5月から今まで、ずっと見てて良かったなあと。
でもおじさん、本当に変わりましたよね。
かなりカッコつけだったのが、減退の事実も隠さず、バニーにも素直に心情を吐露して、ついでにおとなしく姫抱っこされているというw
バニーも大人になったし、凄く二人が対等に近づいているというか。
ぶつかり合って色々な経験をして過去を乗り越えてはじめて形成される関係が、とても素敵で、今見てもなんかじわっとくる。
すごく爽やかな涙を流しつつのCパート!

●洋画のラストのように浮かぶウロボロスが!
そしてNEXTプロジェクトキター!!!!!

以下はライブビューイングの感想です。
内容についてはhttp://gigazine.net/news/20110921_tigerandbunny_thankyou_and_thankyou/をご参照下さい。
まあ盛り上がる盛り上がる。
途中、1回目の25話上映の時にツイッターの画面がうまく流れなかったり、平田さんと遊佐さんの内緒トークがよく聞こえなかったりとトラブルもありましたが、全部で2万人以上参加、USTもまさかの77000人視聴というとんでもない結果が。
LV組の分減ると思ってたのに!

でも何が良かったって、感極まったさとう監督の涙と3,5,15,21話の上映が。
実を言うと、全話通して見た中で、私が特に好きな回はあえて言うなら3,7,15,21,23話で(絞れない…)、そのうちの2つ、特にスカイハイ主役の15話をやってくれた事が嬉しくて嬉しくて。
劇場で見るシスとキースの悲恋はとても美しかった、そして美しかった!
そして最後にツイッターの画面なしで見た25話が本当に嬉しかったんです。また泣くし。

内容に関しては、明らかに2期がありそうなんであえて深く語りません。
ただ、私は23話の虎徹の告白シーンを見た時に「ああ、私はこのシーンを見たくてタイバニを見続けたんだな」とまで思えたので、最後まで綺麗に締めてくれたことに心から感謝しています。

本当に濃密な半年間でした。
冗談じゃなく、人生変わってます。
この作品に関わった全てのスタッフ・キャストの皆様に、心からの感謝を。
私はタイガー&バニーが大好きです。愛してます。ホントに。

だからこそ、NEXTプロジェクトと2期を心待ちにしてます!
次はルナ先生&ウロボロスメインでネイサン回と牛角回を待ってますって!
諦めませんからね!

あと、ルナ先生関連については
http://d.hatena.ne.jp/yuuki_sara/20110919
をご参照下さい。
私がどんだけ贔屓目で見てるかわかると思いますwww
おかしいなあ、最初はコンビ一択(嘘つけ)…

そして、これからは安心して二次の世界に突っ込んで行きます!
諦めませんよ!
ネタは沢山あるんだ!

そして一緒に行った友人(プロ作家です)に沢山の示唆をもらいました。
もっと上手く、もっと面白いものが書けるようになりたいです!

22:42 | comment (2)

Comment List

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

by 未承認 2015/01/07 09:38 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

by 未承認 2015/01/08 20:36 Edit