年 (平成年)

六月大歌舞伎 南座

6月3日(木)〜6月26日(土)

配役
昼の部(11:00開演)
一、樽屋おせん(たるやおせん)65分
樽屋おせん:二代目 片岡秀太郎
麹屋長左衛門:六代目 尾上松助
おさが:三代目 市川右之助
鮓屋久七:二代目 坂東吉弥
樽屋伊助:初代 中村智太郎(→五代目 中村翫雀)
おきみ:六代目 片岡愛之助

二、妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)吉野川 120分
大判事清澄:十二代目 市川團十郎
久我之助清舟:五代目 中村時蔵
雛鳥:初代 中村智太郎(→五代目 中村翫雀)
定高:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)

三、神田祭(かんだまつり)
鳶頭鶴松:十二代目 市川團十郎
芸者お蝶:五代目 中村時蔵

夜の部(16:30開演)
通し狂言 いろは仮名四谷怪談
民屋伊右衛門:十二代目 市川團十郎
按摩宅悦:二代目 坂東吉弥
お梅:六代目 片岡愛之助
直助権兵衛:六代目 尾上松助
奴友平:初代 中村智太郎(→五代目 中村翫雀)
お袖:五代目 中村時蔵
佐藤与茂七、お岩、小仏小平、小平の霊、お岩の霊:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)

料金
一等席:13,000円
二等席:8,000円
三等席:6,000円
四等席:4,000円
桟敷席/二階特別席:14,000円

雑誌
『演劇界』1993年7月号
愛之助丈関連
77ページ:舞台写真「樽屋おせん」おきみ(モノクロ 1枚)
82ページ:舞台写真「いろは仮名四谷怪談」お梅(モノクロ 1枚)