年 (平成年)

吉例顔見世大歌舞伎 歌舞伎座

11月1日(月)〜11月25日(木)

配役
昼の部(11:00開演)
一、箙の梅(えびらのうめ)40分
梶原源太景季:四代目 中村梅玉
梅ヶ枝:初代 片岡孝太郎
梶原平三景時:六代目 片岡芦燕
梶原平次景高:四代目 中村玉太郎(→六代目 中村松江)
農夫女房おいね:二代目 中村吉之丞
農夫女房おくろ:初代 中村歌江
農夫伜虎作:六代目 市川男女蔵
後藤兵衛盛長:初代 片岡進之介
農夫甚五兵衛:四代目 市川段四郎
平重衡:五代目 片岡我當

二、芦屋道満大内鑑 (あしやどうまんおおうちかがみ)
  葛の葉(くずのは)73分

女房葛の葉、葛の葉姫:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)
安倍保名:五代目 中村翫雀
庄司妻柵:六代目 中村東蔵
信田庄司:四代目 市川左團次

三、積恋雪関扉 (つもるこいゆきのせきのと)92分
関守関兵衛 実は大伴黒主:二代目 中村吉右衛門
小野小町姫:二代目 中村魁春
傾城墨染 実は小町桜の精:九代目 中村福助
良峯少将宗貞:五代目 中村富十郎

四、初代片岡千之助初舞台 松栄祝嶋台(まつのさかえいわうしまだい)
  お祭り(おまつり)23分

鳶頭:十五代目 片岡仁左衛門
若鳶:初舞台 初代 片岡千之助
若い者:六代目 片岡愛之助
芸者:初代 片岡孝太郎

夜の部(16:30開演)
一、鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき)
菊畑(きくばたけ)66分

虎蔵 実は牛若丸:七代目 中村芝翫
智恵内 実は鬼三太:二代目 中村吉右衛門
皆鶴姫:九代目 中村福助
笠原湛海:四代目 市川段四郎
吉岡鬼一法眼:五代目 中村富十郎

二、玩辞楼十二曲の内 廓文章(くるわぶんしょう)
  吉田屋(よしだや)66分

藤屋伊左衛門:三代目 中村鴈治郎(→四代目 坂田藤十郎)
吉田屋喜左衛門:五代目 片岡我當
阿波の大尽:初代 松本幸右衛門
女房おきさ:二代目 片岡秀太郎
扇屋夕霧:四代目 中村雀右衛門

三、天衣粉上野初花(くもにまごううえののはつはな)
  河内山(こうちやま)92分

河内山宗俊:十五代目 片岡仁左衛門
高木小左衛門:四代目 市川左團次
宮崎数馬:初代 中村信二郎
腰元浪路:初代 片岡孝太郎
北村大膳:六代目 片岡芦燕
和泉屋清兵衛:四代目 市川段四郎
後家おまき:六代目 中村東蔵
松江出雲守:四代目 中村梅玉

料金
一等席:14,700円
二等席:10,500円
三階A席:4,200円
三階B席:2,520円
一階桟敷席:16,800円

雑誌
『演劇界』2005年1月号
愛之助丈関連
43ページ:舞台写真「松栄祝嶋台」若い者(カラーグラビア、集合写真)
105〜106ページ:歌舞伎座昼の部の劇評