読んだその日は最終回ということがさみしくて、もう読み返せないと思ったんですけど、
一日経つと少し落ち着いて、ゆっくり読み返すことができました。
ARIAに出会えてよかったと思いました。
以下の感想は蛇足。
ほんと何回読んでも泣けて鼻からも涙が出てくる。
前半はしんみりしてじんときて郵便屋さんとのやり取りにも過去の面影にも泣いて、
半ばにさりげなく挿まれた萌えに妄想が膨らんで、
後半はおどろきの連続。
メールの相手が明かされたこと、
新入社員がアイちゃんだったこと、
そしてなにより
大人になった灯里ちゃんの髪型に 驚 い た。
そしてもうちょっと落ち着いたところで読み返しながら、
灯里ちゃんとアリア社長だけになったアリアカンパニーに暁さんが通うことで
色々桃色噂がたったりしてるかもとか、アイちゃんが入社したときには
きっと暁さんと灯里たんいっしょに住んでるんだろうなウフフとか、
灯里ちゃんがあのちょっと強引にもみあげを残した髪形になった理由とか考えると、
ものすっっっごい楽しいです。
大人暁灯里妄想図の断片。
灯里さんの髪型はさりげなく難しいし、
大人暁さんが想像できない……。
……新太兄さんのビフォーアフターを思い出すとちょっと不安になるけど
そういう暁さんもありかなーとは思う。
連載は終わってしまったけど、これから発売されるコミックスと月刊ウンディーネが待ち遠しいです。
アニメのパーフェクトガイドブックも出るのかなー。