TOP > データベース > 食べ物メモ > 2018年

こんなもの食べました。

12月

南座


↑夜の部の幕間に高島屋の地下の「わらびの里」で購入したお弁当を食べた。


↑昼の部の幕間に「松葉」でにしんそばを食べた。
にしんそばを食べるのは初めてだけど、想像していたよりもにしんが固かった。


↑お土産は売店で買ったどら焼き。

11月

南座


↑夜の部の幕間に食べたお弁当。(劇場内で購入)
なだ万のお弁当だけあって、いいお値段だったが、美味しかった。幕間に急いで食べないといけないのが勿体なかった…


↑昼の部の幕間に食べたお弁当。(高島屋の地下の「米八」で購入)


↑お土産は辻利の「ぎおんの里」と「つじりの里」。

10月

永楽館


↑「コウノトリ育むお米」と「湖月堂」の栗蒸しようかん。
お米は小さいサイズやパックのものも売っているし、2kgサイズもある。
「湖月堂」さんでは、お菓子をバラで買えるので、「仙石焼」と「沢庵饅頭」を1つずつ買って、幕間に食べた。ここのお菓子はどれも美味しい。


↑「あられのカタチのチョコ」、栗きんとんきんつば、丹波の黒豆煮、丹波黒豆グラッセ。


↑山下さんの皿そばと蕎麦プリン。(永楽館の観劇チケットを見せると、10%割引のサービスが受けられる。)

9月

扶桑文化会館


↑呈茶コーナーで一服(500円)。

8月

新橋演舞場


↑幕間に食べたサスケ弁当。


↑幕間に食べたモナカアイス(小倉)。


↑東京駅でお土産に買った東京ばな奈(2種類)。

3月

歌舞伎座


↑幕間に食べたお弁当。(1階の売店で購入)。


↑幕間に食べためでたい焼き。


↑お土産は山田まんじゅうの「こきび」。
山田まんじゅうは何度か買っているが、「こきび」は初めて見た。
これは木挽町広場で購入。


↑歌舞伎座タワー5階の歌舞伎座ギャラリーで買った愛(らぶ)羊かん。
歌舞伎座ギャラリーに入場しなくても、チケット売り場で購入できる。

2月

大塚国際美術館


↑「コウノトリ育むお米」が販売されていた。


↑買って帰った。(重いから小さい袋だけど。)


↑幕間に食べた歌舞伎弁当。(これで800円は安いと思う。)


↑お土産は「ムンク和三盆」と「お百姓さんが作ったスイートポテト」。

1月

歌舞伎座


↑夜の部の幕間に食べためでたい焼き。


↑夜の部の幕間に食べたお弁当。(1階の売店で購入)


↑昼の部の幕間に食べた「新世界グリル 梵」のカツサンド。(木挽町広場で購入)


↑お土産は「菓匠 花見」の「白鷺宝」。