配役 |
昼の部(11:00開演) 一、宮島のだんまり(みやじまのだんまり)25分 傾城浮舟太夫 実は盗賊袈裟太郎:九代目 澤村宗十郎 畠山重忠:五代目 坂東八十助(→十代目 坂東三津五郎) 大江広元:三代目 中村橋之助 結城采女之助:初代 片岡進之介 息女照姫:初代 片岡孝太郎 相模五郎:六代目 片岡愛之助 腰元松ヶ枝:三代目 澤村宗之助 御守殿お滝:六代目 上村吉弥 奴団平:初代 坂東正之助(→四代目 河原崎権十郎) 白拍子祗王:五代目 坂東秀調 浅野弾正:六代目 片岡芦燕 平相国清盛:五代目 片岡我當
二、馬盗人(うまぬすびと)40分
三、菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)
四、楼門五三桐(さんもんごさんのきり)15分
夜の部(16:30開演)
二、十五代目片岡仁左衛門襲名披露 口上(こうじょう)15分
三、恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)
四、三人形(みつにんぎょう)25分 |
料金 |
一等席:21,000円 二等席:12,600円 三階席:5,250円 |
雑誌 |
『演劇界』2000年3月号→【演劇界】2000年3月号 豪華対談中村吉右衛門×イリーナ・メジューエワ [雑誌] 愛之助丈関連 34〜35ページ:舞台写真「宮島のだんまり」相模五郎(カラーグラビア、集合写真) 78〜80ページ:博多座の劇評 90ページ:舞台写真「宮島のだんまり」相模五郎(モノクロ、小さい 1枚) 92ページ:舞台写真「口上」(モノクロ、小さい 1枚) |