年 (平成年)

歌舞伎座
團菊祭五月大歌舞伎 歌舞伎座
5月1日(火)〜5月25日(金)

昼の部(11:00開演)
一、泥棒と若殿(どろぼうとわかとの)11:00-12:10
松平成信:十代目 坂東三津五郎
梶田重右衛門:五代目 坂東秀調
鮫島平馬:四代目 片岡亀蔵
岡野甚吾:五代目 坂東亀三郎
成田作兵衛:初代 坂東亀寿
宝久左衛門:六代目 片岡市蔵
伝九郎:四代目 尾上松緑

二、天覧歌舞伎百二十年記念
  歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)12:40-13:52

武蔵坊弁慶:十二代目 市川團十郎
源義経:四代目 中村梅玉
亀井六郎:八代目 大谷友右衛門
片岡八郎:十七代目 市村家橘
駿河次郎:三代目 市川右之助
常陸坊海尊:九代目 市川團蔵
富樫左衛門:七代目 尾上菊五郎

三、与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし)14:12-15:26
与三郎:十一代目 市川海老蔵
お富:五代目 尾上菊之助
蝙蝠安:六代目 片岡市蔵
鳶頭金五郎:四代目 河原崎権十郎
和泉屋多左衛門:四代目 市川左團次

四、女伊達(おんなだて)15:41-15:55
木崎のお駒:七代目 中村芝翫
中之嶋鳴平:八代目 市川門之助
淀川の千蔵:五代目 中村翫雀

夜の部(16:30開演)
一、十七世市村羽左衛門七回忌追善狂言
  女暫(おんなしばらく)16:30-17:25

巴御前:二代目 市村萬次郎
轟坊震斎:四代目 尾上松緑
女鯰若菜:五代目 尾上菊之助
成田五郎:十一代目 市川海老蔵
江田源三:五代目 坂東亀三郎
紅梅姫:初代 坂東亀寿
手塚太郎:初代 市村光
東条五郎:六代目 市川男女蔵
武蔵九郎:四代目 片岡亀蔵
猪俣平六:九代目 市川團蔵
清水冠者義高:四代目 河原崎権十郎
舞台番:十代目 坂東三津五郎
蒲冠者範頼:八代目 坂東彦三郎

二 上、雨の五郎(あめのごろう)17:50-18:24(上下合わせて)
曽我五郎:四代目 尾上松緑

二 下、三ツ面子守(みつめんこもり)
子守:十代目 坂東三津五郎

三、神明恵和合取組(かみのめぐみわごうのとりくみ)18:54-20:39
  め組の喧嘩

め組辰五郎:七代目 尾上菊五郎
お仲:五代目 中村時蔵
柴井町藤松:四代目 尾上松緑
九竜山浪右衛門:十一代目 市川海老蔵
島崎楼女将おなみ:二代目 市村萬次郎
宇田川町長次郎:四代目 河原崎権十郎
おもちゃの文次:五代目 中村翫雀
山門の仙太:六代目 市村竹松
伜又八:初代 中村虎之介
三ツ星半次:四代目 片岡亀蔵
背高の竹:六代目 片岡市蔵
三池八右衛門:三代目 市川右之助
葉山九郎次:十七代目 市村家橘
露月町亀右衛門:九代目 市川團蔵
江戸座喜太郎:四代目 市川左團次
尾花屋女房おくら:六代目 澤村田之助
焚出し喜三郎:四代目 中村梅玉
四ツ車大八:十二代目 市川團十郎

料金
1等席:16,000円
2等席:12,000円
3階A席:5,000円
3階B席:3,000円
1階桟敷席:18,000円

南座
坂東玉三郎特別舞踊公演 南座
5月9日(水)〜5月23日(水)

13:00開演(11日、18日は18:00開演)
一、阿国歌舞伎夢華(おくにかぶきゆめのはなやぎ)
出雲の阿国:五代目 坂東玉三郎
女歌舞伎:三代目 市川笑三郎
女歌舞伎:二代目 市川春猿
名古屋山三:初代 市川段治郎

一、蜘蛛の拍子舞(くものひょうしまい)
  花山院空御所の場

白拍子妻菊実は葛城山女郎蜘蛛の精:五代目 坂東玉三郎
坂田金時:二代目 市川猿弥
碓井貞光:四代目 坂東薪車
腰元安積:二代目 市川春猿
源頼光:三代目 市川笑三郎

料金
一等席:13,000円
二等席:7,000円
三等席:5,000円
特別席:14,000円

新橋演舞場
五月大歌舞伎 新橋演舞場
5月1日(火)〜5月25日(金)

昼の部(11:00開演)
一、歌舞伎十八番の内 鳴神(なるかみ)11:00-12:20
鳴神上人:七代目 市川染五郎
雲の絶間姫:七代目 中村芝雀

二、鬼平犯科帳(おにへいはんかちょう)12:50-14:20
  大川の隠居

長谷川平蔵:二代目 中村吉右衛門
船頭友五郎:五代目 中村歌六
長谷川久栄:九代目 中村福助
同心酒井祐助:二代目 中村錦之助
同心木村忠吾:六代目 中村松江
小房の粂八:三代目 中村歌昇
与力佐嶋忠介:四代目 市川段四郎
岸井左馬之助:五代目 中村富十郎

三、釣女(つりおんな)14:40-15:15
太郎冠者:三代目 中村歌昇
上掾F七代目 中村芝雀
大名某:二代目 中村錦之助
醜女:二代目 中村吉右衛門

夜の部(16:00開演予定)
一、妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)16:00-17:15
  三笠山御殿の場

杉酒屋娘お三輪:九代目 中村福助
烏帽子折求女 実は藤原淡海:七代目 市川染五郎
入鹿妹橘姫:十一代目 市川高麗蔵
豆腐買おむら:五代目 中村歌六
漁師鱶七実は金輪五郎今国:二代目 中村吉右衛門

二、隅田川続俤(すみだがわごにちのおもかげ)17:45-19:45
  法界坊

聖天町法界坊:二代目 中村吉右衛門
娘おくみ:七代目 中村芝雀
若党五百平:三代目 中村歌昇
手代要助:二代目 中村錦之助
息女野分姫:七代目 市川染五郎
丁稚長太:五代目 中村玉太郎
永楽屋おらく:二代目 中村吉之丞
大阪屋源右衛門:五代目 中村歌六
道具屋甚三:五代目 中村富十郎

浄瑠璃 双面水照月(ふたおもてみずにてるつき)20:00-20:45
法界坊の霊、野分姫の霊:七代目 市川染五郎
渡し守おしづ:九代目 中村福助
手代要助実は吉田松若丸:二代目 中村錦之助
娘おくみ:七代目 中村芝雀

料金
1等席:14,700円
2等席:10,500円
3階A席:4,200円
3階B席:2,520円
1階桟敷席:15,750円

近松座
坂田藤十郎襲名記念 近松座歌舞伎公演 NO.18
5月19日(土)〜5月27日(日)

一、対談 関西文化と上方歌舞伎 ※NHK大阪ホールのみ
四代目 坂田藤十郎

二、新歌舞伎十八番の内 鏡獅子(かがみじし)
小姓弥生後に 獅子の精:初代 中村壱太郎
家老渋井五左衛門:二代目 中村鴈童
用人関口十太夫:初代 中村鴈成
老女飛鳥井:初代 中村春花
局吉野::二代目 中村扇乃丞

三、お目見得 ご挨拶
四代目 坂田藤十郎

四、玩辞楼十二曲の内 廓文章(くるわぶんしょう) 吉田屋
藤屋伊左衛門:四代目 坂田藤十郎
喜左衛門:五代目 坂東竹三郎
女房おきさ::二代目 中村鴈乃助
若い者松吉:初代 中村寿治郎
扇屋夕霧:二代目 中村魁春