なんかもう、悲鳴しか上がらなかったんですけど!
…ということで以下ネタバレにつきたたみます。
&いつものように感想羅列。
●ちょ、折紙! 折紙! いやあああああああああ!
●おかげでさっぱり眠れませんでした。
●虎徹さん締まらないけどホントかっこいい。
めっちゃかっこいい。
あんな人に近くにいて欲しい。
●そしてネイサンに改めて惚れた。コンビ以外じゃ一番好きかも、やっぱり。
●バニーちゃん完全にフォローにまわる妻。
●そして追い詰められるバニーをじっと見守るおじさん!
うわああああ! 見てて辛い!
●マーベリックは黒だろ。
●ひろしの「ござる」に鳥肌たった。藤原啓治すげえ。
●市長に自分の意志はないのか。
●今回はアクション回かと思いきや、会議室で事件が起きて話が進む回だったらしい。いや、元の作りが会話劇だから出来るんでしょうけど。ただ実際、会議室でぐだぐだで話が全く進まない状況を、日本人はこの3ヶ月、いやっていう程見てきてるんですよね。
たった一人の英雄だけでは世界を変えることが出来ない、という世界観はタイバニならではだと思う。ここは本当に凄い。
実は他に、テロ関係で色々考えることもあったんですが、
あまりにも長文になりそうだったので、まとまってからこちらではなく表のブログにアップしようと思います。