はじめに

更新履歴

20230820:データベース/2023年/9月/第十三回 永楽館歌舞伎
20230820:TOP/最新情報/舞台出演情報/第十三回 永楽館歌舞伎
20230820:データベース/2023年/9月/九月博多座大歌舞伎/配役追加
20230820:データベース/2023年/8月/坂東玉三郎特別公演/データ、感想追加
20230820:食べ物メモ/2023年

以前の更新履歴
データベース

舞台出演情報

坂東玉三郎特別公演(南座)

2023年8月3日(木)~8月27日(日)
【休演】9日(水)、15日(火)、22日(火)

14:00開演
「牡丹燈籠」
伴蔵

チケット発売中!→詳細

九月博多座大歌舞伎

2023年9月1日(金)~9月17日(日)
【休演】5日(火)、11日(月)

昼の部(11:00開演)
「景清」
秩父庄司重忠
夜の部(16:00開演)
「鞘當」
名古屋山三

チケット発売中!→詳細

第十三回 永楽館歌舞伎 出石永楽館

2023年9月22日(金)~9月26日(火)
※26日(火)は昼の部のみ

昼の部(11:30開演)/夜の部(16:00開演)
「車引」
梅王丸
「釣女」
太郎冠者

チケット発売中!→詳細

テレビ出演情報

映画出演情報

雑誌・書籍

『JAF Mate』2017年1月号
パセオフラメンコ 2016年10月号
DIME(ダイム) 2016年 02 月号 [雑誌]
堺歴史読本 (別冊歴史読本 5)
愛之助日和』光文社 (2017.2.16発売)

act guide[アクトガイド] 2019 Season 2 (TOKYO NEWS MOOK 803号)
歌舞伎特選DVDコレクション 全国版(1) 2019年 9/11 号 [雑誌]
歌舞伎特選DVDコレクション 全国版(2) 2019年 9/25 号 [雑誌]

グッズ

片岡愛之助 筋隈(すじくま) 3D(高精細3Dスキャンver.)

【数量限定生産】10枚限定
価格:1,080,000円(税込)
仕様:片岡愛之助さんサイン入り、額装・桐箱入りの特別仕様
額装:L400×W300×H33mm
サイズ: L210×S148×H72mm
素材:ファインボーンチャイナ

片岡愛之助 筋隈(すじくま)

【数量限定生産】100枚限定
価格:108,000円(税込)
サイズ:L214×S143×H60mm
素材:ファインボーンチャイナ

片岡愛之助が贈る 歴史上の英雄! 今日の名言 2016年 カレンダー 卓上


特典:愛之助丈のオリジナル缶バッチ(※缶バッチが、amazonで買ってもついてくるのかは確認要。)

六代目 片岡愛之助 『隈 取』 KUMADORI ART

元になった隈取は、2014年11月に出石永楽館で上演した「神の鳥」の山中鹿之介。

監修:片岡愛之助
署名:画面上に本人直筆サイン・印
エディション番号入り

版種:ジグレー
限定:300部
画面寸法:縦31.2×横31.2cm
額(軸)寸法:縦45.7×横45.7cm
用紙:ジャーマンエッチング
価格:54,000円(消費税8%込) ※収益の一部を「2014年8月京都・兵庫県丹波市豪雨災害義援金」に寄付

詳細
特集記事 六代目 片岡愛之助 『隈 取』 KUMADORI ART 発売(日経アート)
六代目 片岡愛之助 『隈 取』 KUMADORI ART(日経アート)

片岡愛之助 グッズ

           

GOEMON グッズ

       

その他

愛之助のグルコサミン


あえて私は突っ込まない。

「コウノトリ育むお米」イメージキャラクター

兵庫県豊岡市とJAたじまのブランド米「コウノトリ育むお米」のイメージキャラクターに起用された。
詳細→片岡愛之助さん起用 「コウノトリ育むお米」PR(神戸新聞)

「花キューピットアーティストコレクション」

愛之助丈が監修したお花を毎月届けてもらうサービス。
詳細→「花キューピットアーティストコレクション」

ゲーム

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

闇の一族の王「ヘルムード」役(声優)。
※ゲーム機の種類によってソフトが違うらしいので注意

 

CM

桃屋

さあさあ生七味とうがらし山椒はピリリ結構なお味
詳細→ブランドサイト

「ごはんですよ!」「梅ごのみ」
詳細→「桃屋」サイト

「穂先メンマやわらぎ」
詳細→ブランドサイト

信和建設

Mr.提案マン
詳細→信和建設サイト

UHA味覚糖

塩の花
詳細→ブランドサイト

特濃ミルク8.2
詳細→ブランドサイト

信和不動産

TEAM SHINWAブランド
詳細→信和不動産サイト

愛舞台-AIBUTAI-
【片岡 愛之助さんプロデュース和装】

ザ・グランドディアラ「愛舞台」サイト
→愛知冠婚葬祭互助会ブログ「☆片岡愛之助さんプロデュース☆」

Web記事

「女性自身」(光文社)コラム
片岡愛之助の「人生は"であい"の連続だ!」
第1回(2015年4月7日)~第34回(2015年12月22日)

ナレーション

大阪歴史博物館
9階・中世近世フロアにて、水先案内人・浪花屋寅之助の声を担当している。

サイトについて

サイトマップ

  • TOP:このページです。
  • データベース:過去の公演記録、出演記録、掲載情報など。観劇レポもあります。
  • プロフィール:愛之助丈の簡単なプロフィールです。

管理人

このサイトを作成しているのは、ネット上で「イワトビペンギン」と名乗っている者です。
ブログ「たそがれ時の空目なりけり」
このサイトができるまで

オススメ