歌舞伎座 |
歌舞伎座さよなら公演 壽初春大歌舞伎 1月3日(土)〜1月27日(火)
昼の部(11:00開演)
二、平家女護島 俊寛(しゅんかん)11:55-13:10
三、花街模様薊色縫 十六夜清心(いざよいせいしん)13:40-15:00
四、鷺娘(さぎむすめ)15:20-15:50
夜の部(16:30開演)
二、新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)17:42-18:37
三、鰯賣戀曳網(いわしうりこいのひきあみ)19:12-20:22
料金 |
新橋演舞場 |
初春花形歌舞伎 新橋演舞場 1月3日(土)〜1月27日(火)
昼の部(11:00開演)
二、寿初春 口上(こうじょう)11:50-11:55
三、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
四、お祭り(おまつり)15:35-15:45
夜の部(16:30開演)
二、恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)封印切 17:10-18:40
三、弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ)白浪五人男 19:10-20:20/8:30-8:55
料金 |
浅草公会堂 |
新春浅草歌舞伎 浅草公会堂 1月3日(土)〜1月27日(火)
昼の部(11:00開演)
一、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)
二、新古演劇十種の内 土蜘(つちぐも)13:20-14:35
夜の部(15:30開演)
一、一本刀土俵入(いっぽんがたなどひょういり)15:35-16:25/16:35-17:25
二、京鹿子娘道成寺(きょうかのこむすめどうじょうじ)17:50-18:40
料金 |
国立劇場 |
初春歌舞伎公演 国立劇場 1月3日(土) 〜1月27日(火)
11:30開演(9日、16日は16:00開演)
十返りの松(とかえりのまつ)
「ヲ競艶仲町」(いきじくらべはでななかちょう)
料金 |