年 (平成年)

新橋演舞場
秀山祭九月大歌舞伎 新橋演舞場
9月2日(木)〜9月26日(日)

昼の部(11:00開演)
一、月宴紅葉繍(つきのうたげもみじのいろどり)
在原業平:四代目 中村梅玉
小野小町:二代目 中村魁春

二、伊賀越道中双六
  沼津(ぬまづ)

呉服屋十兵衛:二代目 中村吉右衛門
お米:七代目 中村芝雀
池添孫八:七代目 市川染五郎
荷持安兵衛:三代目 中村歌昇
雲助平作:五代目 中村歌六

三、江戸絵両国八景
  荒川の佐吉(あらかわのさきち)

荒川の佐吉:十五代目 片岡仁左衛門
丸総女房お新:九代目 中村福助
仁兵衛娘お八重:初代 片岡孝太郎
大工辰五郎:七代目 市川染五郎
卯之吉:初代 片岡千之助
白熊の忠助:三代目 松本錦吾
あごの権六:五代目 澤村由次郎
極楽徳兵衛:十一代目 市川高麗蔵
隅田の清五郎:二代目 中村錦之助
成川郷右衛門:五代目 中村歌六BR> 鍾馗の仁兵衛:四代目 市川段四郎
相模屋政五郎:二代目 中村吉右衛門

四、寿梅鉢萬歳(ことぶきうめばちまんざい)
萬歳:四代目 坂田藤十郎

夜の部(16:45開演)
一、猩々(しょうじょう)
猩々:四代目 中村梅玉
猩々:四代目 尾上松緑
酒売り:七代目 中村芝雀

二、平家女護島
  俊寛(しゅんかん)

俊寛僧都:二代目 中村吉右衛門
瀬尾太郎兼康:四代目 市川段四郎
海女千鳥:九代目 中村福助
丹波少将成経:七代目 市川染五郎
平判官康頼:三代目 中村歌昇
丹左衛門尉基康:十五代目 片岡仁左衛門

三、鐘ヶ岬(かねがみさき)
清姫:七代目 中村芝翫

  うかれ坊主(うかれぼうず)
願人坊主:五代目 中村富十郎

四、双蝶々曲輪日記
  引窓(ひきまど)

南与兵衛 後に南方十次兵衛:七代目 市川染五郎
女房お早:初代 片岡孝太郎
平岡丹平:六代目 中村松江
三原伝造:四代目 中村種太郎
濡髪長五郎:四代目 尾上松緑
お幸:六代目 中村東蔵

料金
1等席:15,000円
2等A席:9,000円
2等B席:8,000円
3階A席:5,000円
3階B席:3,000円
1階桟敷席:16,000円

南座
九月大歌舞伎 南座
訪欧凱旋公演 通し狂言 義経千本桜
市川海老蔵 忠信・知盛・権太三役相勤め申し候
9月2日(木)〜9月27日(月)

昼の部(11:00開演)
【鳥居前】
佐藤忠信 実は源九郎狐:十一代目 市川海老蔵
武蔵坊弁慶:四代目 河原崎権十郎
静御前:初代 中村壱太郎
早見藤太:六代目 片岡市蔵
源義経:五代目 中村翫雀

【渡海屋・大物浦】
渡海屋銀平 実は新中納言知盛:十一代目 市川海老蔵
源義経:五代目 中村翫雀
相模五郎:五代目 坂東亀三郎
入江丹蔵:初代 坂東亀寿
武蔵坊弁慶:四代目 河原崎権十郎
お柳 実は典侍の局:五代目 坂東玉三郎

【道行初音旅】
佐藤忠信 実は源九郎狐:十一代目 市川海老蔵
静御前:五代目 坂東玉三郎

夜の部(16:15開演)
【木の実・小金吾討死・すし屋】
いがみの権太:十一代目 市川海老蔵
弥助 実は三位中将維盛:八代目 市川門之助
梶原平三景時:六代目 市川男女蔵
お里:四代目 中村梅枝
主馬小金:四代目 坂東薪車
小せん:六代目 上村吉弥
鮓屋弥左衛門:六代目 片岡市蔵
おくら:三代目 市川右之助
若葉の内侍:八代目 大谷友右衛門

【川連法眼館】
佐藤忠信、源九郎狐:十一代目 市川海老蔵
源義経:五代目 中村翫雀
亀井六郎:五代目 坂東亀三郎
駿河次郎:初代 坂東亀寿
飛鳥:五代目 坂東竹三郎
川連法眼:十七代目 市村家橘
静御前:五代目 坂東玉三郎

【蔵王堂】
佐藤忠信:十一代目 市川海老蔵
源義経:五代目 中村翫雀
亀井六郎:五代目 坂東亀三郎
駿河次郎:初代 坂東亀寿
静御前:初代 中村壱太郎
武蔵坊弁慶:四代目 河原崎権十郎
横川覚範 実は能登守教経:五代目 片岡我當

忠信篇(11:00開演)
(3、7、10、14、17、21、24日のみ)

【鳥居前】
佐藤忠信 実は源九郎狐:十一代目 市川海老蔵
武蔵坊弁慶:四代目 河原崎権十郎
静御前:初代 中村壱太郎
早見藤太:六代目 片岡市蔵
源義経:五代目 中村翫雀

【道行初音旅】
佐藤忠信 実は源九郎狐:十一代目 市川海老蔵
静御前:五代目 坂東玉三郎

【川連法眼館】
佐藤忠信、源九郎狐:十一代目 市川海老蔵
源義経:五代目 中村翫雀
亀井六郎:五代目 坂東亀三郎
駿河次郎:初代 坂東亀寿
飛鳥:五代目 坂東竹三郎
川連法眼:十七代目 市村家橘
静御前:五代目 坂東玉三郎

料金
1等席:17,000円
2等席A:10,000円
2等席B:8,000円
3等席:5,000円
特別席:19,000円

巡業 西コース
(社)全国公立文化施設協会主催
西コース 松竹大歌舞伎
8月31日(火)〜9月25日(土)

一、歌舞伎の見方(かぶきのみかた)
二代目 中村亀鶴

二、歌舞伎十八番の内 鳴神(なるかみ)
鳴神上人:三代目 中村橋之助
雲の絶間姫:三代目 中村扇雀

三、俄獅子(にわかじし)
芸者お扇:三代目 中村扇雀
鳶の者亀松:二代目 中村亀鶴
鳶頭駒吉:三代目 中村橋之助

新歌舞伎座
新歌舞伎座 新開場記念
柿葺落興行 松竹花形歌舞伎
市川猿之助 総監修二十一世紀歌舞伎組公演
9月3日(金)〜9月22日(水)

昼の部(11:00開演)/夜の部(16:00開演)
Aプログラム
一、猿之助四十八撰の内   太閤三番叟(たいこうさんばそう)
太閤秀吉:初代 市川段治郎
松の丸:二代目 市川春猿
北政所:二代目 市川笑也
二、口上(こうじょう)
初代 市川右近
二代目 市川猿弥
二代目 市川春猿
初代 市川弘太郎
初代 市川段治郎
三代目 市川笑三郎
二代目 市川笑也

三、澤瀉十種の内 連獅子(れんじし)
狂言師右近 後に親獅子の精:二代目 市川猿弥
狂言師左近 後に仔獅子の精:初代 市川弘太郎

四、義経千本桜   吉野山(よしのやま)
佐藤忠信 実は源九郎狐:初代 市川右近
静御前:三代目 市川笑三郎

Bプログラム
一、猿之助四十八撰の内   太閤三番叟(たいこうさんばそう)
淀の方:三代目 市川笑三郎
松の丸:二代目 市川春猿
北政所:二代目 市川笑也
二、口上(こうじょう)
初代 市川右近
二代目 市川猿弥
二代目 市川春猿
初代 市川弘太郎
初代 市川段治郎
三代目 市川笑三郎
二代目 市川笑也

三、澤瀉十種の内 連獅子(れんじし)
狂言師右近 後に親獅子の精:二代目 市川猿弥
狂言師左近 後に仔獅子の精:初代 市川弘太郎

四、猿翁十種の内 黒塚(くろづか)
老女岩手 実は安達原の鬼女:初代 市川右近
山伏大和坊:二代目 市川猿三郎
同 讃岐坊:初代 市川弘太郎
強力太郎吾:二代目 市川猿弥
阿闍梨祐慶:初代 市川段治郎

料金
1階席:15,000円
2階席:11,000円
3階席:5,000円
特別席:17,000円