衝動的に甘々な暁灯里を描きたくなったけど……。
甘々と言うには何か足りない。
もっといちゃいちゃしてるの描きたい!
しぃペの水彩好きだーーー。
衝動的に甘々な暁灯里を描きたくなったけど……。
甘々と言うには何か足りない。
もっといちゃいちゃしてるの描きたい!
しぃペの水彩好きだーーー。
読んだその日は最終回ということがさみしくて、もう読み返せないと思ったんですけど、
一日経つと少し落ち着いて、ゆっくり読み返すことができました。
ARIAに出会えてよかったと思いました。
以下の感想は蛇足。
ほんと何回読んでも泣けて鼻からも涙が出てくる。
前半はしんみりしてじんときて郵便屋さんとのやり取りにも過去の面影にも泣いて、
半ばにさりげなく挿まれた萌えに妄想が膨らんで、
後半はおどろきの連続。
メールの相手が明かされたこと、
新入社員がアイちゃんだったこと、
そしてなにより
大人になった灯里ちゃんの髪型に 驚 い た。
そしてもうちょっと落ち着いたところで読み返しながら、
灯里ちゃんとアリア社長だけになったアリアカンパニーに暁さんが通うことで
色々桃色噂がたったりしてるかもとか、アイちゃんが入社したときには
きっと暁さんと灯里たんいっしょに住んでるんだろうなウフフとか、
灯里ちゃんがあのちょっと強引にもみあげを残した髪形になった理由とか考えると、
ものすっっっごい楽しいです。
大人暁灯里妄想図の断片。
灯里さんの髪型はさりげなく難しいし、
大人暁さんが想像できない……。
……新太兄さんのビフォーアフターを思い出すとちょっと不安になるけど
そういう暁さんもありかなーとは思う。
連載は終わってしまったけど、これから発売されるコミックスと月刊ウンディーネが待ち遠しいです。
アニメのパーフェクトガイドブックも出るのかなー。
一昨年の夏くらいにスペース借りてCGIとか設置して移転の準備をしてたのですが
気が付いたら季節が一周半してて自分の要領の悪さにびっくりです。
サイトも名前も少しだけ装い新たになりまして、
いつまでできるかわかりませんが、のんびりとろとろと妄想や萌えを垂れ流してきたいです。
お付き合いいただければさいわいです。
えっと、近況報告を。
ARIAが終わってほんとに寂しいなぁと思います。
でも、暁灯里に対する気持ちに終わりはないです。
サイト休止中に語れなかった萌える思いをこれから語っていきたい。ちょっとでも形にして発散したい。
心のなかのARIAはまだまだこれからだぜ!
関連書籍もこれからどんどん出るみたいだしほんとにまだまだこれからだぜ!!
そんなところにスレイヤーズアニメ化の朗報で凹んでた気持ちが超治りました。
治ったというか、テンション上がったり凹んだりめまぐるしい。
夏インテでガウリナプチオンリーが催されるそうで…!
一昨年の夏にアリアオンリ行ったっきりイベントに行けなかったので久しぶりにインテ行きたい!ガウリナ!!
そしてスレイヤーズも面白いんだけど、ドアーズもめっちゃ楽しくてアビスも続きが気になる!
すっかりコミックス派になってしまったのですが、犬夜叉が佳境らしくて
単行本出るまで人様の感想を毎週楽しみにしつつ殺りん萌えです。
ほんとどうなるんだろう。早く読みたいなー。
ハーメルンのバイオリン弾きの続編がヤンガンで連載されてるそうで、
読みたいのですがYOUNGなんとか系の雑誌ってなぜか買うのに抵抗があって、んで、
買っても置場がないのでコミックス待ちなのですが早く読みたい誘惑に負けてしまったらどうしよう…!
あとドラクエ3にはまってました。今年で20周年を迎えたんですって。
盗賊くん×勇者ちゃん超萌える! 勇者くん×魔法使いちゃんも萌える!
ドラクエ3がこんなに萌えるゲームだなんて知らなかった…!
はじめてプレイしたあの日から10数年越しで、はじめてゾーマを倒しました!(SFC版ですけども) 感動しました…!
今度はできればFC版をクリアしたいなあ。
あとほとんどひきこもり状態なので段々言語がやばくなってきた感じです。ほんとおかしい。
まとめると、暁灯里とガウリナと殺りんと盗勇と勇魔に超萌えてますということで、
オタク的な近況はそんな感じです。