年 (平成年)

歌舞伎座
歌舞伎座さよなら公演 二月大歌舞伎
十七代目中村勘三郎二十三回忌追善
2月1日(月)〜2月25日(木)

昼の部(11:00開演)
一、爪王(つめおう)11:00-11:34
狐:二代目 中村勘太郎
鷹:二代目 中村七之助
庄屋:二代目 中村錦之助
鷹匠:初代 坂東彌十郎

二、平家女護島
  俊寛(しゅんかん)11:54-13:13

俊寛僧都:十八代目 中村勘三郎
丹波少将成経:二代目 中村勘太郎
千鳥:二代目 中村七之助
平判官康頼:三代目 中村扇雀
瀬尾兼康:四代目 市川左團次
丹左衛門:四代目 中村梅玉

三、十七代目中村勘三郎二十三回忌追善 口上(こうじょう)13:43-14:05
七代目 中村芝翫
十八代目 中村勘三郎
幹部俳優出演

四、ぢいさんばあさん 14:30-15:45
美濃部伊織:十五代目 片岡仁左衛門
下嶋甚右衛門:十八代目 中村勘三郎
宮重久弥:三代目 中村橋之助
妻きく:初代 片岡孝太郎
石井民之進:六代目 片岡市蔵
戸谷主税:初代 大谷桂三
山田恵助:三代目 市川右之助
柳原小兵衛:五代目 坂東秀調
宮重久右衛門:五代目 中村翫雀
伊織妻るん:五代目 坂東玉三郎

夜の部(16:30開演)
一、壺坂霊験記(つぼさかれいげんき)16:30-17:43
座頭沢市:十代目 坂東三津五郎
観世音:五代目 中村玉太郎
女房お里:九代目 中村福助

二、高坏(たかつき)18:03-18:33
次郎冠者:十八代目 中村勘三郎
大名某:初代 坂東彌十郎
太郎冠者:四代目 片岡亀蔵
高足売:三代目 中村橋之助

三、籠釣瓶花街酔醒(かごつるべさとのえいざめ)19:03-20:58
  序幕 吉原仲之町見染の場より
  大詰 立花屋二階の場まで

佐野次郎左衛門:十八代目 中村勘三郎
八ツ橋:五代目 坂東玉三郎
九重:二代目 中村魁春
治六:二代目 中村勘太郎
七越:二代目 中村七之助
初菊:二代目 中村鶴松
絹商人丈助:四代目 片岡亀蔵
絹商人丹兵衛:六代目 片岡市蔵
釣鐘権八:初代 坂東彌十郎
おきつ:二代目 片岡秀太郎
立花屋長兵衛:五代目 片岡我當
繁山栄之丞:十五代目 片岡仁左衛門

料金
1等席:20,000円
2等席:15,000円
3階A席:6,000円
3階B席:3,000円
1階桟敷席:22,000円

南座
第十八回 南座 歌舞伎鑑賞教室
2月10日(水)〜2月14日(日)

昼の部(11:00開演)/夜の部(14:30開演)
一、解説 南座と歌舞伎
ご案内:桂九雀

二、国訛嫩笈摺(くになまりふたばのおいずる)
  どんどろ大師の場

十郎兵衛女房お弓:上村 吉弥
巡礼お鶴:上村 吉太朗

料金
全席自由席:2,000円

博多座
二月花形歌舞伎 博多座 2月1日(月)〜2月25日(木)
1月2日(土)〜1月26日(火)

昼の部(11:00開演)
一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)
  引窓(ひきまど)

南与兵衛 後に南方十次兵衛:七代目 市川染五郎
濡髪長五郎:二代目 中村獅童
平岡丹平:四代目 中村種太郎
三原伝造:初代 中村壱太郎
女房お早:十一代目 市川高麗蔵
母お幸:五代目 坂東竹三郎

二、猿之助十八番の内 金幣猿島郡(きんのざいさるしまだいり)
  宇治通円の場
  橋姫社の場
  木津川堤の場
  市川亀治郎宙乗り相勤め申し候

如月尼娘清姫/右衛門尉藤原忠文:二代目 市川亀治郎
北白川の安珍 実は文珠丸頼光:七代目 市川染五郎
寂莫法印:二代目 中村獅童
将門妹七綾姫:四代目 中村梅枝
およし 実は将門腰元桜木:八代目 市川門之助
如月尼実は乳人御厨:五代目 中村歌六

  大喜利所作事 双面道成寺(ふたおもてどうじょうじ)
白拍子花子 実は清姫の霊、狂言師升六 実は忠文の霊:二代目 市川亀治郎
田原藤太秀郷:二代目 中村獅童
将門妹七綾姫:四代目 中村梅枝
能力黒雲:八代目 市川門之助
能力白雲:十一代目 市川高麗蔵
文珠丸頼光:七代目 市川染五郎

夜の部(16:30開演)
一、竜馬がゆく(りょうまがゆく)
坂本竜馬:七代目 市川染五郎
桂小五郎:二代目 中村獅童
池田寅之進:四代目 中村種太郎
中平忠一郎:初代 中村壱太郎
山田広衛:二代目 市川猿弥
千葉重太郎:十一代目 市川高麗蔵
勝海舟:五代目 中村歌六

二、三社祭(さんじゃまつり)
悪玉:七代目 市川染五郎
善玉:二代目 市川亀治郎

三、瞼の母(まぶたのはは)
番場の忠太郎:二代目 中村獅童
金町の半次郎:二代目 市川亀治郎
お登世:四代目 中村梅枝
おぬい:初代 中村壱太郎
金五郎:二代目 市川猿弥
おむら:五代目 坂東竹三郎
水熊のおはま:二代目 英太郎

料金
A席:13,000円
特B席:10,000円
B席:7,000円
C席:4,000円