2015〜2017年 2014年 2011〜2013年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2003〜2005年 2002年以前
タイトル/出版社 | 紹介・感想 |
『Grazia』2008年12月号 講談社![]() 209ページ:京都通28人の「贔屓の庭、贔屓の店、贔屓の宿」片岡愛之助さん お薦めの庭は「妙満寺」、お薦めの宿は「オゥ・ヴィラージュ」 | |
『婦人画報』2008年11月号 アシェット婦人画報社![]() 400ページ:KABUKI 待ってました今月の華舞台 11月花形歌舞伎と映画『私は貝になりたい』についてのインタビュー(映画の1シーン、素顔写真あり)
その他未確認 | |
『SIGNATURE』 2008年8-9月号 ダイナースクラブ |
『SIGNATURE』2008年8-9月号 ダイナースクラブ![]() 42〜45ページ:京都特集Part2「くろ谷に傾く 片岡愛之助」(素顔写真あり、カラー) 49ページ:京都イベント2008の案内(素顔写真あり、カラー) 51ページ:オリジナル京都ツアー(素顔写真あり、カラー) |
『BRIO』2008年6月号 光文社![]() 表紙:生方ななえさんとの2ショット 18〜19ページ:カバー対談 片岡愛之助×生方ななえ 21ページ:目次(上部に小さな写真あり)
珍しく(?)、若い女性との2ショット。 | |
『MISS』2008年5月号 世界文化社![]() 258ページ:MISS×Yahoo!オークション SPECIALチャリティオークション企画第3弾! 260ページ:『蜘蛛絲梓弦』(2008年2月博多座)の舞台写真(カラー、1/2ページ) 261ページ:愛之助丈の写真とコメント(カラー、1/2ページ) 『蜘蛛絲梓弦』(2008年2月博多座)の平井保昌の押し隈とサイン入りポラロイドを出品
オークションは終了してしまったが、写真も押し隈も素敵なので、一見の価値あり。 | |
『CREA』2008年3月号 文藝春秋![]() 別冊付録「僕たちが次世代の歌舞伎をつくる 七人衆参上」 表紙:スーツ姿の7人が勢揃い 2ページ:新春浅草歌舞伎初日ドキュメント 3ページ:舞台稽古風景 5ページ:インタビュー | |
『ふれあい近畿』 2008年2月号 国土交通省近畿地方整備局 |
『ふれあい近畿』2008年2月号 国土交通省近畿地方整備局 14〜15ページ:「元気アップ近畿 六代目 片岡愛之助さん」 素顔写真(カラー)、舞台写真(俣野五郎景久「梶原平三誉石切」、カラー)あり。
国土交通省近畿地方整備局の広報誌。 |
『ミセス』2008年2月号 文化出版局![]() 285ページ:「Stage 大役に果敢に挑戦し続ける6代目片岡愛之助さん」 素顔写真あり(モノクロ) | |
LOOK at STAR ! (ルック アット スター) 2008年 02月号 [雑誌] |
『LOOK at STAR ! 』Vol.36 2008年2月号(2007年12月27日発売) Gakken![]() 51ページ:『新春浅草歌舞伎』『二月花形歌舞伎』会見レポート 89ページ上部:『新春浅草歌舞伎』公演情報
全員のコメントが少しずつと、会見時の集合写真、亀治郎丈の写真が載っている。 |