記事一覧

コロアニ2ごう

ネタバレ注意 レツゴRRアニキ回かんそういくよー


今月のJきゅんのせりふ 「れ、烈くん!?」

               ~おわり~


いいんだ背景でもちゃんといるからいいんだ…………


というわけでルビはレツとゴーに直ってるんすね
ていうかコロコロアニキはビッグコミック連載の漫画まで全部ルビふってあるんだな今きがついた

それにしても相変わらず腐女子に対するバランス感覚がほんとすごいものすごい
たった1話で豪(弟)・ブレット(宇宙)・リョウ(よせあぶない)と
3パターンの深読み可能フラグ立ててくるこの技術

ちなみにあくまで深読みに使える、というだけで普通に読む分には
兄弟の熱い絆だし
はやぶさブームに乗っかって航空宇宙技術者にしただけだし
野生のカンでレツ兄貴の身体を抱きとめただけだし
(あんちゃん豪の心の代弁もしとる どんだけ烈豪と通じ合ってるの)

でもまあ外国て濁してあるけど土屋博士の推薦てことはアメリカですよねー
そして原作星馬家の子供部屋は兄弟同室和室でしたねそういえば
あとなんかこした先生の絵が青年キャラのほうがしっくりくる……なぜだ
横顔の小学生星馬はああ昔のまんまだって気がするんだけど
あと藤吉ぼっちゃまがかわいくなくなってる……なぜだ
キャラとしてはとても便利な役割を果たしてくれてる藤吉坊ちゃま
レツゴって意外と藤吉が話動かしてるなー
そしてゾーラがおまえそんな頭してたっけ……?ていうかおまえなんで来たっていう不思議キャラに

しかし今回のRRの見どころはレツ兄貴の表情 微妙な表情の絵がすごい好き
具体的には
大好きなミニ4くをやめる前におまえに勝つ宣言と
最後の勝負ぜったいおまえに勝つ宣言と
(兄貴の秀才ゆえのコンプレックスが爆発しとるな)
どうしたソニック早く出てこいのところと
(ここの感情爆発ギリギリな表情いちばんすき)
最速はぼくたちだ
のところが個人的な見どころ
闘争心がむき出しのところとミニ4くってすごく楽しいなは一見して気合の入り方が違うとわかるのであえて外す
つうかそこのレツ兄貴の目の処理で思ったけどこした先生デジタル仕上げになっとるん?

そんなわけで最後のボロ泣き豪きゅんですが
さんざん悪態ついてても最後にでてくる言葉がうわーんさびしいよーなのがね
ふつうの小学生になっちゃうのがね
もうほんとね

そして翼きゅんと仲良くやってそうな豪さんがいいねーいい親子だねー
おれもマグナムもってくるの豪さんの相変わらず感もたまらんねー
しかし豪さんの車選びはこれ女乗せる用な気がしてならない
でもナンバーが0250なとこ……すきだぜ

  • 2015.03.14(土) 21:16