ヒカアキクイズラリークイズ&解答
◆クイズ第1問 「はじめてアキラに会った時、ヒカルが着ていたTシャツに書かれていた文字は何?」 |
クイズのあった場所 「メニューページののアイコンがクイズへの入り口でした」 |
解答 「五」 |
◆クイズ第2問 「美しい一局だった」アキラがヒカルにこう言った大会の大会名を答えてください。 |
クイズのあった場所 「切な系百題の『タリナイ』の日付が新しい方の作品のページ下に白黒反転で 問題が隠してありました。 |
解答 「第三回北区中学冬季囲碁大会」 |
◆クイズ第3問 「 中学に入って初めての大会、葉瀬中のヒカルは三将。では海王中、アキラは?」 |
クイズのあった場所 「既刊本リストの中に問題が混ぜてありました(下の方です)」 |
解答 「三将」 |
◆クイズ第4問 「ネット碁で初めてsaiと対局した時アキラが使った名前は何?」 |
クイズのあった場所 「企画部屋のマークの一つからリンクが貼ってありました」 |
解答 「akira」 |
◆クイズ第五問 「『saiはキミか!』とアキラが追いかけて来た時、三谷のおねーさんが勤めるインター ネットカフェでヒカルがPCで見ていたのは何のホームページ?」 |
クイズのあった場所 「7/30の日記「地球へ…語り」の下の方に問題がありました」 |
解答 「ジャンプのHP」 |
◆クイズ第六問 「アキラの新初段戦。座間王座との対局が終わった後、皆が出て行く中、記者室に 残ったのは?」(最後に残ったのは? という意味でした) |
クイズのあった場所 「GW企画ヒカアキ目撃情報のログの5/14のヒカルのアイコンからリンクが貼って ありました」 |
解答 「ヒカルと佐為」 |
◆クイズ第7問 「第九回若獅子戦。村上プロに負けなければ、ヒカルはアキラと何回戦で当たるは ずだった?」 |
クイズのあった場所 「小説ページの『誰にも言えない』からリンクが貼ってありました」 |
解答 「二回戦」 |
◆クイズ第8問 「第九回若獅子戦で優勝を飾った後、アキラは何段に昇段した?」 |
クイズのあった場所 「SS-Diaryの3/16の日記に問題が書いてありました」 |
解答 「二段」 |
◆クイズ第9問 「コミックス九巻、第71局〜73局のヒカルとアキラに共通する囲碁のテーマは何?」 |
クイズのあった場所 「トップページの、『※オンラインブックマークはご遠慮ください』の文字の下に 反転して載せてありました。 |
解答 「持碁」 |
◆第10問 「プロ試験でヒカルとの対局を控えた越智の指導碁に通うことになったアキラが 最初に越智に見せたのはヒカルと誰の対局?」 |
クイズのあった場所 「夏の日20題のお題の配布元サイト様のお名前の後にリンクが貼ってありました」 |
解答 「洪秀英」 |
◆クイズ第11問 「ヒカルの碁」コミックス11巻中、扉絵にアキラが居るのは第何局? |
クイズのあった場所 「レポのページの左上、『TOPに戻る』からリンクが貼ってありました」 |
解答 「第94局」 |
◆第12問 「ヒカルVS塔矢名人の新初段戦を記者室で見守っていたのは何人?」 |
クイズのあった場所 「小説ページ『鎮魂花』の6と7の間にリンクが貼ってありました」 |
解答 「7人(桑原本因坊・緒方精次・塔矢アキラ・和谷・越智・天野さん・記者)」 |
◆クイズ第13問 「第2回ピカイチキャラコンテストの結果、ヒカルは何位でアキラは何位だった?」 |
クイズのあった場所 「『ぼくがキミに出来ること』の8/13の日記の中に反転して隠してありました」 |
解答 「ヒカルは5位で、アキラは4位」 |
◆クイズ第14問 「ネット碁で塔矢パパとsaiが打った後、塔矢パパに会いに病院に行ったヒカル がアキラと鉢合わせた時、他に居合わせたのは誰?」 |
クイズのあった場所 「web拍手の十回目問題が隠してありました。(拍手を続けると十回目に問題 が出てくるようになっていました)」 |
解答 「緒方精次」 |
◆クイズ第15問 「佐為が消えた後、ヒカルに会いにアキラが葉瀬中に来た時間は何時(分は省略)」 |
クイズのあった場所 「メニューページのWeb拍手のお題『駄犬五題』付近にリンクが貼ってありました」 |
解答 「4時(16時)」 |
◆クイズ第16問 「コミックス17巻ヒカルVSアキラ、二人の対局は囲碁部の三将戦以来、どれくらいぶり?」 |
クイズのあった場所 「About のページにある『ぴかるんの島』から問題ページにリンクが貼ってありました」 |
解答 「2年4ヶ月ぶり」 |
◆クイズ第17問 「中学校の卒業式が終わった後、ヒカルが見に行ったアキラの手合いは相手は誰で何の 何戦目?」 |
クイズのあった場所 「リンクのページのバナーURLの下のURLが嘘でした。これをコピペして飛ぶと問題 ページに飛べました」 |
解答 「相手 芹澤九段 本因坊リーグ第6戦目」 |
◆クイズ第18問 「北斗杯のメンバーは誰と誰と誰?」 |
クイズのあった場所 「夏企画の『ヒカ碁不思議ミステリーMAP』の日付、2007.8.6にリンクが隠してありました。 |
解答 「進藤ヒカルと塔矢アキラと社清春」 |
◆クイズ第19問 「第十一回若獅子戦、アキラが対戦相手の庄司くんをシカトしてまで熱心にヒカルを誘っ ていた芹澤先生の研究会は何曜日にある?」 |
クイズのあった場所 「小説ページの一番下にある、前々サイト「One」のページの200000記念の写真から 問題ページにリンクが貼ってありました」 |
解答 「月曜日」 |
◆第20問 「コミックスの人物紹介ページ、アキラの紹介カットが口を開けているのは何巻と何巻と 何巻?全て答えてください。」 |
クイズのあった場所 「更新履歴のページの7/29、塔矢パパの誕生日の日に問題が隠されていました。」 |
解答 「11巻・13巻・14巻・16巻・20巻・22巻」 |
ヒ「探すの大変だったと思うけど」 ア「少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです」 「「みなさんありがとうございました!」」 ヒ「また一緒に遊んでくれよな!」 |