年 (平成年)

吉例顔見世大歌舞伎 歌舞伎座

11月1日(土)〜11月25日(火)

配役
昼の部(11:00開演)
一、宮島のだんまり
傾城浮舟太夫 実は盗賊袈裟太郎:五代目 中村時蔵
畠山重忠:八代目 坂東彦三郎
大江広元:三代目 中村歌昇
平相国清盛:四代目 市川左團次

二、鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき)
  菊畑(きくばたけ)

奴虎蔵 実は源牛若丸:七代目 尾上菊五郎
奴智恵内 実は御廐鬼三太:十五代目 片岡仁左衛門
皆鶴姫:五代目 尾上菊之助
吉岡鬼一法眼:五代目 中村富十郎

三、二代目中村亀鶴襲名披露 駕色相肩(もどりかごいろにあいかた)
浪花の次郎作 実は石川五右衛門:五代目 中村富十郎
禿たより:初代 中村芳彦 改め 二代目 中村亀鶴
吾妻の与四郎 実は真柴久吉:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)

四、恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)
  封印切(ふういんきり)

亀屋忠兵衛:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)
傾城梅川:五代目 中村時蔵
槌屋治右衛門:四代目 市川左團次
井筒屋おえん:六代目 澤村田之助
丹波屋八右衛門:五代目 中村富十郎

夜の部(16:30開演)
一、良弁杉由来(ろうべんすぎのゆらい)
渚の方:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)
良弁大僧正:七代目 尾上菊五郎

二、茨木(いばらき)
伯母真柴 実は茨木童子:七代目 中村芝翫
渡辺源氏綱:五代目 中村富十郎

三、恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)
  新口村(にのくちむら)

亀屋忠兵衛、父親孫右衛門:十五代目 片岡仁左衛門
傾城梅川:初代 片岡孝太郎
※忠兵衛吹替:六代目 片岡愛之助

四、供奴(ともやっこ)
奴辰平:二代目 尾上辰之助(→四代目 尾上松緑)