年 (平成年)

歌舞伎座
壽 初春大歌舞伎 歌舞伎座
1月2日(水)〜1月26日(土)

昼の部(11:00開演)
一、猩々(しょうじょう)11:00-11:21
猩々:四代目 中村梅玉
猩々:七代目 市川染五郎
酒売り:六代目 中村松江

二、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)11:36-13:08
  檜垣、奥殿

一條大蔵長成:二代目 中村吉右衛門
常盤御前:九代目 中村福助
八剣勘解由:四代目 市川段四郎
鳴瀬:二代目 中村吉之丞
お京:二代目 中村魁春
吉岡鬼次郎:四代目 中村梅玉

三、けいせい浜真砂(けいせいはまのまさご)13:38-13:49
  女五右衛門
  南禅寺山門の場

石川屋真砂路:四代目 中村雀右衛門
太閤久吉:二代目 中村吉右衛門

四、新皿屋舗月雨暈   魚屋宗五郎(さかなやそうごろう)14:09-15:23
魚屋宗五郎:九代目 松本幸四郎
小奴三吉:七代目 市川染五郎
磯部主計之助:二代目 中村錦之助
宗五郎父太兵衛:三代目 松本錦吾
召使おなぎ:十一代目 市川高麗蔵
家老浦戸十左衛門:五代目 中村歌六
宗五郎女房おはま:二代目 中村魁春

五、お祭り(おまつり)15:38-15:55
鳶頭:十二代目 市川團十郎

夜の部(16:30開演)
一、鶴寿千歳(かくじゅせんざい)16:30-16:46
姥:七代目 中村芝翫
尉:五代目 中村富十郎

松:三代目 中村歌昇
竹:二代目 中村錦之助
梅:初代 片岡孝太郎

二、連獅子(れんじし)17:01-17:55
狂言師右近 後に親獅子の精:九代目 松本幸四郎
狂言師左近 後に仔獅子の精:七代目 市川染五郎
僧遍念:十一代目 市川高麗蔵
僧蓮念:六代目 中村松江

三、歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)18:30-20:30
  河東節十寸見会御連中

花川戸助六:十二代目 市川團十郎
白酒売新兵衛:四代目 中村梅玉
三浦屋揚巻:九代目 中村福助
同 白玉:初代 片岡孝太郎
福山のかつぎ:二代目 中村錦之助
朝顔仙平:三代目 中村歌昇
口上、くわんぺら門兵衛:四代目 市川段四郎
通人:六代目 中村東蔵
髭の意休:四代目 市川左團次
曽我満江:七代目 中村芝翫

料金
1等席:17,000円
2等席:13,000円
3階A席:5,000円
3階B席:3,000円
1階桟敷席:19,000円

松竹座
壽 初春大歌舞伎 松竹座
1月2日(水)〜1月26日(土)

昼の部(11:00開演)
一、芦屋道満大内鑑(あしやどうまんおおうちかがみ)
  葛の葉(くずのは)
  中村扇雀宙乗り相勤め申し候

葛の葉姫、女房葛の葉:三代目 中村扇雀
信田庄司:五代目 坂東竹三郎
安倍保名:五代目 中村翫雀

二、佐々木高綱(ささきたかつな)
佐々木高綱:五代目 片岡我當
佐々木小太郎定重:初代 片岡進之介
馬飼子之介:六代目 上村吉弥
高綱娘薄衣:初代 坂東新悟
鹿島与市:四代目 坂東薪車
高野の僧智山:初代 坂東彌十郎
子之介姉おみの:五代目 中村翫雀

三、芋掘長者(いもほりちょうじゃ)
芋掘藤五郎:十代目 坂東三津五郎
緑御前:三代目 中村扇雀
魁兵馬:初代 坂東彌十郎
菟原左内:六代目 上村吉弥
腰元松葉:初代 坂東新悟
松ヶ枝家後室:五代目 坂東秀調
友達治六郎:三代目 中村橋之助

四、伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)
  沼津(ぬまづ)

呉服屋十兵衛:四代目 坂田藤十郎
お米:二代目 片岡秀太郎
池添孫八:初代 坂東彌十郎
荷物安兵衛:十代目 坂東三津五郎
雲助平作:五代目 片岡我當

夜の部(16:40開演)
一、御所桜堀川夜討(ごしょざくらほりかわようち)
  弁慶上使(べんけいじょうし)

武蔵坊弁慶:三代目 中村橋之助
侍従太郎:初代 坂東彌十郎
腰元しのぶ、卿の君:初代 坂東新悟
花の井:六代目 上村吉弥
おわさ:三代目 中村扇雀

二、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
  吉野山(よしのやま)

佐藤忠信 実は源九郎狐:十代目 坂東三津五郎
早見藤太:三代目 中村橋之助
静御前:四代目 坂田藤十郎

三、恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)
  玩辞楼十二曲の内 封印切(ふういんきり)新町井筒屋の場

亀屋忠兵衛:五代目 中村翫雀
丹波屋八右衛門:三代目 中村橋之助
井筒屋おえん:五代目 坂東竹三郎
槌屋治右衛門:初代 坂東彌十郎
傾城梅川:三代目 中村扇雀

料金
一等席:15,750円
二等席:8,400円
三階席:4,200円

新橋演舞場
初春花形歌舞伎 新橋演舞場
成田山開基一〇七〇年記念
通し狂言 雷神不動北山櫻
市川海老蔵五役相勤め申し候
1月2日(水)〜1月27日(日)

通し狂言 雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)
粂寺弾正、鳴神上人、早雲王子、安倍清行、不動明王:十一代目 市川海老蔵
雲の絶間姫:七代目 中村芝雀
関白基経:八代目 市川門之助
文屋豊秀:初代 市川段治郎
腰元巻絹:三代目 市川笑三郎
秦秀太郎:二代目 市川春猿
小野春風:三代目 澤村宗之助
山上官蔵:二代目 市川猿弥
八剣玄蕃、黒雲坊:六代目 片岡市蔵
秦民部、白雲坊:三代目 市川右之助
小野春道:八代目 大谷友右衛門

料金
1等席:14,700円
2等席:10,500円
3階A席:4,200円
3階B席:2,520円
1階桟敷席:15,750円

国立劇場
初春歌舞伎公演
1月3日(木) 〜 1月27日(日)<休演日:1月17日(木) >

12:00開演(11日・18日は16:00時開演)
通し狂言 小町村芝居正月(こまちむらしばいのしょうがつ)
大伴黒主、深草少将、柳原の五郎 又実は深草少将:七代目 尾上菊五郎
小野小町姫、五郎又女房おつゆ 実は小野小町姫:五代目 中村時蔵
紀名虎、孔雀三郎松平、正月屋庄兵衛 実は紀名虎:四代目 尾上松緑
五位之助兼道、小女郎狐、妻恋のおみき 実は小女郎狐:五代目 尾上菊之助
虎王丸竹夜叉:五代目 坂東亀三郎
熊王丸月夜叉:初代 坂東亀寿
香取姫:四代目 中村梅枝
惟仁親王:二代目 尾上松也
惟喬親王、家主太郎兵衛:四代目 片岡亀蔵
藤原良房:四代目 河原崎権十郎
家主女房おとら:二代目 市村萬次郎
宮兵頭武足:九代目 市川團蔵
小野良実:八代目 坂東彦三郎
大刀自婆:六代目 澤村田之助

料金
特別席:12,000円(学生8,400円)
1等A席:9,200円(学生6,400円)
1等B席:6,100円(学生4,300円)
2等席:2,500円(学生1,800円)
3等席:1,500円(学生1,100円)