年 (平成年)

歌舞伎座
芸術祭十月大歌舞伎 歌舞伎座
10月2日(月)〜10月26日(木)

昼の部(11:00開演)
一、芦屋道満大内鑑(あしやどうまんおおうちかがみ)
  葛の葉(くずのは)

葛の葉、葛の葉姫:二代目 中村魁春
信田庄司:三代目 松本錦吾
妻柵:初代 中村歌江
安倍保名:八代目 市川門之助

二、寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)
工藤祐経:十二代目 市川團十郎
曽我五郎:十一代目 市川海老蔵
曽我十郎:五代目 尾上菊之助
鬼王新左衛門:初代 坂東弥十郎
八幡三郎:六代目 市川男女蔵
近江小藤太:六代目 片岡市蔵
小林朝比奈:四代目 河原崎権十郎
化粧坂少将:二代目 市村萬次郎
大磯の虎:六代目 澤村田之助

三、一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)
  熊谷陣屋(くまがいじんや)

熊谷直実:九代目 松本幸四郎
源義経:十二代目 市川團十郎
弥陀六:四代目 市川段四郎
亀井六郎:六代目 市川男女蔵
片岡八郎:二代目 尾上松也
梶原景高:三代目 松本錦吾
堤軍次:十一代目 市川高麗蔵
藤の方:二代目 中村魁春
相模:七代目 中村芝翫

四、お祭り(おまつり)
鳶頭松吉:十五代目 片岡仁左衛門

夜の部(16:30開演)
一、仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
  五段目

早野勘平:十五代目 片岡仁左衛門
斧定九郎:十一代目 市川海老蔵
千崎弥五郎:四代目 河原崎権十郎

  六段目
早野勘平:十五代目 片岡仁左衛門
女房お軽:五代目 尾上菊之助
千崎弥五郎:四代目 河原崎権十郎
不破数右衛門:初代 坂東弥十郎
おかや:十七代目 市村家橘
一文字屋お才:二代目 中村魁春

二、梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)
  髪結新三(かみゆいしんざ)

髪結新三:九代目 松本幸四郎
家主長兵衛:初代 坂東弥十郎
手代忠七:八代目 市川門之助
加賀屋藤兵衛:六代目 市川男女蔵
下女お菊:三代目 澤村宗之助
家主女房おかく:五代目 澤村鐵之助
白子屋後家お常:二代目 中村吉之丞
車力善八:三代目 松本錦吾
下剃勝奴:六代目 片岡市蔵
お熊:十一代目 市川高麗蔵
弥太五郎源七:四代目 市川段四郎

料金
一等席:15,000円
二等席:11,000円
三階A席:4,200円
三階B席:2,500円
桟敷席:17,000円

御園座
中村鴈治郎改め坂田藤十郎襲名披露
第四十二回吉例顔見世 御園座
10月1日(日)〜10月25日(水)

昼の部(11:00開演)
一、歌舞伎十八番 矢の根(やのね)
曽我五郎:四代目 尾上松緑
曽我十郎:五代目 坂東亀三郎
馬士畑右衛門:四代目 片岡亀蔵
大薩摩主膳太夫:八代目 大谷友右衛門

二 上、藤娘(ふじむすめ)
藤の精:五代目 中村時蔵

二 下、越後獅子(えちごじし)
角兵衛:十代目 坂東三津五郎

三、近江源氏先陣館(おうみげんじせんじんやかた)
  盛綱陣屋(もりつなじんや)

佐々木盛綱:中村鴈治郎 改め 四代目 坂田藤十郎
北条時政:五代目 片岡我當
和田兵衛秀盛:十代目 坂東三津五郎
高綱妻篝火:三代目 中村扇雀
盛綱妻早瀬:初代 片岡孝太郎
竹下孫八:初代 片岡進之介
古都新左衛門:九代目 市川團蔵
息吹藤太:五代目 中村翫雀
盛綱母微妙:二代目 片岡秀太郎
信楽太郎:七代目 尾上菊五郎

夜の部(16:00開演)
一、操り三番叟(あやつりさんばそう)
三番叟:五代目 中村翫雀
後見:二代目 中村亀鶴
千歳:五代目 坂東亀三郎
翁:四代目 市川左團次

二、口上(こうじょう)
中村鴈治郎 改め 四代目 坂田藤十郎
四代目 中村雀右衛門
幹部俳優出演

三、枕獅子(まくらじし)
傾城弥生 後に獅子の精:中村鴈治郎 改め 四代目 坂田藤十郎
禿たより:五代目 中村翫雀
禿ゆかり:三代目 中村扇雀

四、梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)
  髪結新三(かみゆいしんざ))

髪結新三:七代目 尾上菊五郎
手代忠七:五代目 中村時蔵
白子屋お熊:初代 片岡孝太郎
下剃勝奴:四代目 尾上松緑
白子屋後家お常:五代目 坂東竹三郎
家主女房おかく:三代目 市川右之助
車力善八:五代目 坂東秀調
加賀屋藤兵衛:九代目 市川團蔵
弥太五郎源七:十代目 坂東三津五郎
家主長兵衛:四代目 市川左團次

料金
一等席:20,000円
二等席:12,500円
三等席:6,500円
特別席:22,000円
特別室 東(4名):88,000円
特別室 西(3名):66,000円