歌舞伎座 |
寿初春大歌舞伎 歌舞伎座 1月2日(火)〜1月26日(金)
昼の部(11:00開演)
二、平家女護島(へいけにょごのしま)
三、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう) 13:41-14:52
四、六歌仙容彩(ろっかせんすがたのいろどり)
夜の部(16:30開演)
二、祇園祭礼信仰記(ぎおんさいれいしんこうき)
三、新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし) 19:08-20:05
四、処女翫浮名横櫛(むすめごのみうきなのよこぐし)
料金 |
松竹座 |
大阪松竹座 新築開場十周年記念 壽初春大歌舞伎 松竹座 1月2日(火)〜1月26日(金)
昼の部(11:00開演)
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)12:35-13:50
三、恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)
夜の部(16:30開演)
二、仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
三 上、藤娘(ふじむすめ)20:00〜
三 下、供奴(ともやっこ)〜20:35
料金 |
国立劇場 |
国立劇場開場40周年記念 初春歌舞伎公演 1月3日(水) 〜 1月27日(土)<休演日:1月18日(木) >
12:00開演(12日・19日は16:00時開演)
料金 |
新橋演舞場 |
1月公演 新橋演舞場 1月2日(火)〜1月27日(土) <プレビュー公演:2006年12月29日(金)・30日(土)、カウントダウン公演:2006年12月31日(日)>
昼の部(初日14:00/12:00/12:30開演)/夜の部(17:30/18:00開演)
出演:
料金 |