2007/3/8

ラグビー部 二年


大きい体して、なんであんなに動きが素早いんやろ。
22メートルラインにいると思ったら一瞬で
ハーフウェイラインを超えて走ってる。
2007/3/10




チュッ・・・・
2007/3/11



「ほんでな、ほんでな、さっきの話の続きやけどな」

「うん」

「魚群が右から左にサ〜ッと通ったからな、
 うぁっ!鉄板リーチ(固いリーチ)や!!
 って興奮して手ェ離して画面みてたらな」

「うんうん」

「3が2つ並んで、やった〜!ってガッツしてたら
 それからガ〜ッて回って最後4がきてん」

「うんうんうん」

「オレ、もうガク〜ッてしてな〜・・・も〜・・・
 あれ普通やったら絶対くるんやで〜?」
2007/3/12



「あれが当たってたら、今週末のレースで大勝負ができたんや」

「へぇ、そうか」

「今度のレースはすごい自信あんのに」

「うん」

「・・・・・なぁ、聞いてる?」

「聞いてるよ。残念やったなぁ」
2007/3/13



「聞いてへん!それ絶対聞いてへ・・・・あッ・・・・!」

(→*)

「聞いてるって。それで?」
2007/3/16

稲嶺


オレだけやない。

皆が教壇に立つ教授に憧れた。
2007/3/17

有働


先生はオレと外食に行くのがいややという。

「唐揚げと豚キムチとニラレバ炒めと焼肉定食を食ったと思たら、
 次は炒飯をおかずがわりに白メシ食って、
 飲み物がわりにラーメン流し込んで
 デザートがわりに餃子三皿食われた日にゃあ
 恥ずかしくて行きつけの餃子の王○も行けへんなる。
 有働と食いモン屋へ行くのはいたたまれへんのや」
「・・・・・・・」

それから、最も恥ずかしいのはバイキングやという。
「普通に90分間食ってるだけやのに・・・・」
というと
「普通は90分間もペースを落さず食えへんもんや!」
「・・・・・・」

そ、そうなんか・・・・。
2007/3/22

ラグビー部先輩


優勝候補ナンバーワンのオレらは朝から晩まで
ずっとラグビー漬けで、オシャレする時間も余裕もない。
そこで、そういう体育会系の学生が集中的にこだわるのが眉毛や。
とにかくシャープにいじり倒して眉毛で主張する。
(野球部にも多いな)

昨晩、オレも頑張ってそろえてきたら
「あ!先輩、眉毛キリッとしてカッコイイ!」
汗をぬぐいながら有働が無邪気に言うた。
「お前、自分がいじらんでもカッコイイと思て余裕やの!」
「えッ!そんなこと思てませんよ、どうやるんですか、そのカタチ。
 オレもやってほしいっス!」
「うっさいわい!ボケッ!」
2007/3/23

2007/3/24

2007/3/26

2007/3/27

2007/3/28

2007/3/29

2007/3/30

2007/3/31