新橋演舞場 |
七月大歌舞伎 新橋演舞場 7月2日(金)〜7月26日(月)
昼の部(11:00開演)
二、六歌仙容彩
三、祇園祭礼信仰記
夜の部(16:30開演)
二、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
三、馬盗人(うまぬすびと)
料金 |
巡業 中央コース |
(社)全国公立文化施設協会主催 中央コース 松竹大歌舞伎 7月1日(木)〜7月31日(土)
一、廓三番叟(くるわさんばそう)
二、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)
三、棒しばり(ぼうしばり) |
巡業 東コース |
(社)全国公立文化施設協会主催 東コース 松竹大歌舞伎 7月1日(木)〜8月1日(日)
昼の部
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
夜の部
二、仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
三、近江のお兼(おうみのおかね) |
赤坂大歌舞伎 |
赤坂大歌舞伎 赤坂ACTシアター 7月12日(月)〜7月29日(木)
一、人情噺文七元結(にんじょうばなしぶんしちもっとい)
二、鷺娘(さぎむすめ)
料金 |
国立劇場 |
7月歌舞伎鑑賞教室 国立劇場 7月3日(土) 〜 7月24日(土)
11:00開演/14:30開演
新古演劇十種の内 身替座禅(みがわりざぜん)
料金 |