TOMORROW
トゥモロー
“明日”それは本当に来るのだろうか
もし来たとして 俺はまだ人間のままだろうか? 君が決してしないことだけを願ってしまう そっと俺を抱きしめてくれるか? (誰にも言わないから) “明日”それは来なくてはいけないものなのか? 君が決してしないことだけを願ってしまう そっと俺を抱きしめてくれるか? (誰にも言わないから) “明日” とっくに来てなきゃおかしい筈なのに…… おお、この腕の痛み おお、この足の痛み おお、役立たずのこの体 “明日” それは今、本当に近づいて来ているのか? 君は俺がやり遂げるとは思わない 上手くやりたいなんて言ったことないからな! 俺、言わなかったよな? おお、この腕の痛み おお、この足の痛み Oh, yeah; oh, yeah No, yeah; no, yeah 役立たずのこの体を突き抜けて “明日” “明日” 最後の願いは…… どうか俺を愛していると言ってくれ 言ってくれ 言ってくれ 愛していると 言ってくれ 言ってくれ 愛していると 愛しているって言えよ! ああ 本気じゃないってことは分かっているんだ ああ そんなつもりじゃないってことは分かっている 言ってくれ 言ってくれ 愛していると 言ってくれ 言ってくれ 愛していると 言ってくれ…… ・All I ask of you is〜 「他には何もいらないから、これだけ(〜以下)はお願い」といったニュアンスがある。 以前にも、The Smiths時代からモリシーの詞には得られない愛への切望が繰り返し歌われてきた。しかし、それはいつも彼独特のシャイさ(プライドやエゴと言い換えてもいいが)から、相手に向かって率直に叫ぶようなものではなく、心で思っていても口には出さない……そんな感じだった。 しかし“Tomorrow”は、The Smiths〜Viva Hate、Kill Uncle(ツアー以前)まで続いてきたタイピカルなモリシーの表現を最初に破ったエポックメイキングな曲だ(た、たぶん)。 モリシーは91年のKill Uncleツアーの頃から、自分に「男っぽいイメージ」を持たせようとしていた一時期があった。アラン達バックバンドの採用も、そういったイメージ戦略の一環だったはずだ。ところがアランは、この曲で自身がモリシーにとってそれ以上の“拾い物”だったことを示してみせた。特にサビのTell me, tell me that you love me〜部分の胸を掻きむしられるようなギターリフは印象的で、だからこそモリシーはここまで切迫した叫ぶような歌を書けたのだと思う。 収録アルバム 基本的にオリジナル・アルバムのみの記載です。 アルバム未収録曲に限りベスト盤等を記載します。 Your Arsenal |