年 (平成年)

壽初春大歌舞伎 大阪松竹座

1月2日(土)〜1月26日(火)

配役
昼の部(11:00開演)
一、操り三番叟(あやつりさんばそう)
三番叟:三代目 中村扇雀
後見:六代目 上村吉弥
千歳:六代目 片岡愛之助
爺:初代 片岡進之介

二、天野屋利兵衛(あまのやりへえ)
天野屋利兵衛:五代目 片岡我當
女房おその:九代目 中村福助
番頭宗八:五代目 坂東竹三郎
同心矢間藤蔵:六代目 上村吉弥
与力浅見伝十郎:二代目 坂東吉弥
西町奉行松野河内守:四代目 市川段四郎

三、三人連獅子(さんにんれんじし)
親獅子:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)
母獅子:二代目 片岡秀太郎
子獅子:五代目 中村翫雀

四、玩辞楼十二曲の内 廓文章(くるわぶんしょう)
  吉田屋(よしだや)

藤屋伊左衛門:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)
吉田屋喜左衛門:四代目 市川段四郎
女房おきさ:二代目 片岡秀太郎
扇屋夕霧:五代目 坂東玉三郎

夜の部(16:30開演)
一、彦山権現誓助剱(ひこさんごんげん ちかいのすけだち)
  毛谷村(けやむら)

毛谷村六郎:四代目 市川段四郎
微塵弾正 実は京極内匠:二代目 坂東吉弥
杣斧右衛門:五代目 中村翫雀
一味斉後室お幸:五代目 坂東竹三郎
娘お園:九代目 中村福助

二、京鹿子娘道成寺(きょうかのこむすめどうじょうじ)
白拍子花子:五代目 坂東玉三郎
所化:六代目 片岡愛之助

三、玩辞楼十二曲の内 時雨の炬燵(しぐれのこたつ)
紙屋治兵衛:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)
女房おさん:二代目 片岡秀太郎
紀の国屋小春:三代目 中村扇雀
丁稚三五郎:初代 片岡進之介
舅五左衛門:二代目 坂東吉弥
粉屋孫右衛門:五代目 片岡我當