晩祷

時課を抜け出して、また遊び歩いてんのかあの破戒僧めがってみんな思うんだけど、実はお気に入りの屋根裏で一人で祈祷書読んでる。ククは一人で神さまと向き合いたいの(院長は知ってる)
それをあるとき兄上が知って、なんとも言えない衝撃を受けたり。焦燥のような嫉妬のような、自分の偽善や欺瞞を突きつけられたような。憧憬だとは認めたくない。全部ひっくるめて憎悪に変換。
BTW、詩篇第8篇ってほんと詩だなと思うの…文語訳がまた素晴らしい:「われ汝の指のわざなる天を見、汝の設けたまへる月と星とを見るに、世人はいかなるものなればこれをみ心にとめたまふや、人の子はいかなるものなればこれを顧みたまふや」
詩篇は8篇と139篇が好き
キスの日(5/23)に。

イベント合わせってあんま得意じゃないでスルーのつもりでいたんだけど、なんかTL盛り上がってたから急になんか描きたくなってその辺のメモパッドにとりま殴り描く
・・・下描きくらいすればよかった・・・
ワンドロさんでお題がククだったのでお邪魔してみました〜(*・∀・)
がっっ!主力キャラで参加って、却ってやりにくいんですよね・・・今さらピンの立ち絵でもないし、思い入れが滲みすぎて痛くなりそうな気もしちゃってwwww
結局、子ククに助けを借りたけど、1時間で2人はウチのスキルにはキツくて自分でも引くくらいガチ必死だったwwwwww

ククを励まし、立たせ、前を向かせ、一緒に祈ることができるのは、院長でなかったらクク自身だけだと思ってる。ククは心の奥を他の誰にも見せないので。孤独でなければ生きられないので。それは強い精神を持っているからできることだとも思。
キャプションは、主の祈りから「我らに罪をおかすものをらが赦すごとく、我らの罪をも赦し給え」。ククは赦すことの達人だと思っているので、そういう彼に合う一くさりを選びたかった。
ワンドロのときはKing James Bibleだったけど、Tyndale訳にしてみましたよv
ナロ殿と絵チャで合作〜(*´∀`*)
我らがボッティチェリことアレッサンドロ・フィリペーピたんの名作、プリマヴェーラをレイープ

ナロ殿担当:トロデ、姫、ゼシたん、兄上
ピヨ担当:ヱイトさん、ヤンちゃん、モリーちゃん、クク、ゲルダ姐さん
けっこう短時間だったんだけど、その中で合わせられるって、長年の付き合いあっての呼吸だなとつくづく思いましたですよww
ナロ殿ありがとうございます!
一人ワンドロでヱイトさん

