●ブライダルネット、退会しました/利用してみての感想
よかったところ
・1週間で次の段階に進むか決めないといけない。
他のサービスを利用したことがないので、確かなことは分かりませんが、この仕組みがあるのでさくさく判断ができ、割と早めに実際に会うところまで進めるのではないでしょうか。
もちろん相手から1週間でさよならされることもあります。仕事など忙殺されて気づいたら1週間経っていて強制的に終了になっていることもあるので、マメじゃない人は期間を決めてこの間は毎日チェックする返信する、などとするのがいいと思います。
・登録支払いはクレジット決済のみ。
クレジットカードを持っている人しか登録できない、というのは低い線引きですがニートとか社会性のない人はほとんど締め出されているということなのでいいと思いました。
・同性のページや日記を見られない。
これはよかったところなのかな。分からないけど、人と比べることができないので気ままに活動できたのではないかなあと。
閲覧数ランキング上位の日記を読むの楽しかったです。婚活のうんちく垂れ流しだったりお前は何者やねーん、みたいな人とかいた。
微妙なところ
・登録してしばらく経つと、同じ人からしかコンタクトがない。
これは28歳見た目がよくない、というのを前提にした話ね。
他のサービスを利用したことがないので、ブライダルネットが悪いということではないと思いますが。ほぼマルチ的な人から何度もコンタクトがありました。
ちなみにブライダルネットではおすすめの会員異性を紹介してくれるページがあるのですが、全然私のことを分かってくれていない!って感じの人選であれは必要ない…もしくはもっと精査してくれって思いました。
・ポイントの使い勝手が悪かった。
ポイントが余ってしまい、別にいいんだけどちょっと損した気持ちになってしまいました。会社の他のサービス(合コンセッティング、婚活パーティー、買い物)でも利用できるんだけどポイント利用上限(参加費2000円の婚活パーティーで500ポイントしか使えない、とか)があってとにかく使い勝手が悪かったです。ポイント使いやすくしてくれるかいっそポイント付与制度なくしてくれたほうが気持ちよく利用できたのにーと個人的には思いました。
知らない人とのメールのやり取り疲れました。疲れました。
気軽にさようなら〜できるのはいいですね。
微妙だーとかも書いてますが総合的に良心的なサイトだなという感想でした。
自分には向いていないなと思ったのが、根本的なところ、メールのやりとりでした。1週間くらい空くと、メッセージ送っても相手からの返信ないんですよね。あと会ったことがない、他人なので仕方ないのですが、この日に会いましょうと決まってから急にその日に優先的な予定が入ってしまい延期を申し入れたことがあったのですが、これも返信こなくなる…。
登録から2か月弱の間に実際会ったのは2人です。
(本当は4人と会う予定だったのですが上記のあれこれで返信こなくなり、予定がなくなった)
今も連絡取り合っている人はいません。
退会してるのに勧めるのもなんだかおかしい話ですが、個人的には登録してみるのもいいのでは、という感じです。
「ブライダルネット」を見てみる
Comments