配役 |
6日(13:30/19:00開演)、7日(12:00/17:00開演)、8日(12:00開演) 義経と知盛(よしつねととももり)序幕40分、二幕目75分 監修:二代目 片岡秀太郎 脚本:岡本さとる 演出:山村若
序幕 第一場 衣川館
序幕 第二場 渡海屋
二幕目 第一場 渡海屋
二幕目 第二場 大物浦 |
筋書 |
8ページ:若衆歌舞伎過去公演の舞台写真(「新八犬伝」、「大坂純情伝」) 9ページ:愛之助丈インタビュー(写真あり、セピア色) 16〜17ページ:稽古場風景(写真あり、カラー) 18〜19ページ:「片岡愛之助、今まさに躍進の時」(舞台写真あり、カラー:「新八犬伝」、「大坂純情伝」、「鳥辺山心中」菊地半九郎、「義経千本桜」主馬小金吾、「女殺油地獄」河内屋与兵衛) 22ページ:『歌舞伎修行 片岡愛之助の青春』の宣伝 |
料金 |
全席指定:8,500円 |
雑誌 |
『演劇界』2004年10月号 愛之助丈関連 43ページ:舞台写真「義経と知盛」新中納言知盛(カラーグラビア) 53〜55ページ:舞台写真「義経と知盛」渡海屋銀平(モノクロ 6枚)/新中納言知盛(モノクロ 3枚) 88〜89ページ:平成若衆歌舞伎「義経と知盛」の劇評
『Drama City』2004 5-6 |