日記帳 ■
  ○以前の日記→2003/06/17〜2005/12/202005/12/27〜2006/07/032006/07/21〜2007/05/19
2007/06/04〜2008/12/252009/01/05〜2011/02/022011/03/22〜←最新の日記


2007年05月19日 金曜日

同人誌と表現を考えるシンポジウムが
今日、みらい座いけぶくろで行われると言うことで行ってまいりました。

固い題材の議論のためそんなに人が来ないと思いきや
1階席がなんと満席で、おそらく使うことがなかったであろう2階席も使いことに。
それほどの関心が高さが窺えました。
殆どが男性で女性の方がちらほらと見かける程度。
これは後述することに少し絡んでくるんではないかと思います。

開幕し、司会のガタケット準備局の坂田さんから軽い説明があり
続いて第一部「今、どうなっているのか? 〜現場からの発言〜」が始まりました。
パネラーはイベント主催者や同人誌書店、印刷業界からいらしてました。

このシンポジウムが行われた背景には警察庁から設立された
『バーチャル社会のもたらす弊害から子供を守る研究会』があり、
昨今、ネットなどの普及によってより簡単に見られるようになった
いわゆる有害なコンテンツ、マンガ・ゲーム・アニメ等に加えて、
同人誌が加わったことに依るそうで、
果たして表現というものに対し、
どう考えたらいいのだろうかっていうのがテーマでした。

パネラーの方達からお話を聞いて‥
よく言われる猥褻なものに対し、どのような修正を施せればいいのか
この辺についてはコミケットアピールに書いてあることを復唱したようなものなので
真新しさはありませんでしたが、きちんと"修正している"という意志が
大切ということを改めて気づかされました。

この修正の基準というのは具体例(男性器はカリ部、女性器はクリトリス部の修正)
はあったとしても、修正の度合いなど実際に頒布するか否かに悩む場合もあるので
印刷所や、イベント主催側等で連絡を取り合い、判断している事もあるということを知りました。
この辺は、同人誌もきちんとこういった目を通っていて頒布に至っていると
どうも誤解されがちな同人誌に対しいいアピール材料になるかと思います。

また創作物に対し、きちんと制作側からも責任をとるのも重要ということ
具体例を挙げれば奥付にきちんと連絡先などを明記すること。
いくら、印刷所による原稿チェック、イベント側による見本誌チェックがあったにしろ
責任を制作側が放棄するという無責任なことが許されることはいけないので
奥付の必要性について、ただ何気なく書いているという認識でしたが
シンポを通しその役割が大きいのだと知りました。

例えば、猥褻と言われるものを作って

印刷orイベント側:「これはまずいんじゃないの?」
印刷orイベント側:「んで、これ作ったの誰よ‥」

奥付がない‥

印刷orイベント側:「おいおい‥(汗)」


またここで面白いお話を聞いて、
女性向け、いわゆるやおい、BL等と行ったジャンルは
男性向けに較べ修正が少ないことを知りました。
この辺は商業誌にも絡んでくるそうなのですが
基本的に18禁、猥褻などと言った考えが"無い"そうです。
そのためか今回のシンポジウムの男女比になったのかと思います。
女性向けの猥褻問題に関しては、武田コックローチ(笑)さんが
これから啓蒙活動を続けるということで意識づけられていくのだと思います。

続いて第二部『どうすべきなのか 〜有識者討論〜』

パネラーは変わりまして、精神科医の斎藤環さんや
ライターで有名な三崎尚人さんなどがいらしてました。

『どうすべきなのか』というよりは
現状・時代・時勢によって、人の価値観も変わってくるよ
といった周囲によってうんぬんだからこそ表現とは?といったような感じのお話でした。
また、よくPTAが言いそうな
「あのまんが・ゲームをやってるからあんな犯罪をするのよ」
的なことも、何ら関係性のないこともアピールして
その中で表現の重要性に対し、お話をされてました。
こういったものは一度規制をかけてしまおうものならば
さらに規制をかけてしまいかねない
誣いては表現というものを一切を崩壊させてしまうものだと
この「表現の自由」と言うものがどれだけ大切なものなのか
改めて認識させられました。

「表現の自由」は決して規制されるべきものでも無いですし、
侵されるものではないものです。
しかしながら、この世の中には様々な考えを持った人が
いますし、配慮とまではいかなくても無視することは
それは野暮なことだと思います。
簡単な話、「空気嫁」なのですが
「空気嫁」な環境を作る、それは自主規制であったり
互いに(創作物と言うことに対する)理解を求めるものであったりと、
そういったことが大切なものだと
このシンポジウムを通して勉強になりました。

本当にいい勉強になったので、是非次回も
様々な業界や関係者をお招きして開いて頂きたいと強く願います。





2007年05月09日 水曜日

お絵かき。
リミリオ姉(妄想)
リミ姉という妄想キャラです。こういうのもいいよね?よね?
「さみしいの、一緒に寝よ?」(笑)
絵チャットはたのしいぜー





2007年05月05日 金曜日

Iぽん宅へ泊まりで遊びに行きました。
こもーど氏、ささまる氏、ディー氏、あわせて4人

はじめてスマブラを体験。
いっぱいスマッシュされたりしました。
かいかん〜

また楽しみたいぜー





2007年05月04日 木曜日

今日はGlasses Secondにサークル参加してきました。

今回は都産祭の一イベントとして、
他のオンリーイベントとともにカタログも一緒にして、
一つのカタログで都産の各イベントを回れるものでした。
そのせいもあってか、いつもより賑わっていて、とても充実したイベントでした。

またお隣のサークル「月読屋」さんと、わいわい楽しくおしゃべりしたりして
いつもならば静かにぼーっと売り子しているところ
有意義に過ごすことが出来ました。
「月読屋」さんのお二人には多謝多謝

今回のイベントで頒布したのは志村貴子先生のマンガ『青い花』の二次創作本でした。
楽しく制作させて頂いたのですが、やっぱり出来上がったものを見ると
まだまだ色々手直ししたいところが沢山ありました。
かれこれ5年半も同人活動をしていて成長している自覚がなかなか‥
それでもやっぱり続けたいのは、同人の精神だったり
そこにあるもののすばらしさだったりします。

来て頂いた一般参加者の中で
「『青い花』の話を独自にデフォルメされていて良い」
という言葉を頂きました。

作品を作る、特に二次創作にとって
人が作り上げた精神を、その他の人の解釈によって
また作品が作られる、そこに作る楽しさがあり
そして読む楽しさがあるのだと、改めて気づかされました。
(もしかしたら、二次創作に限ったことではないのかもしれません)

日を送り、改めてその言葉を咀嚼するたび
「同人活動を続けて良かった。」
本当に真からそう思えるようになりました。
アントニオ猪木ではありませんが
さらにこの活動を続けていって、色々な物事を
見たり、知ったり、聞いたり、考えたりしていきたいです。





2007年05月01日 月曜日

5月になりました。

みなさんいかがお過ごしでしょうか
4月アニメも1ヶ月が経過して
1話から見てきたものもダイブ切ってしまいました。

さすがに体力的に厳しい‥

そんな中、月曜にある「エル・カザド」と「英國戀物語エマ第二幕」は
一週間の中でいちばん楽しみです。

そういえば真下先生ってずっと「ました」かと思っていたら「ましも」 っていうのが正しい読みなんですね
QMAやって初めて知りました。





2007年04月26日 木曜日

久しぶりの更新です。

Glasses-Second-にどーにか新刊を作るために
体がガタガタで、なんとか原稿を仕上げました。

定期的に仕上げないといけないプロの先生達の精神力には
ただただ脱帽するばかりです。

それにしても今回も立川のポプルスさんへの入稿だったのですが
中央線沿線風景も随分と変わりましたねぇ
中央線の車体も新しくなって
ずーっと停車駅の案内と、宣伝の放送みたいなのを見てました。
でも座って見てると、立ってる人と目が合いそうになるので
困った困った。

電車は椅子に座っていると、目のやり場をどうしたらいいかとまどう
だから椅子が空いてても、窓の外をぼーっと覗いているのが好きです。





2007年03月25日 日曜日

絵チャット(+Photosop)悪魔っ娘計画1
悪魔っ娘1

光加減を脳内で描いてみましたがやっぱり限界
リアルをみないとなあ。やっぱり





2007年02月12日 月曜日

秋葉原へふらり

都から有害図書指定を喰らった
めがちゅ!ビジュアルファンブックを買って
ぶらり

カレーボウヤのタダ券を消化するため
御徒町でもぐもぐ
そんなに腹減ってなかったので結構つらかった

とらのあなで本をぶらり
えれっとさんのにょろーんが大人気だ

そのあとヤマギワ電気を覗く。
クイーンズブレイドのフィギュア(レイナ)がえろかったので
買ってしまった。

これは服脱がせるのか!


レイナやべぇ

むっはー

やべぇってレベルじゃねえぞ!

わー すごいっ…!
こりゃ たまらんっ!
うぷぷぷぷ…
いやー よかった よかった………。


つか、本編のクイーンズブレイド持ってないのですが
これを機に買おうと思いました。





2007年02月25日 日曜日

今日はみみけっと16へサークル参加してまいりました。
相変わらずオンリーイベントはコピー誌だったりするのですが、
ちょっと凝ろうかとキンコーズへいったわけです。
しかし時間が読みが甘かったのか既に2人待ち。

2人待ちと言っても一人一人にかかる時間が長かったので
おかげさまで入店から退店まで2時間かかりました‥

今度はきちんと未明〜早朝ぐらいに行くようにします。

そして12時過ぎ頃にみみけっと会場へ
遅刻ぶっこいて製本でしたのでお隣の「クラウスの涙」の君川りくさん
にはホントにご迷惑おかけしました‥
こんななのに本まで頂いて、申し訳ない気持ちで‥
きちんと戴いた本をおかずにさせて頂(ry

そんなわけでお隣の君川りくさんとまったりおしゃべりしながら
サークルに来て頂いた方とまったりおしゃべりしながら
リリ研の方々とまったりおしゃべりしながら
楽しく過ごしましたぜぃ

当たり前ですが、こちらの本はさっぱりでした。
しかし、それを補完できるように楽しく過ごせたような気がします。
次の活力になるようがんばるぞー

そしてみみけっと終了後、例によってリリ研メンバーとお食事会へ
りすらさん、134さん、都桜なごみさん、かるびさん、夏樹さん、湯興さんと自分含めて7人。
なんだかゴージャス!
御徒町のカレー屋さん。カレーボウヤでご飯タイム。
このお店は自分でお皿にご飯、ルー、好きなトッピングを乗せ
会計で計量し、1g=1円に換算した料金を支払うシステム。
味もさることながら、トッピングの種類がたくさんあるので
おいしい&楽しいカレーショップ。
7人各々、でカレーをチョイスしたりして、こちらが計量と言ったときに
「おめでとうございまーす」
はて何の事やら‥
銀河鉄道メーン!
どうやら計量の時に、555gや777gといったようにぞろ目を揃えると
次回のカレー無料券(その出した重さ分の量)をもらえるそうです。
なんだかよくわからなかったけどラッキーボーイだぜ
その後、なごみさんが〆切ゴールデンウィークということで離脱
アキバのヨドバシでまったり。そして湯興さんも離脱
日も暮れて近くのジョナサンでまったりDSでミスタードリラーや
まよねたんをお絵かきしあったりして楽しく過ごしました。
(ちなみにDS持ってないのおらだけだ‥)

いやあ、久しぶりに充実した一日だったぜー
またわいわいしたいでございますですです。






2007年02月17日 土曜日

AOUショー2007へ幕張メッセに行ってきました。
AOUショーパンフレット等々

AOUショーも4年ぶりぐらいかしら
「このゲームをやりに行く!」というよりは「どんなんゲームがあるんだかなー」
ぐらいの気持ちで行きました。ちょっと冷ややかだったかな

会場へはゲーセンでもらった割引チケットで入場
中は混んでもなく空いてもなくほどほどでした。
ただやっぱり人気ゲームはすごく並ぶようで60分〜100分待ちとか
ぽちぽちとありました。

最初にコナミブースへ
やっぱり好きな『DanceDanceRevolution』。
試遊台は新作ではなく現行のSuperNOVAだったので、並んでも3人ぐらいでスムーズにプレイ。
何回も並んでプレイしようかと思いましたが他のゲームも覗こうかと1回プレイして終わり。
(この試遊台の隣に続編、DanceDanceRevolution SuperNOVA2制作決定のポップがありました)

プレイ終了後、何か騒ぎがすると思いきや隣のステージでBEMANIコンポーザーのトークショーがありました。
NAOKIさん、TAKAさん、DesROWさん、LEDさんがいらっしゃいました。
ってか生で見るの初めてだわー
NAOKIさん、公式サイトの顔そのまんまだわー、ノリノリです。
TAKAさんもイメージ通りな感じ。
DesROWさん、サングラスをかけていたせいか、ちょっと近所のアンチャンぽい感じでしたが
サングラスをはずすと、ちょっとイイ人そう‥
なんだかみんな仲良しそうだなあ

続いて話題の『オトメディウス』。
e-amusement対応のシューティングゲーム。
人だかりが結構居たので遠くから見ただけですが
普通にパロディウスぐらいな感じで良かったと思うのですが
今のゲームはすごいなあ と関心。
ちなみにキャラクターデザインは吉崎観音氏です。

次はまた隣にあった『エターナルナイツ』。
モンスターゲートシリーズのメダルゲー。平たくいうと不思議のダンジョン。
実はこれをプレイしたことが無くて、通路のスタッフに勧められてプレイしてみました。
いくつかのダンジョンからプレイしたいダンジョンを選択し、
持ち込むアイテム(回復薬や魔法アイテムなど)を選び、プレイ開始!
ちなみにダンジョンによって獲得枚数が異なり、アイテムを持ち込むとアイテムごとにメダルが消費される。
新作ではキャラの追加や、困ったときはネット上の他のキャラクターに出番を変えることができるそうです。

続いてぐるぐる廻って『クイズマジックアカデミー4』。
人気があるオンラインクイズゲームで、うちもよくプレイさせて頂いております。
ブースでは通常、全国オンライントーナメントをやるのですが、
試遊台に並んでいると、時間によって店内対戦(ちょっとしたプチ大会)をさせられ、
実況やクイズ王の解説が入り、熱いバトルが繰り広げられていました。
ってかやっぱりコアプレイヤーは目立ちますね。
マイナー問題もばんばん答えるわ‥

次にちょっと得をしようかと、プライズをプレイしようかと思いましたが
やっぱりみんな同じことを考えるのであろう、どこも並んでる並んでる‥
AOUショーのプライズ試遊台はアームが最強なので子供でもラクーに獲れてしまいます。
その中で比較的空いていたやわらか戦車のぬいぐるみをゲットしました。
お菓子も獲りたかったけど、袋パンパンに膨らましたオバチャンの後ろには
ちょっと並びたくないよなあ‥

続いてメダルプッシャーゲーム(メダル落とし)の『DINOMAX』
タイトーの大型プッシャーゲームはやたらと目立つイメージがあるのですが
その中でもこのDINOMAXをプレイしました。
メダルをチェッカーに入れて、数字がそろえばメダルがゲットという
通常の形式には変わりないのですが、その液晶モニターが奥行きが出るように
3Dの表示タイプになったり、いろいろな演出があったりと
定番なゲームも細かいところで進歩しているのを感じました。

次は、『むちむちポーク。』
シューティングゲームです。
このブースには常にBGMが流れており、
そのBGMが著しく電波ソングで洗脳されました。いや、マジで
「むちむちポーク!むちむちポーク!むちむちポーク!いろんな意味で!」
待ちは5、6人と言ったところですが、45分ぐらい待ちでその間、ずーっとこの曲を聞かされました。
ゲームの方はというとレバー+3ボタンでA:通常弾 B:ラード砲(謎) C:ボム、と至って普通です。
ラードは敵を倒して手に入る豚さんを集めてラードゲージを貯めるとラード砲が打てます。
オプション達が集まってギュイーンと出る感じ(わけわかめ)
ところどころにでる豚さんがかわいらしかったです。
うちはシューティングゲームはほとんどプレイしないので2面で俊殺されました。

あと『犬福2』と『たころん』もプレイしたかったけど時間切れでできませんでした。
そういえば『たころん』ってずーっと前から「こんなゲームでますよー」って言うけど
なかなか稼働しないなあ、面白そうなのに‥

以上でした。 前回行ったときは、ギルティの新作でなにやらコスプレしてる人がいて
会場が妙な雰囲気を漂わせていましたが、今回は特にそういったのはありませんでした。
全体的にそうなのですが、アーケードゲーム比較的落ち着いてきている、そんな印象を持ちました。
これから盛り上がるのか、はたまた‥






2007年02月12日 月曜日

夢を見た。
ギャルゲーの夢。二次元の世界にいきたいと願ったら、そうなった。

スタートは夕方の学校の廊下。
文化祭だったらしく、それぞれの教室には
段ボールで作られた、へんてこなものがあった。
夕日が差し込むなか人はまばらになっていて"いかにも"だった。

ふと廊下の奥まで進み、そこにあった教室に入ると
ボヨンボヨンのお姉ちゃんが抱きついてきた。迫ってきた。すごい重さだった。
怖かったのでがんばって逃げたけど、逃げたら向こうもすごい速さで追ってきた。

怖かった。怖かった‥





2007年01月25日 木曜日

のどがいがらっぽい毎日ですが
今日、家庭用DanceDanceRevolutionSuperNOVAを入手しました。
コナミスタイルの特典でついてきた、マットコントローラに似た
ブランケットが膝掛け代わりになってあったかーい。

早速プレイしてみると、なんだかノリノリな曲がいっぱいで
充実感がMAXXです。

それぞれの新曲のレビューをしてみましょう。


□ Silver Platform -I wanna get your heart- / U1 Reincarnetes w /Leah

白く冷たい雪のような、それでいて甘くとろけるようなポップな曲
それはメルティな歌声のせいなのか、それとも、U1氏の手によるものなのか‥
聞いていると戻ることの出来ない、銀色のメルヘンの世界に連れて行かれそうです。

□ Trim / kobo

途中でスピードの変化する変速曲。
エキストラステージで選曲可能。
もちろん初見で譜面を見切るのはかなり難しい。

□ MOONSTER / kobo unting Marsha

CS DDREXTREMEに入っていた『more deep(ver2.1)』に雰囲気が似たような感じ
サビの女性ボーカルのところが特にノリがいいので、クラブチックな曲が
好きな人には惹きつけられるかもしれません。
しかし譜面のEXPの難易度は詐欺っぽい感じがしますが・・

□ Fly away -mix del matador-

Fly awayのリミックス曲。
平田氏のテイストが原曲をより派手に仕上げています。
カーニバルにぴったりな感じですね

□ Star Gate Heaven(FUTURE LOVE Mix)

原曲Star Gate Heavenのセルフリミックス曲。
Sota氏ならではのサイケデリックトランス風味が加わり
また原曲とは違った雰囲気を漂わせています。

□ Flow(Jammin' Ragga Mix)

Flowのレゲエ風仕立て。
U1氏といえば初期のDDRのMAKE A JAM!を思い出しますが
このレゲエミックスも、なんだか原曲とのギャップもあって面白い
しかし密集譜面の途中で遅くなったりして、初見でこなすのは
難しいと思います。

まだまだ曲はいっぱいあるけど長くなるのでここまでー





2007年01月13日 土曜日

最近beatmaniaIIdxをやっております。
以前からたま〜にプレイしていましたが、最近になって
頻繁にプレイするようになりました。

以前は今での難度7程度しかできませんでしたが
運指を変えてからちょっとだけ進歩しました。
とはいえども、まだ難度6で死んだり
ラストの殺しで殺されたりしてますが地道にがんばっています。

今のバージョンは携帯コンテンツと連動して
色々なオプション設定をすることが出来、
好きなライバルとスコアの比較もすることが出来ます。
一度ライバル表示をしたことがありますが
みんなすごい高いスコアなんだなあ‥





おにさん

先日の絵茶イラスト。
この"おにさん"は、ながやんさんの持ちキャラでOKなのかな
腕から先、腰から下、服は未だに力不足。練習します。





2006年12月31日 日曜日

今日はコミックマーケット71へ一般参加してまいりました。

元々軍資金が少ないため、行ってちょっと廻って
すぐ帰ってきました。
何しに行ったんだろう‥

28日には14kあったお金も
(31日までが結構使ったっていうオチも‥)
交通費だけで往復1500円ぐらいかかり
委託の搬入のため2日で3000円
カタログ2000円
申込書+紙袋1300円
その他モロモロ

これだけで7000円近く消費するからなあ
同人誌以外の諸費用は意外と痛手です。

金だけじゃないと言われればそうですが
やっぱりあるものは無いとどうにもこうにも‥

今年も最後はだめっぷりを発揮したのでした。

C71おまけメタリックシール(画像はイメージ)

来年はいいことがありますように‥





2006年12月18日 月曜日

Wiiがなかなか手に入らずに
入荷の情報がわっぱりわからず
自棄気味になった中

普通にトイザらスのHPで
入荷の日にちが書いてありました。
おそらく今週も入荷日がでると思います。

ひとれんさんすいません‥
豆腐の角に頭ぶつけて死にます‥

いちごフェア開催中

とあるお絵かき掲示板で描いた絵
練乳がけ。

あくまでも納豆菌で発酵させた練乳です。





2006年12月15日 土曜日

ダチのこもーど宅へbeatmaniaIIdx12 HAPPYSKYを遊びに行きました。
曲も良いけど、やっぱりゲームシステムがいいなあ。やりこめる感じがしました。
ネットで良作といわれるのが分かる気がしました。

その後ラーメン喰ってファミレスでくっちゃべる。
ケータイの話になって、その時軽くムービーを撮られたわけですね。

其処にうつった笑顔でない自分の顔が思ったより老けてて
ちょっとショック。

年取ったんだなと実感しました。orz





2006年12月14日 木曜日

青い花 第二巻ゲット

ふみちゃんと杉本先輩の行方が、また気になる一方
各務先生の結婚に始まる、杉本先輩を取り巻く周りの人たち(特に井汲さん)
が今後どうなるのかさらに気になります。

何よりこの心情の描き方はホントに巧いというか
普通な流れなのに何故か涙腺がゆるむというか
何度も読み返したくなりますよねえ
似てないけど杉本恭己(すぎもとやすこ)先輩

杉本家四姉妹最強伝説が、今始まった





2006年12月13日 水曜日

15日バイト代入るのでWiiを購入する予定だったのですが
今の販売状況を見てみると買うの無理そう‥

例え15日入荷しても、夕方の買う頃にはもう無くなってるんだろうなあ





2006年12月10日 日曜日

しまった、奥付に印刷所書くのを忘れていた。
〆切間際で焦って毎回満足行かない結果なのに 学習能力ゼロです。 あぁもういやだあ・・自滅しそう




2006年12月2日 土曜日

今日は表紙入稿でした。
帰り、立川のサブウェイで軽食を取りました。
サブウェイは始めていったので、システムを知らず赤っ恥。
注文頼んで、パンの種類を選ぶというのを知らず、
3回も聞き直してしまった。





2006年11月26日 日曜日

Wiiの体験会イベントがあったので幕張メッセまで行ってきました。

○ つか、原稿はどうしたの?
● 息抜きですよ、息抜き‥ のつもり

朝10:00頃入場。
抽選券の紙とWiiの化繊のバッグを手に入れて、いざ会場内へ。
(抽選券は、このイベントの入場者の中から抽選で100名に
Wiiが当たると言うことで‥)
入るやいなや、早速ゼルダブースは長蛇の列です。
ちょっとやりたかったのですが、180分待ちの看板を見て諦めました。
やっぱゼルダすげーーー

開会時間中以下のタイトルをプレイしました。

最初に『はじめてのWii』
はじめてなのではじめてシリーズに挑戦。
はじめてリモコンにさわり
はじめてリモコンのボタンを押し、
はじめてリモコンを傾けたりしました。
はじめてリモコンの感想は
「少し慣れが必要かな」

次に『おどるメイドインワイオ』
メイドインワリオシリーズをプレイしたことがある方は
あれをWiiリモコンでプレイするような感じです。(そのまんま)
説明係のお姉ちゃんの異常なヨイショぶりにこっちまで恥ずかしくなってしまうわい

続いて『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』
ちょっと前にあった、剣神ドラゴンクエストなんとかかんとかに似たゲーム
剣で振り払ったり、敵を突っついたりしたり、楯でかわしたりしてみました。
必殺技みたいなものもあって、空に向かって剣(Wiiリモコン)を回したりします。
かっこよくキメると良いかもしれませんが、後ろで待っている人の視線がちょっと痛い。

次に『WiiSports』
WiiSportsブースはゲームごとにあって、その中で「Tennis」をしました。
これはWiiの良さを十二分に引き出せるソフトかと思われます。

次は『スイングゴルフ パンヤ』
ゴルフゲーム。WiiSportsにもゴルフはあったのですが
こっちをプレイしてみました。
パンヤはPCネットゲームですでに稼働中で、以前少しプレイしたことがあるのですが
あまりに珍妙なコースがいっぱいで引いてしまった覚えがあります。
さてそれはさておき、
Wiiリモコンをゴルフクラブのように見立てて、スイングし、
ボールを打ちます。ボールがジャストミートしたときに出る「パンヤ!ショット」も
ボールが当たったときのWiiリモコンの角度で決まるそうです。
「ネットでパンヤ少しやったことがあります」って言ったら
プレイ後「是非お願いしますね(笑)」と、一押しされてしまった。

最後に『カドゥケウスZ 二つの超執刀』
全部平仮名にすると『かどぅけうすぜっとふたつのちょうしっとう』
DSにもあった手術ゲームの続編(みたいなものかな)
昔、ログインにPC98シリーズの手術ゲームを扱った記事を思い出しました
あれ、名前なんて言ったっけなあ‥
それもさておき、試遊台では、切る、塗る、縫う、つまむ、と言った動作をしたのですが
他にも、押す、引く、等様々な動作があるそうです。
心臓マッサージとかもあるのかな。
そのうち応急救護とかのゲームも出そう。
じ、じ、じ、人口呼吸なんて、期待なんかしてないんだからねっ!

以上6つ。
総合して、Wiiリモコンは良い。
ただ、やっぱり慣れは必要。
どの位置にWiiリモコンをやるとポインタが画面のどこを指すのか、
どれ位振るとどれほどポインタが動くのか、
また、ゲームによってどれほどの動作量が必要なのか
自分自身で少しプレイして自分をキャリブレーションしないと
ゲームを十分に楽しむことはちょっときついかと思います。

自分の家でWiiのゲームを極めても友達の家では勝手が違うかもしれません。
でも、それはそれで、またいいのかもしれませんね。

何か、ちょっと辛く書いてしまったぽいですが、

Wii欲しいよWii





2006年11月14日 火曜日

コミックマーケット71(冬コミ)の委託コーナーでの参加を申し込みました。
今回も前回の冬コミと同じく『夜明け前より瑠璃色な(以下けよりな)』本の予定です。
けよりなのキャラでRED GARDENをやってみたくなって、ちょっと挑戦してみたいと思います。

こういった二つの作品を絡めるのは、あまりやったことが無いので
ちゃんと仕上がるか分かりませんが、まあ同人誌だしやっちゃえ!やっちゃえ!

けよりなキャラは描くのに時間が結構かかるため、今のうちにネームも仕上げておかないと
12月入って藻掻くようなことになるので気合いをいれておきたいDEATH。
あと、今冬はインフルエンザが流行るだとかTVで言っておりましたので
倒れないように心がけませふ

他のコミケに参加される皆様も新刊出せるよう、くれぐれ体調管理には気を付けてください!

リリ研おえかきその256

久々のリミリオ、裸ネクタイ、オカネクダタイ





2006年11月08日 水曜日

日曜日バイト中、気分が悪くなり早引きさせてもらい
その夜、腹痛と頭痛でうなされました。

翌日、医者に診てもらったところ、
ウイルス性の急性腸炎の疑いがあるとのこと。
その日から胃薬や下痢止めなどといった6種の薬をもらって
服用したら、腹痛・下痢がすぐ止まりました。

まだしばらく頭痛・だるさが残るので
今日もしばらく養生します。

今まで、こういった診断が下ったことはないので
何があったんだろうと思ったのですが、
ちょうどりすらさんもそうらしくて
ってか一種の流行なのか?これ・・・





2006年10月30日 月曜日

近所のまじぽかのDVDBOX3が無かったので
秋葉原まで買いに行きました。
ついでにSoundHorizonの『少年に剣を』も買いました。

せっかく一人なので、秋葉原でも通ってない道を歩こうと思いまして
ちょっと近くをぷらぷらしてました。

秋葉原駅→中央通り→外神田5丁目交差点→
妻恋坂→妻戀神社→清水坂下交差点→神田明神→
湯島聖堂→聖橋→御茶ノ水駅→淡路坂→昌平橋→秋葉原駅

(歩きに歩いて、お茶の水まで行ってしまってますが‥)

平日の昼間と言うこともあって、秋葉原の大通り近辺からはずれると
とても静かでそのギャップがとても良かったです。
また、湯島聖堂あたりなんかは緑がとても豊富で
ちょっと一休みするにはとても良い場所ではないでしょうか

それにしてもこのあたりはとても坂が多く
散策してみると街の雰囲気も様々な角度から楽しめるので
散歩コースにはとても良いかもしれませんね

ただ夏場には歩きたくないですがね





2006年10月22日 日曜日

久しぶりにお絵かき
黒ずまずなかった頃の§§§住宅群
めがちゅ!のファウナさん。
すこし遅れて、めがちゅ!を買ってプレイ致しました。

めがちゅ!もおもすれー

下の記事にシムシティおもすれーとか言っておきながら
どっちがおもしろかったんだよっ!って感じですが、
これとシムでは色があまりにも違いすぎるので
並行してプレイしても不思議と支障ないぜ

特筆する点を上げるとキリがないのですが、
ファウナがこんなにもえろすだなんて
やばすぎました。

あと、空中幼彩先生たまんねえ





2006年10月21日 土曜日

シムシティおもすれー
黒ずまずなかった頃の§§§住宅群
久しぶりに始めると面白いなあ
時間が経つにつれて大きな建物が建つとなかなかうれしい

それにしてもシミュレーションゲームの中でも
シムシティ4はやる事がかなり多くて難しいですなあ





2006年10月15日 日曜日

今日はみみけっと15(一般参加)へまいりました。

とはいってもお昼過ぎ、しかも平常間際の午後2時に会場到着。
それをなぜと問うならば、それは寝坊したからです。

到着してしばらく会場を回り、ひよこさんに会い、りすら達に会いました。
その後続々とリリ研メンバーが集まり、10人にもなってしまいました。

とざくらなごみさん「この人数は予想がGUYだな」

その後、大所帯で秋葉原に向かい、秋葉原UDX内のお好み焼きや「ゆかり」で
夕食。ここのおすすめはネギのお好み焼き(名前忘れました・・)だったのですが
海鮮お好み焼きが食べたかったので、それを注文。
焼いてくれる演出がなかなかおもしろかったです。

しかしながら貫徹をしていた、かるびさんはとてもぐったりしていました。
でも、おいしいお好み焼きですこし元気になってました。

その後、暇つぶしにちょっと離れたジョナサンへ
ここでDSタイム。
お絵かきしたりお絵かきしたりお絵かきしたり。
これだけで3、4時間ぐらい暇つぶせました。
恐るべしDS、恐るべし脳トレ。

また今度もみんなでわいわいやりたいです。





2006年10月04日 水曜日

ネギま?!見ました。

月詠・ぱにぽにだっしゅ!スタッフが手がけたと言うことですが
「まさか、夕方枠じゃ小さな子供にはわかんないネタやらないよなあ」
と思いつつも視聴。

あぁ やっちゃった・・

ぱにぽにだっしゅ!でおなじみの黒板ネタがまた見れました。

ダンジョンマスター懐かしい‥
レッドドラゴン戦はマウスが汗でびっしょりだったなあ





2006年10月01日 日曜日

今日はサンシャインクリエイション33でした。

毎度、サークルに来て頂いているから方には本当に感謝の意で一杯です。
また、みさとしずねさん、かわいらしいメイド本を頂きましてありがとうです。
りすらさん、とざくらなごみさん、ひよこさん、イベント終了後行けなくてごめんなさい。
またみみけっとには行きます!!





2006年9月23日 木曜日

今日はこもーどみつまめ氏に会いました。

ゲーセンで音ゲーをし、山頭火でみそラーメンを味わい、その後ファミレスで
深夜までくっちゃべっていました。

その時に怖い話が出ました。
怖い話と言っても、足下に幽霊が出たとか、蛇口の水道から血が出たとか、
そういう"ぞっ"とするようなことではなくて、感覚的な怖さについて少し語り合いました。

私は小学校高学年頃に親の帰省先の佐渡島で、ちょっと怖い(?)体験をしました。
それは聞いても、どってこともないと思いますが、ちょっと記してみます。

うちの親の実家は佐渡島で、その場所はおおよそ島の中央あたりにあります。
島の中心部は北と南を山に囲まれた平野となっており(国仲平野といいます。)
田んぼが広く広がった地域となっています。
もちろん家の周りにも田んぼしかないほどの田舎です。

ある照った夏の昼間、
家にいても特にやることがないので一人で散歩に出てみようと外に出ました。
家の前には小さな河川があり、その河川の両側には堤防があり、さらにその堤防に登る坂をあがれば
1.5車線程度の橋が架かっています。その橋は堤防に架かっていることもあり、
比較的小高いところあるので、周辺の田んぼを広く見渡せるのです。
その1.5車線程度の橋となる道路も車は1日10台以下しか通らないほどの過疎道路です。
私は玄関から家を出、その橋まであがり、下に見える川の流れをぼーっと覗いてました。
その時に、12時(正午)になり、近所の農協の施設から電子音ぽい感じでエーデルワイスが流れたのです。
要は時報です。都市部に流れる夕方の広域音楽と同じものです。
その音も、山に囲まれた地域なので、奇妙なぐらいエコーがかかります
「あっ、エーデルワイスが流れてる」程度でその場に佇んでいたのですが
徐々に背中にぞくっと来るものを感じ、ダッシュで家に戻りました。

この話をみつにしてみると

俺も、一人でいるときに暗いキッチンの方から、風のいたずらで独りでに換気扇が廻って
ガクガクという感覚がした、といっちょりますた。

なにか共通のものは無いかと探ると、その不自然さが怖かったのではないかと。
つまりホラーは不自然さが大切なのかもしれないにらー





2006年9月21日 木曜日

N・H・Kにようこそ!

アニメの公式トップページは斬新ですね。
「もうだめだ?」っていって、Noを選んでも
劇中劇の方へ誘導してくれているのも面白いですね。
ってかNoを選ぶとそっちなのか。
アニメを見て幸せならばそれでOkなのですか(汗)。

ところでこのアニメ面白いですね。
原作は見たことはないのですが、主人公の
微妙な気持ちを描けているのではないのでしょうか。

次回、瞳先輩に連れて行かれるのですが
予告サブタイトルが

「オフ会へようこそ!」

そしてその次が

「天国へようこそ!」

うむ タノシミダ‥





2006年9月15日 金曜日

久しぶりの晴天で気持ちが良かったので
外に出かけようと、秋葉原に行ってきました。

秋葉原には2,3ヶ月に1回ぐらいしか行かないのですが
みなさんはどのぐらい行っているのでしょうか。

以前お金がなくて買えなかった壽屋(ことぶきや)の
小牧愛佳のフィギュアを購入しました。
これから同じ壽屋で新しいフィギュアが出るそうなのですが
まなかがかわいいのでかってしまいました。

それから同人誌を少しだけ買って帰りました。

そういえば秋葉原も一般の方々や、外国の方など多く見かけ
観光地としての要素がずいぶんと強くなりましたね

特に一人で秋葉原を散策する時、気兼ねなく、
まったりとできるある一種の雰囲気があったのですが、
だんだんそういった雰囲気も変わろうとしている感じがしました。





2006年8月21日 月曜日

友人のりじー宅でお絵かきの勉強会。

よく某掲示板などでアンカーレス番でお題を指定して
ささっとお絵かきを仕上げるってのがありますが、
あういった場所で出てくる絵師ってプロかと思っちゃうぐらい
うまい人をよく見かけますね

いやあ、みてるとすごいぜー

見てると自分もがんばらなければなあと思うのですが‥

がんばれ・・がんばれ・・・

今度は汁をかけるようにがんばろう
にょいーん

久しぶりのお絵かきチャット。

沈没です・・





2006年8月18日 金曜日

絶賛放送中のアニメ『N・H・Kにようこそ!』のエンディングテーマ・ROUND TABLEさんの『パズル』を買いました。
夏場にこういったアップテンポのすっきりした音楽は聴いていて気持ちが良いですね。

こちらの方はいまとても蒸し暑い日々が続いており、近所の図書館に涼みに行こうにも
席が満席になっていて、まったり過ごすとはなかなかいきません。
家では節電のためクーラーを切っていて、家にいたら熱中症になってしまいそうなぐらい暑い‥

近所のフードコートに行けば、部活の帰りか何かか中高生がいっぱいで
こちらも静かに涼むというわけにもいきません‥

どこかいい涼み場所ないかなあ‥



久しぶりに日記らしい日記でした。





2006年8月13日 日曜日

今日はコミックマーケット70にサークル参加してまいりました。

参加ジャンルはLeaf&KeyのToHeart2だったのですが、
コンシューマー版が発売されてから2年ぐらい経ちますが、
参加サークルの数を見てみるとまだまだ熱(fever)はのびているようです。

今年も色々な意味でとても熱い夏コミ、皆様本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。


P.S. 同人誌制作の協力をいただきました、ぬここ様、★ノ〜様には改めて
感謝の気持ちでいっぱいでございまする。

−−−−−−

夏コミが終わった後、静岡に越した友人のささまるちんがこっちに来ていると言うことで
みつまめ氏、Iボーイ氏、イニシャルD氏と友人宅で朝までGAMEPLAY。
徹夜で桃鉄。久しぶりに楽しかったけど、コミケ当日早朝起き、翌徹夜は結構しんどいです。

上京し、気合いでコミケ・秋葉原に向かう屈強な戦士よ
コミケ後秋葉原に向かった勇者たちに一輪の光よ
そして一夜を明かし、果たす仕事に向かう強者よ
またその日に秋葉原に向かう忠誠を誓う者よ‥





2006年7月31日 月曜日

昨日のARIAはいつものまったり感に較べ、ちょっと面白かった。

恥ずかしい台詞禁止!なんて恥ずかしくて使えないやい

ショートの藍華ちゃんをイメージ検索すると結構出てくる。
やはり、原作の力はこれほどまでにも大きかったのか
修行不足をひしひしと感じるのであった。

しかしながらこれほどまでにも愛されるのは、アリア社長の力なのか
もっと本編にアリア社長が出てきて欲しいの思うのでありました。





2006年7月26日 水曜日

ついにねんがんの‥

DanceDanceRevolutionSUPERNOVAがきんじょににゅうかしたぞ

1プレイ100円だったのでいざプレイ!

難易度6〜7ぐらいがちょうど良いと改めて思うのでありました。

稼働が午前3時頃と見込んでゲーセンに行ったのですが、
店員さんがセッティングに苦しんだのか、稼働が午後8時頃。
いやー待ったぜー 踊りまくるぜと思ったものの
足が動かなくなり、1プレイで帰宅。

もう足がガクガクだぜぃ
みんなもプレイ前には準備体操しようぜぃ〜

ひさしぶりのリリ研お絵かき。
DDRもリハビリならお絵かきもリハビリだぜぃー

りみりお「だっぼん!」

リミリオぃー





2006年7月21日 木曜日

C70・本文原稿入稿しました。

本文入稿の前に表紙入稿があり、表紙入稿の際に見積もりをするのですが
その時に「28ページの予定です。」と言いました。

そして、実際に仕上がったのは18ページ。
自分で仕上げた本文原稿が実質8ページでぺら過ぎる><;

印刷所のお姉さんも「えっ?どうしたんですか?」と心配される始末。

頂いたゲスト様の原稿がとても、それはとても光って見えます。

結局自分自身の心の問題で、自業自得と言えば自業自得なのですが
毎回こうで、成長しないわけで‥

「参加することに意義がある」と思い、なんとかやっていきます。

ぐた‥






トップに戻る