月 | 公演 | 劇場 | 役名(演目) | 配役 | データ | 雑誌 | 感想 |
1月 | 壽初春大歌舞伎 | 松竹座 | 千歳(操り三番叟) 所化(京鹿子娘道成寺) |
![]() |
- | - | - |
3月 | 三月大歌舞伎 | 松竹座 | 大星力弥/竹森喜多八(仮名手本忠臣蔵) | ![]() |
![]() |
![]() |
- |
4月 | 南座歌舞伎鑑賞教室 | 南座 | 佐藤忠信実は源九郎狐(吉野山) | ![]() |
- | - | - |
5月 | おかやま・歌舞伎・観る会 | 岡山県立美術館ホール | 曽我五郎(草摺引) | ![]() |
- | - | - |
6月 | 歌舞伎鑑賞教室 | 巡業 | お里(すし屋) | ![]() |
- | ![]() |
- |
7月 | 七月大歌舞伎 | 松竹座 | 梅王丸女房春(賀の祝) 芸者小鈴(お祭り) 雷重五郎(極付幡随長兵衛) 織女(流星) |
![]() |
![]() |
- | - |
8月 | 関西歌舞伎中之芝居 | 中座 | お蝶/貞九郎(夏姿浪花暦) | ![]() |
- | ![]() |
- |
9月 | 九月大歌舞伎 | 歌舞伎座 | 町娘お松(紅かん) | ![]() |
![]() |
![]() |
- |
10月 | 明治座十月公演 | 明治座 | 浅野内匠頭(忠臣蔵) | ![]() |
- | - | - |
11月 | 御園座十一月公演 | 御園座 | 浅野内匠頭(忠臣蔵) | ![]() |
- | - | - |
12月 | 吉例顔見世興行 | 南座 | 娘おみつ実は井筒姫(京人形) 土佐修理之助(傾城反魂香) |
![]() |
![]() |
![]() |
- |