★発行物(販売/配布終了済の本)★
 逆裁/ときメモGS2/図書館戦争/エレメントハンター/ライブオン/イナズマイレブン/探検ドリランド
 *リンクのあるものは表紙もしくは中身のサンプルが見られます。
 *発行順ではなく完売順に並んでいます。

【逆転裁判】

『BABY!BABY!』  2013/2/11発行 A5/オンデマ/32P/100g 400円 コミック ※完売
佐竹なおさん・栄養おさりさんとの若響茜合同誌。私はどたばた漫画8P描きました。
お二人はとっても萌える響茜漫画描いてらっしゃいますよ!

『ちからわざ』 ★ 2010/1/10発行 A5/オンデマ/156P/350g 1200円 コミック ※完売
2007年〜2008年発行の逆裁響茜再録本。『今、そこにある危機。』『いつか見た夢の先へ』
『シュプレヒコール(※一部のみ)』『うたをよせ』『人として』『新しい人へ』『トライアウト』『セットアッパー』
の7.5冊分収録。描き下ろしは表紙とカバー下のおまけマンガのみです。


『代打の神様』  2009/6/28発行 A5/オンデマ/20P/60g 200円 コミック ※完売
みっちゃんがほとんどいない逆転検事本。表紙の3人がメインのギャグと小話です。
ミツメイ・響茜・おっぱい要素を含みます。開き直って女子ばっか。


『キネマの天地』  2009/4/12発行 A5/プリンタ/20P/35g 100円 コミック ※完売
成歩堂×真宵18禁マンガ。4以降の時間軸で捏造にもほどがある上エンピツ書き本です。
えろページは少ないですが若干えげつないです。響茜は少しだけ顔出してます。


『ミクモスラ』 2009/9/13発行 A5/プリンタ/12P/20g 50円 コミック ※完売
逆検4章にチビ茜がいたら…という妄想ギャグ。話は気にいってるのですが、
絵とか設定の勘違いとか色々と酷いので出しなおすことがあれば修正します…


『セットアッパー』  2008/12/28発行 A5/オンデマ/28P/60g 300円 コミック ※完売
捏造若響茜inUSAでいつものどたばたシリアスコメディ。
若い分だけ糖度は高い気がしなくもないです。もうほんと好き勝手やってます。


『トライアウト』  2008/11/23発行 A5/コピー/20P/50g 100円 コミック ※完売
気分は響茜・表紙は大茜・その実態は響大で若干ヤケクソめないつものシリアスコメディ。
「例の事件」前後を妄想設定満載でお届けします。茜と大庵が親友でも笑って許せる方へ。


『KANPAI!』  2007/8/17発行 B5/オンデマ/28P/95g 300円 コミック ※完売
「逆転裁判4」本。みぬきちゃんとおどろき・なるほど中心ファミリー本。
ギャグとぬるめのストーリー各数本で統一感のない仕上がりです。


『新しい人へ』  2008/8/16発行 A5/オンデマ/32P/70g 300円 コミック ※完売
響也×茜をめぐる牙琉兄弟・宝月姉妹のどたばたシリアスコメディ。
 『いつか見た夢の先へ』『人として』とリンクしてますがこれ一冊でも読めます。


『人として』  2008/5/3発行 A5/オンデマ/24P/50g 250円 コミック ※完売
兄弟姉妹のどたばたシリアスコメディ1本。
茜響だけど成歩堂ばっかです。若干なるまよも。


『うたをよせ』  2008/3/30発行 A5/コピー/20P/30g 100円 コミック ※完売
茜→響気味の響茜マンガとみぬき&茜のかけあい漫才。
ギップルいたら即死しそうな少女マンガ。表紙は偽りだらけの全年齢向け。


『シュプレヒコール』  2008/1/13発行 A5/オンデマ/20P/50g 200円 コミック ※完売
響茜でおどみぬな単発ネタごちゃまぜ。
ほのぼのギャグ下ネタラブ、全部混ぜたらこの薄さなのにカオス。


『いつか見た夢の先へ』  2007/11/18発行 A5/コピー/24P/40g 150円 コミック ※完売
茜視点の響也×茜本。相当な量の捏造分を含んだストーリー一本。
巴さん他、「蘇」キャラがちょこまかと登場します。


『アメフィー』  2007/9/30発行 A5/コピー/20P 100円 コミック ※完売
冥&茜本。「蘇」〜「2」の間、アメリカで出会っていた二人…というとんだでっちあげ。
小ネタの連なる小話一本。最強に読みづらい横型マンガ。ミツメイ・キョアカ要素含みます。


『今、そこにある危機。』  2007/8/17発行 B5/オンデマ/20P 200円 コミック ※完売
響也×茜本。糖分低い響→←茜ストーリーと取り巻く人々のギャグ。
ダイアンさんをたくさん描きました。むしろダイアン本。


『ミヌキング』  2007/5/4発行 A5/コピー/12P 50円 コミック ※完売
少ないページの中に突発でネジがゆるくなった私の頭の中の消しゴムを
霧人先生以外ぎゅっと詰め込みました(本文8ページ全部単発マンガ)。


『イエローカード』 2007/8/17発行 A5/コピー/4P 無配 コミック ※配布終了(WEB再録済)
「逆転裁判4」下ネタ本。脳汁だだもれさせた結果どうしようもないものができあがりました。
響茜だったりなるみぬ?だったりおっきしてたりつきつけてたり。


『May be』  2007/1/28発行 B5/コピー/24P 150円 コミック ※完売
「逆転裁判4」妄想捏造本。並べて気づいた10冊目だったのか…。
冥と真宵が無駄に仲良いギャグめの話と変なモノローグ話が数本。


『法廷ユートピア』 2005/11/20発行 B5/コピー/20P 100円 コミック ※完売
「蘇る逆転」本。増田名義で最初の本…だと思います(曖昧杉)
成歩堂と茜の禅問答…じゃなくて御剣と真宵ちゃんを回顧する話。


『(タイトル忘却)』 2004/9?発行 A5/コピー/8P 無配 コミック ※配布終了
ナルマヨ&あやめマンガ。鉛筆書き本。なぜか発掘されたので気が向いたらWEBに載せます。

『イノセント・メタル』 2004/5/30発行 A5/コピー/24P 100円 コミック ※完売
「3」第三話の岡高夫×小池ケイコ本。誰が得をするというんだこのカプは…!でも好き。

『Fragile』 2004/5/3発行 A5/コピー/28P 200円 コミック ※完売
初心に帰ってミツメイ本。珍しく表紙先行で描いたらそっちは良かったんだが中身が…orz

『PASSAGE』 2003/11/3発行 A5/コピー/12P 無配 コミック ※配布終了
若千尋&メイ捏造本。アメリカで実は出会っていた二人…ってどっかで聞いたことあるぞ(゜∀゜)

『アメノ。』 2003/9/7発行 A5/コピー/28P 100円 コミック ※完売
メイ→ナル本。女の子の片思いが描きたかった。鉛筆じゃなくちゃんと仕上げたかった!

『法の下ですら不平等』 2003/5/5発行 A5/コピー/20P 100円 コミック ※完売
ミツメイ+ナルマヨメインのギャグ+ストーリー本。内容は一番お気に入りだけど表紙が…orz

『ブロッサム』 2003/3/30発行 A5/コピー/16P 50円 コミック/SS ※完売
ミツメイ本。デート話とWEBSS再録。16時間で作った記憶だけはある。

『行列のできない法律相談所』 2002/12/29発行 A5/コピー/20P 100円 コミック ※完売
初の逆裁本。ミツメイメインで「2」のギャグ+ストーリー本。

【ときめきメモリアルGirl'sSide】

『サヨナラアーチ!』  2008/3/16発行 A5/コピー/20P 100円
コミック ※完売
「ときメモGS2」真咲×主人公本。2ndSeason追加スチルネタ本。開けた瞬間即ネタバレです。
のんきな小話3本くらいで構成。とりあえず幸せな二人が描きたかった!


『雨天結構』  2007/7/1発行 B5/コピー/22P 200円 コミック ※完売
「ときメモGS2」赤城→←デイジー←真咲本。
赤主なのに真咲が一番オイシい微妙なマンガ1本とオマケはば学マンガ1本。
オマケの方は完全に描きたいキャラを描いただけのアホマンガです。


『はね学フェスティバル』  2007/10/7発行 B5/コピー/32P 300円 コミック/小説 ※完売
「ときメモGS1st」天童×主人公本。
ナイトブルー』つなみりょうさんとの合同誌第二弾。
はね学時代の天童という妄想を元に以下同文。
『文化祭』をテーマにゲーム本筋からおおよそ離れた捏造マンガを描きました。


『はね学80's』  2007/5/4発行 B5/オンデマ/50P 500円 コミック/小説 ※完売
「ときメモGS1st&2nd」天童壬&真咲元春(×各主人公)本。
ナイトブルー』つなみりょうさんとの合同誌。
はね学時代の真咲&天童という妄想を元につなみさんが小説、私がマンガを描いてます。
早い話がやりたい放題。 私は壬主で真主で若先生が腹黒いマンガを描きました。


『はなしるべ。』 2007/3/18発行 A5/コピー/8P 無料配布 小説 ※配布終了
「ときメモGS2」真咲×デイジー無料配布小説。真咲卒業時と今のアンネリーズのお話。
有沢さん・若先生・櫻井が登場。短い割に詰め込んだ内容になりました。

【図書館戦争】

『結果論。』  2009/3/14発行 A5/オンデマ/26P/65g 300円 コミック ※完売
玄田隊長×マキさんのどたばたシリアスコメディ。過去を妄想したり現在でまったりしたり。
表紙は中身とあんまり関係ありません(全年齢向け)。


『FirstLady』  2009/11/1発行 A5/プリンタ/20P/35g 200円 コミック ※完売
柴崎×郁のライト百合マンガ。他女子キャラも出てます。
柴崎の郁大好き光線が結果としてギャグになりました。


『こぼれおちたり』  2008/9/28発行 A5/オンデマ/20P/50g 200円 コミック ※完売
手塚×柴崎のギャグと小話。堂郁も少々。
ラブくなく、ユルくて女子攻で手塚がDTでまったりな感じです。


『時代の目録』  2008/8/16発行 B5/オンデマ/28P/85g 300円 コミック ※完売
堂郁前提のオールキャラギャグと手柴・玄マキの小話1本ずつ。
ユルキモいギャグやら当麻先生や広瀬ちゃんの捏造やら。

【エレメントハンター】

『ミライオレンジ一番搾り』 2010/8/13発行 A5/オフセ/60P/90g 500円 コミック・小説・イラスト ※完売
エレメントハンターオールキャラアンソロジー。
11名の執筆者によるギャグ・シリアスなんでも有りのエレハンアンソロを発行しました。


『あそぼう!』  2010/10/10発行 A5/プリンター/20P/40g 100円 コミック ※完売
エレメントハンターオールキャラ下ネタギャグ本。
「寒い・しんどい・えげつない」の 三拍子そろったアホな本…アリー&キアラとオッサン多めです。


『gift』  2010/1/17発行 A5/プリンタ/20P/35g 100円 コミック ※完売
エレメントハンター・レン×アリー本に見せかけたユノ×アリー本。
女の子たちがきゃっきゃうふふしてたりアリー様が若干痴女気味の少女マンガ。


『RISE』  2010/5/3発行 A5/オンデマ/20P/60g 200円 コミック ※完売
旧コロニーチーム3人の本。しょうもないギャグを交えたシリアス風なストーリー1本。
ロド→←アリかつレンアリっぽい感じでございました!


『Reach for the sky』  2010/3/21発行 A5/オンデマ/28P/70g 300円 コミック ※完売
ロドキア本。ギャグ数本とストーリー漫画。ギャグは下ネタ、ストーリーは青臭い感じです。
他のキャラもちょこちょこ登場しますが、テレビ本編のデレっぷりには遠く及びません。


『Voyagers』  2009/12/29発行 A5/オンデマ/20P/60g 200円 コミック ※完売
エレメントハンター・オールキャラギャグ本。ほんのり本編準拠な男女カプ臭も。
基本は表紙の方々中心の酷過ぎる下ネタとかです。

【ライブオン】

『ゆとりEducation』  2009/8/15発行 A5/コピー/20P/40g 100円 コミック ※完売
ライブオンCARDLIVER翔本。アイちゃんさん中心にオールキャラ割と満遍なく出てくる健全ギャグ。
ほんのちょっとだけ男女カプ臭もします。


『FSG!』  2009/10/11発行 A5/プリンタ/16P/30g 100円 コミック ※完売
ライブオンCARDLIVER翔本。アイ×カモメのどうしようもない下ネタDTマンガと
申し訳程度のおまけマンガ。

【イナズマイレブン】

『乳との遭遇』  2013/2/10発行 A5/コピー/16P/50g 100円 コミック ※完売
女子のおっぱい漫画しかない全年齢向オールラウンドおっぱい大好き本。
おっぱいギャグですがたまにNL(綱塔・ヒロ玲・ひょっとしたら吹紺・豪キャン)となぜか染岡さん。


『循環参照』  2012/6/3発行 A5/オンデマ/20P/40g 200円 コミック ※完売
錦×水鳥+茜ちゃんも多めのマンガ。
一年生時代を捏造しました。


『クライマックスホイッスル』 ★ 2012/9/16発行 A5/プリンタ/16P/40g 100円 コミック ※完売
綱海×塔子のGO大人時代捏造マンガ。
なんとなく塔子→綱海かもしれません。


『パーフェクト・シークヮーサー』 2012/2/12発行 A5/オフセ/114P/220g 800円 コミック・小説 ※完売
イナズマイレブン綱海×塔子アンソロジー。
17名の執筆者による100P超の綱塔アンソロを発行しました。


『かけあしunity』  2012/2/12発行 A5/プリンタ/16P/40g 100円 コミック ※完売
イナGO錦水・染秋漫画。ちょっと水鳥さんの男らしさを削りすぎたかなと反省…。
というか趣味に走った結果水染になりました。


『なめたけジャパン』  2011/12/30発行 B5/オンデマ/24P/80g 300円 コミック ※完売
2期・3期・架空のFFI女子大会を駆け抜ける女子ギャグ本。カプ分は薄いですが強いて言うなら玲ヒロ。
塔子さん・玲名さん・秋さんあたり中心に結構ろくでもないテンションで楽しく描きました。


『スーベニアホリデイ』  2011/11/23発行 A5/オンデマ/20P/60g 200円 コミック ※完売
綱塔的塔リカライオコット珍道中でユルいギャグとか青臭いお話とか。
イナジャパの他メンツも出たり出なかったりしてます。


『スクイーズ』  2011/10/23発行 A5/プリンタ/16P/40g 100円 コミック ※完売
夏じゃん表紙だけど夏とも沖縄とも関係ない宿福での決勝前日みたいな小話漫画が12P。
立春木春要素がちょっとだけ入ってます。


『セレブの夜明け』  2011/8/13発行 B5/オンデマ/28P/90g 300円 コミック ※完売
鬼道さんと塔子さんの本。カプというよりコンビみたいな漫才メイン。
短編ギャグ漫画数本と過去捏造小話1本。


『ゆく時くる時』  2011/7/17発行 B5/オンデマ/32P/105g 400円 コミック ※完売
秋さんと染岡さん中心に雷門サッカー部創部からFFIまでを追った内容のどたばたストーリー。
ギャグだったりシリアスだったり。秋→円描写があります


『378』  2011/5/3発行 A5/オンデマ/20P/60g 200円 コミック ※完売
ガルシルド戦後に塔子とリカがイナジャパに合流してどたばた
ギャグやってる感じです。カプというより変なフェチ本。


『パワーファイターデイズ』  2011/2/20発行 B5/オンデマ/24P/80g 300円 コミック ※完売
イナズマイレブン・木暮×春奈&立向居×春奈本。
ほのぼのギャグで青臭い感じの独立した漫画2本です。


『フレキシブルアイロニー』  2010/12/29発行 B5/オンデマ/24P/80g 300円 コミック ※完売
イナズマイレブン・綱海×塔子本。
綱塔前提ながらもカプ成分の薄いオールキャラ気味漫画がメインです。

【探検ドリランド】

『レジェンド・サバイバー』  2012/12/29発行 A5/オンデマ/20P/60g 200円 コミック ※完売
ミコトさん大好きなパーンとウォーレンスのどたばた童貞ギャグ。
かと思えばブリちゃん全面、たまにおっぱい。



▼ メニュー画面