放送年月日 | 番組 | ||||||||||||||||
2007.12.29 15:00〜17:00 |
「京都南座顔見世大歌舞伎」(NHK教育) 「京鹿子娘道成寺」 「河内山」(愛之助丈は、近習頭宮崎数馬役) | ||||||||||||||||
2007.12.13/12.20 20:00〜20:43 |
『新選組!!土方歳三 最期の一日』(NHK総合) 「木曜時代劇」で2夜に分けて再編集版を放送 | ||||||||||||||||
2007.9.13 25:56〜26:16 |
「スタンダップ」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 愛之助丈出演 | ||||||||||||||||
2007.9.11 5:00〜6:45 |
「おはようコール」ABC放送(←朝日系列・関西ローカル) 愛之助丈・相田翔子さん出演 | ||||||||||||||||
2007.9.6 25:56〜26:16 |
「スタンダップ」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 愛之助丈のメッセージと「蝉しぐれ」の舞台の様子 | ||||||||||||||||
2007.9.3 15:49〜 |
「ムーブ!」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 山崎寛代のイケメン塾「蝉しぐれ」 | ||||||||||||||||
2007.9.1 10:25〜11:20 (再放送:2007.9.17 10:30〜11:08) |
「密着!歌舞伎界の星 片岡愛之助のアツい夏」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 大阪松竹座九月公演『蝉しぐれ』特番 | ||||||||||||||||
2007.8.28 18:17〜 |
「NEWSゆう」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 愛之助丈のインタビューが放送される。 | ||||||||||||||||
2007.8.24 9:55〜11:10 |
「痛快エブリディ!」(関西テレビ) 一膳めし屋「こんとい亭」 食材:なす 担当シェフ:日本料理・下畠照正 メニュー:茄子と牛ヒレのダブルステーキ 味噌風味のスタミナ牛筋たれ | ||||||||||||||||
2007.8.23 25:56〜26:16 |
「スタンダップ」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 愛之助丈のメッセージと「蝉しぐれ」の舞台の様子 | ||||||||||||||||
2007.8.17 2:26〜2:46 |
「スタンダップ」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 愛之助丈のメッセージと「蝉しぐれ」の舞台の様子 | ||||||||||||||||
2007.7.28 22:25〜24:40 |
「第三十四回俳優祭」(NHK教育) 愛之助丈は模擬店と『白雪姫』のキツネ役でご出演。模擬店は遠目に映っていたけど、「500円」の紙に隠れていた。 過去映像で、十三代目仁左衛門丈に手を引かれる愛之助丈が映っていた。 | ||||||||||||||||
2007.7.7 13:00〜13:45 |
「芸能花舞台」(NHK教育) 演目:舞踊・清元「流星」 出演:片岡愛之助ほか | ||||||||||||||||
2007.3.16 8:35〜9:24 |
「生活ほっとモーニング」(NHK総合) 「この人にトキメキっ!中村勘太郎」 三月花形歌舞伎密着と勘太郎丈へのコメントで出演 | ||||||||||||||||
2007.3.7 8:00〜9:55 |
「スッキリ!!」(日本テレビ系列) 「人気若手俳優の挑戦! 歌舞伎界の貴公子に密着」 三月花形歌舞伎密着。橋之助丈中心。 | ||||||||||||||||
2007.3.5 15:49〜 |
「ムーブ!」(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 山崎寛代のイケメン塾「霧太郎天狗酒もり(←「酉燕」という字)」 中村橋之助・片岡愛之助・中村勘太郎・中村七之助インタビュー | ||||||||||||||||
2007.1.9 13:55〜15:50 |
「ザ・ワイド」(日本テレビ系列) 新春浅草歌舞伎密着。新聞の見出しは「ブロマイドが売り切れ超人気イケメン歌舞伎俳優の素顔」だった… ![]() | ||||||||||||||||
2007.1.7 19:00〜19:44 |
「トップランナー〜TRセレクション3」(NHK教育) 以前放送されたものの総集編 | ||||||||||||||||
2007.1.2 19:00〜22:00 |
「こいつぁ春から〜初芝居生中継〜」(NHK教育) 浅草公会堂の公演の様子もダイジェストで紹介 | ||||||||||||||||
2006.12.31 14:00〜16:00 |
「京都南座顔見世大歌舞伎」(NHK教育) 「義経千本桜」 「雁のたより」(愛之助丈は、若殿前野左司馬役) | ||||||||||||||||
2006.11.2 24:00〜24:44 |
「Top Runner」再放送(NHK総合) 何か問題があったらしく、再放送が延期になっていた。本放送と微妙に違う箇所があった。 | ||||||||||||||||
2006.10.16 15:49〜 |
ムーブ!(ABC放送←朝日系列・関西ローカル) 山崎寛代のイケメン塾「染模様恩愛御書」市川染五郎・片岡愛之助インタビュー | ||||||||||||||||
2006.10.8 19:00〜19:44 |
「Top Runner」(NHK教育) 観覧レポはこちら。 ![]() | ||||||||||||||||
2006.1.3 21:00〜22:30 |
NHK正月時代劇「新選組!! 土方歳三 最期の一日」(NHK総合) 榎本武揚役。 →Shinsengumi Express!!新選組!!ロマンチ!!!サイト!!!! | ||||||||||||||||
2006.1.1 10:05〜11:53 |
「スタジオパークからおめでとう 2006」(NHK総合) 正月時代劇の宣伝。グレーの紋付袴で登場。 | ||||||||||||||||
2005.4.30 12:30〜13:00 |
「日本の伝統芸能 片岡愛之助の歌舞伎入門」(NHK教育) 第5回:「江戸の歌舞伎と上方の歌舞伎」 2005.4.23 |
12:30〜13:00
「日本の伝統芸能 片岡愛之助の歌舞伎入門」(NHK教育) | 第4回:「幕の開くまで」 2005.4.16 |
12:30〜13:00
「日本の伝統芸能 片岡愛之助の歌舞伎入門」(NHK教育) | 第3回:「歌舞伎の魅力」 2005.4.9 |
12:30〜13:00
「日本の伝統芸能 片岡愛之助の歌舞伎入門」(NHK教育) | 第2回:「歌舞伎ってどんなもの?」 2005.4.2 |
13:50〜14:20
「日本の伝統芸能 片岡愛之助の歌舞伎入門」(NHK教育) | 第1回:「ようこそ歌舞伎の世界へ」 2004.9.20 |
「水戸黄門」33部(TBS) | 第22話(最終回) 秋の2時間スペシャル(江戸) 「大対決越後‐会津‐江戸の旅は罠の嵐!幕府崩壊を救う老公」 小田切土佐守役 2003.10.14〜2004.1.27 |
毎週火曜日
「火曜時代劇 夜桜お染」全十回(フジテレビ) | 音次役 1985.7.19 |
(再放送:2007.2.4 23:10〜24:30)
「再現!こんぴら大芝居」(NHK総合) | 番組開始から24分くらいのところで、千代丸時代の愛之助丈の姿が映る。 1979.9.24〜10.9 |
(ほんの一瞬)
銀河テレビ小説「欲しがりません勝つまでは」(NHK総合) | 藤山直美主演。近所に住む子供の1人として出演。 |
放送年月日 | 番組 |
2007.9.11 8:00〜10:30 |
「ありがとう 浜村淳です」MBSラジオ(←毎日系列・関西ローカル) 愛之助丈生出演 |
2007.9.10 6:30〜9:00 |
「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ABCラジオ(←朝日系列・関西ローカル) 愛之助丈生出演 |
2007.1.3 7:00〜9:00 |
J-WAVE GOOD MORNING TOKYO(別所哲也) 人気役者、片岡愛之助が語る歌舞伎の魅力 →J-WAVE WEBSITE J-WAVE GOOD MORNING TOKYO 〜STAFF blog〜 |