年 (平成年)

第12回 関西で歌舞伎を育てる会 中座

7月4日(木)〜7月29日(月)

配役
昼の部(11:00開演)
一、毛谷村(けやむら)
毛谷村六助:五代目 坂東八十助(→十代目 坂東三津五郎)
微塵弾正 実は京極内匠:三代目 中村橋之助
後家お幸:五代目 上村吉弥
娘お園:二代目 澤村藤十郎

二 上、藤娘(ふじむすめ)
藤の精:五代目 中村児太郎(→九代目 中村福助)

二 下、月の船頭(つきのせんどう)
船頭:三代目 中村橋之助
鯒:初代 中村芝のぶ

三、壷坂霊験記(つぼさかれいげんき)
沢一:五代目 中村勘九郎(→十八代目 中村勘三郎)
お里:五代目 中村児太郎(→九代目 中村福助)

四、太刀盗人(たちぬすびと)
すっぱの九郎兵衛:五代目 中村勘九郎(→十八代目 中村勘三郎)
田舎者万兵衛:五代目 坂東八十助(→十代目 坂東三津五郎)
従者藤内:二代目 市川新車(→十一代目 市川高麗蔵)
目代丁字左衛門:二代目 澤村藤十郎

夜の部(16:30開演)
一、通し狂言 怪談乳房榎(かいだんちぶさのえのき)
菱川重信、下男正助、蟒の三次:五代目 中村勘九郎(→十八代目 中村勘三郎)
松井三郎:五代目 坂東八十助(→十代目 坂東三津五郎)
信鳥、僧空円:初代 片岡千代丸(→六代目 片岡愛之助)
磯貝浪江:三代目 中村橋之助
扇折り女将お栄:五代目 中村児太郎(→九代目 中村福助)
重信妻お関:二代目 澤村藤十郎

二、釣女(つりおんな)
醜女:五代目 中村勘九郎(→十八代目 中村勘三郎)
大名:三代目 中村橋之助
上臈:五代目 中村児太郎(→九代目 中村福助)
太郎冠者:五代目 坂東八十助(→十代目 坂東三津五郎)

料金
一等席:10,000円
二等席:6,000円
三階席:4,000円