年 (平成年)

師籍五十五周年記念 一の会
京都先斗町歌舞練場

8月2日(日)

配役
10:00開演
一部

長唄「富士の曙」
長唄「都四季花絵姿」
長唄「羽根の禿」
長唄「晒女」
長唄「俄獅子」
長唄「上 手習子」「下 岸の柳」
長唄「藤娘」
長唄「鷺娘」

新歌舞伎十八番の内 長唄「春興鏡獅子」
小姓弥生 後獅子の精:一美代
胡蝶の精:片岡千壽郎
胡蝶の精:片岡りき弥
老女飛鳥井:二代目 片岡松之丞
局吉野:片岡千次郎
家老渋井五左衛門、後見:片岡千蔵
用人関口十太夫、後見:片岡千志郎

清元「吉野山」
佐藤忠信:六代目 片岡愛之助(特別出演)
静御前:櫛田一

二部
清元「四季三葉草」
清元「かりがね」
長唄「京鹿子娘道成寺」
清元「幻お七」
長唄「助六」
長唄「四季の詠」
長唄「供奴」

長唄「風流船揃」
二代目 片岡秀太郎(特別出演)
六代目 片岡愛之助(特別出演)
櫛田一

御挨拶
二代目 片岡秀太郎(特別出演)
櫛田一
六代目 片岡愛之助(特別出演)

※配役は一部しか載せてません※

料金
全席自由:5,000円
その頃、他の劇場では…
歌舞伎座
新橋演舞場