2015〜2017年 2014年 2011〜2013年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2003〜2005年 2002年以前
タイトル/出版社 | 紹介・感想 |
『Top Stage』Vol.25 2005年9月号 東京ニュース通信社 |
『Top Stage』2005年9月号 Vol.25 東京ニュース通信社![]() 42ページ:「Off Talk」にコメント 81ページ左部:「花競かぶき絵巻」公演情報 91〜93ページ:片岡愛之助×霧矢大夢対談 114ページ:インスタント写真プレゼントの18番
平成若衆歌舞伎「花競かぶき絵巻」についての対談。愛之助丈はダークスーツに青のネクタイ(←一目でブランドがわかる。笑)。 |
『Top Stage』Vol.23 2005年7月号 東京ニュース通信社 |
『Top Stage』2005年7月号 Vol.23 東京ニュース通信社![]() 77ページ上部:「五瓣の椿」公演情報 102〜103ページ:「五瓣の椿 菊川怜×片岡愛之助」
写真は「五瓣の椿」の扮装姿。 |
『演劇ぶっく』2005年2月号 演劇ぶっく社![]()
2005年新春浅草歌舞伎についての対談。愛之助丈は黒のハイネック着用。一回り近く年の離れている七之助丈相手に敬語で話している。 | |
『Top Stage』Vol.18 2005年2月号 東京ニュース通信社 |
『Top Stage』2005年2月号 Vol.18 東京ニュース通信社![]() 81ページ左部:「新春浅草歌舞伎」公演情報 106〜107ページ:愛之助丈インタビュー 114ページ:インスタント写真プレゼントの20番
新春浅草歌舞伎についてのインタビュー。愛之助丈はダークスーツに白シャツ。 |
『LOOK at STAR!』vol.12 『TV LIFE』別冊 2005年1/29号 Gakken |
『LOOK at STAR!』vol.12 『TV LIFE』別冊2005年1/29号 Gakken![]() 3ページ:目次に小さな写真あり 17〜19ページ:「近松作品が生んだふたりの役者のステキな出会い 片岡愛之助×賀集利樹」 20ページ:プレゼントのC
『女殺油地獄』の与兵衛を演じる(演じた)二人の対談。「新春浅草歌舞伎」の話題もあり。 |
『アワビ』 2004年12月号 ぴあ |
『アワビ』2004年12月号 ぴあ![]()
「新春浅草歌舞伎」についてのインタビュー。黒のハイネック+皮ジャケットの写真付き。 |
『Drama City』 2004 5-6 シアター・ドラマシティ |
『Drama City』2004 5-6 シアター・ドラマシティ![]() 表紙:平成若衆歌舞伎『義経と知盛』のチラシ、対談ゲスト集合写真(カラー、小さめ) 2〜5ページ:「TALK & TALK平成若衆歌舞伎 第三弾 『義経と知盛』」
ゲストは、愛之助丈、千志郎丈、千壽郎丈、千次郎丈、當吉郎丈、當史弥丈、松之丈、佑次郎丈、りき弥丈。 |
『演劇ぶっく』 2003年12月号 演劇ぶっく社 |
『演劇ぶっく』2003年12月号 演劇ぶっく社![]() 平成若衆歌舞伎『新・油地獄 大阪純情伝』についてのインタビュー。与兵衛の写真、素顔写真も載っている。(カラー)
「歌舞伎に行こう!」スペシャルということで、中村七之助丈と長塚圭史氏の対談、市川段治郎丈と市川春猿丈の対談、用語解説などもあり。 |
『婦人画報』 2003年12月号 アシェット婦人画報社 |
『婦人画報』2003年12月号 アシェット婦人画報社![]()
舞台「宮本武蔵」、上方歌舞伎塾について。 |
『LOOK at STAR!』vol.5 『TV LIFE』別冊 2003年12/10号 Gakken |
『LOOK at STAR!』vol.5 『TV LIFE』別冊2003年12/10号 Gakken![]() 77ページ:「FOCUS ON People 片岡愛之助」(素顔写真あり、モノクロ) 114ページ:プレゼント16番
舞台「宮本武蔵」、テレビ時代劇『夜桜お染』について。 |
『REPLIQUE』2003年8月号 阪急電鉄コミュニケーション事業部![]()
『義経千本桜』『菅原伝授手習鑑』『仮名手本忠臣蔵』『女殺油地獄』の縁の地をめぐっている。 | |
『Top Stage』Vol.2 2003年8月号 東京ニュース通信社 |
『Top Stage』2003年8月号 Vol.2 東京ニュース通信社![]() 81ページ右下:「新・油地獄 大阪純情伝」公演情報 30〜31ページ:「今年ははじける!平成若衆歌舞伎」 114ページ:インスタント写真プレゼントの4番
平成若衆歌舞伎「新・油地獄 大阪純情伝」について。 |
『Drama City』 2003 5-6 シアター・ドラマシティ |
『Drama City』2003 5-6 シアター・ドラマシティ![]() 表紙:平成若衆歌舞伎『新・油地獄 大阪純情伝』のチラシ(カラー、小さめ) 11ページ:平成若衆歌舞伎『新・油地獄 大阪純情伝』の紹介、愛之助丈のミニインタビュー(2色ページ) |
『REPLIQUE』 2003年4月号 阪急電鉄 コミュニケーション事業部 |
『REPLIQUE』2003年4月号 阪急電鉄コミュニケーション事業部![]()
『歌舞伎修業―片岡愛之助の青春 |
『シアターガイド』 2003年4月号 モーニングデスク |
『シアターガイド』2003年4月号 モーニングデスク![]() |
『Leaf』 2003年3月号 リーフ・パブリケーションズ |
『Leaf』2003年3月号 リーフ・パブリケーションズ![]()
白黒ページだが写真付き。 |
『シアターガイド』 2003年2月号 モーニングデスク |
『シアターガイド』2003年2月号 モーニングデスク![]() 『恋女房』などについて。 素顔写真あり(カラー、24ページはまるごと写真) |
『Grazia』 2003年2月号 講談社 |
『Grazia』2003年2月号 講談社![]() 189〜193ページ:市川染五郎丈×片岡愛之助丈対談 194〜195ページ:市川染五郎丈インタビュー(花道について) 196〜197ページ:片岡愛之助丈インタビュー(上方歌舞伎について。『新八犬伝』の話題もあり) 『三国一夜物語』を終えての対談。 素顔写真や舞台写真も載っているが、全部モノクロなのが残念。 |
『BAILA』 2003年1月号 集英社 |
『BAILA』2003年1月号 集英社 243〜251ページ:今年は歌舞伎で「遊び初め」 歌舞伎座の紹介、染五郎丈インタビュー、亀治郎丈×獅童丈対談など歌舞伎特集
|