桜の花、
花嫁さん
先日お花見行ってきて、その時に結婚記念撮影らしいことをされてる方がいて、桜と花嫁衣裳っていいなーって思いました。
模写だったりトレースだったりで習作。
衣装や髪形のせいか、時代劇っぽく見えてしまう(笑
人物、橋、桜の順で描いてたら一番メインで練習したかった桜がぐだぐだにー。
今までも何回か描いてるのに、暁灯里の婚礼衣裳姿を描いてると感極まって泣きそうになります。
しあわせな家庭を築いてね…!おめでとう!ほんとにおめでとう!(感涙
暁灯里の結婚式ってどんなだろうって妄想を繰り返してます。
洋装だと水上結婚式もいいですね!
和装だったら作中に出てきた稲荷神社、
それか、浮島にも神社がありそうだなーと思ってるんですがどうでしょう。
2300年代だと、現代からでは想像できないような結婚式のスタイルがあったりもしそう。
ああもうほんとしあわせになってね!