記事一覧

ついったー

ついったーに!投稿!できない!ので記録をする!

わああツイートにもいいねにも制限かかるうロボじゃねえ しかしバード対決ほんと自国でやれすぎて


---------------------------------------
避難先まとめ(8/26ブルースカイ追加)

【アカウント名】 仮名
【Twitter URL】
https://twitter.com/KA_ME_I
https://twitter.com/KA_ME_I_S
【プロフィール】
成人済/版権二次/雑食エログロ下ネタ注意 FF外リプ・RT・エアリプ・ご自由にどぞ 【ついログ】https://twilog.togetter.com/KA_ME_I  【絵】http://yokoshima-ko.tumblr.com 【skeb(休止中)】http://skeb.jp/@KA_ME_I
【移住先】
・Bluesky:https://bsky.app/profile/kamei.bsky.social
・タイッツー:https://taittsuu.com/users/ka_me_i
・ついログ:https://twilog.togetter.com/KA_ME_I
・min.t :https://min.togetter.com/id/KA_ME_I
・たんぶら:http://yokoshima-ko.tumblr.com
・pixiv :https://www.pixiv.net/users/453852
・ピクブラ:https://pictbland.net/nioigatukanai
・実家 :http://rinrin.saiin.net/~shimako/index.html
【キーワード】
(ヨコシマコ 秘密主ギ。)

  • 2023.08.26(土) 13:00

拍手おへんじ

しばらくこっち来てなくて申し訳ない見落としてた拍手とかたぶんいっぱいある……

2/7 21時の拍手のかた
拍手どうもです!辺境の地へお越しいただきありがとうございます!神と清田は良いです!

  • 2019.02.25(月) 13:10

放置

こっち放置しっぱなしでツイッタ入りびたりですんませんんん
拍手もろくに確認してなくてほんと見逃してたらもうしわけない

拍手どうもです
6/3のかた
神清好きと言っていただけてうれしいです!神清は初恋で 初恋はおもいでです……

その他ポチポチもありがとうございます!ありがとうございます!!!

  • 2017.06.15(木) 19:54

レツゴラジオバレバレ

ラジオ実況のようなかんそういくよー

森久保さんはやっぱファイターだわほんと声かわんねえなー でもちょっと老けたか 低くなったし
2人のタイトルコールまだ合ってねえなほほえましい

徳井さんの声は田中真由美に似てるなー

森久保さんの初心者話思い出話がニヤニヤする
確かにコネもネームバリューもない新人にあれだけのセリフって普通やらんよなあほんとに音響監督さんのうっかりだったのか
でも池澤さんと森久保さんがあれだけ育ったってすごいよなあ


……こ し た せ ん せ い に し つ も ん で き る の !!!!????
Jきゅんの Jきゅんの出自を だれか


あと声はファイターやっぱファイターじゃねえか!(笑
これはなんだ ゆるせる
翼きゅんの声は思ってたより低かった
まあ豪きゅんが高かったからな

これ他の声優も呼ぼうぜ~昔話おもしろすぎる

最強最悪マシン?で最初に浮かんだのはディオスパーダだけど出ちゃってるしなあ
字面だけで考えたらMAXだけど大神系かなあー


本音言うたらそら池澤さん成分欲しかったけど
ラジオ番組としては当事の作り手と当事の子供とそれぞれの立場で思い出があっておもしろいからこれで正解でないかな

あと番組の長さ的にも意外とミニドラマ入らんなこれ
歌すらも流せるかどうか……
つうかミニドラマあんま長くしすぎると脚本に何らかの思想が入ってきそうなのでそちらを心配してしまう
エタウィンのシュミエリ会話のような(あれはあれでネタとしては成立してたが)

  • 2015.05.26(火) 17:15

コロアニ2ごうかんそう2ごう

コロアニぜんたいかんそういくぜー

ハイパーダッシュ四駆郎はさすがの武井先生 キレイでかわいいのに熱い熱い
ちなみに自分は四駆郎は未見ちゅうい
話はメタがちょいちょい挟まれるっけどなんか愛にあふれてるのがわかる
これメタ抜いてコロコロ本誌で普通にやっても人気出るんじゃねえの
スケジュール的に無理なんだろうけど……

んで鈴鹿でのコロコロタミヤイベントは5/6でyouの懐かしオンリーと被ってるのか……
鈴鹿は行ってみたいけどどうしようかなーついでに名古屋のムーミン展寄るべかな……

プロレス漫画は地味に萌えが詰まってると思う
燃えじゃない 萌えだ

レツゴアプリは基本レースゲームなんね
つうかコロアニは対象層が大人だからって宣伝広告ページのテキストがぶっちゃけすぎ
簡単だからずっと遊べる!とかミニ4駆で必殺技なんて出せるワケない?いやアプリなら可能!とかコラァ
しかしぜんたい眺めてみるとそういうのが許された企業と許されない企業がなんとなくわかるので社会ってこわいね

ワイの箱舟?は解答に必要な条件が小出しにされるのでできれば
問題文の提示と同時に全ての条件が視認できるとよかったけどこの問題だと1枚絵にするのは難しいかー
ここまでが問題文ですよさあ考えよう!って場所とこの先は答えだよ!って場所がわかればよかったんだけど
ヒント/答えが出る前に解けた爽快感ってのはパズルとか謎解きとかで大事な気がする
数学問題ぽいので自分はハナから解く気ないけど(だめじゃん
でも次号が半年先だから簡単すぎる謎にもできねーし作るの難しそうだなこれ

カッシーオールスターズはコロッケ初期とヤマザキとラモズくんくらいしか知らないけどラモズくん関係のメンツが懐かしすぎる
んでおッパイよーはもしかしてまさかの乳首描写アウトなんですかコロコロアニキなのに
チンスターとやらもさきっぽはアウトなんですかコロコロアニキなのに

ゾンビ漫画は今回はなんかかわいかった 許せた

コロコロ創刊伝説はほんと全力で身を切り売りしにきてる感がすごい ご家族の反響は不意打ちで笑った(許されるのか?
今回は開発秘話的な漫画は創刊伝説しかなかったのね もう1本くらい欲しいなー
しかしロゴの話といいタイトル設定方法といいイケメン回避といい面白い話ばかりだなーあとホビーフェアの起源話も

198Xメモリー図はウルトラリアル麻雀???てなったけどスーパーリアル麻雀のことか
ヒロシやトオルに憧れたヤンキー大量発生してたなー
ゲーセンでは中学生は高校生から狩られる立場だったので駄菓子屋のゲームコーナーに流れ
その中学生に小学生が狩られるという正に世紀末でした
店のオバチャンが通報したときにくるのは中学校の過激派教師
漫画自体はとてもかなしいおはなしでした

キヨハラくんは2話目も掲載できてよかった よかった

じーさんはトビラのアオリ文からしてずるいだろほんとずるい

最後の編集さんのページはすごいがんばってるな……でもネタ投稿は郵送オンリーでくるんかな……

第3号はゾイド来るんね あらゆるホビーをまとめにきてるな
よしスパビもなんか載せてもらおうアンケ送ろう

  • 2015.03.15(日) 00:00

コロアニ2ごう

ネタバレ注意 レツゴRRアニキ回かんそういくよー


今月のJきゅんのせりふ 「れ、烈くん!?」

               ~おわり~


いいんだ背景でもちゃんといるからいいんだ…………


というわけでルビはレツとゴーに直ってるんすね
ていうかコロコロアニキはビッグコミック連載の漫画まで全部ルビふってあるんだな今きがついた

それにしても相変わらず腐女子に対するバランス感覚がほんとすごいものすごい
たった1話で豪(弟)・ブレット(宇宙)・リョウ(よせあぶない)と
3パターンの深読み可能フラグ立ててくるこの技術

ちなみにあくまで深読みに使える、というだけで普通に読む分には
兄弟の熱い絆だし
はやぶさブームに乗っかって航空宇宙技術者にしただけだし
野生のカンでレツ兄貴の身体を抱きとめただけだし
(あんちゃん豪の心の代弁もしとる どんだけ烈豪と通じ合ってるの)

でもまあ外国て濁してあるけど土屋博士の推薦てことはアメリカですよねー
そして原作星馬家の子供部屋は兄弟同室和室でしたねそういえば
あとなんかこした先生の絵が青年キャラのほうがしっくりくる……なぜだ
横顔の小学生星馬はああ昔のまんまだって気がするんだけど
あと藤吉ぼっちゃまがかわいくなくなってる……なぜだ
キャラとしてはとても便利な役割を果たしてくれてる藤吉坊ちゃま
レツゴって意外と藤吉が話動かしてるなー
そしてゾーラがおまえそんな頭してたっけ……?ていうかおまえなんで来たっていう不思議キャラに

しかし今回のRRの見どころはレツ兄貴の表情 微妙な表情の絵がすごい好き
具体的には
大好きなミニ4くをやめる前におまえに勝つ宣言と
最後の勝負ぜったいおまえに勝つ宣言と
(兄貴の秀才ゆえのコンプレックスが爆発しとるな)
どうしたソニック早く出てこいのところと
(ここの感情爆発ギリギリな表情いちばんすき)
最速はぼくたちだ
のところが個人的な見どころ
闘争心がむき出しのところとミニ4くってすごく楽しいなは一見して気合の入り方が違うとわかるのであえて外す
つうかそこのレツ兄貴の目の処理で思ったけどこした先生デジタル仕上げになっとるん?

そんなわけで最後のボロ泣き豪きゅんですが
さんざん悪態ついてても最後にでてくる言葉がうわーんさびしいよーなのがね
ふつうの小学生になっちゃうのがね
もうほんとね

そして翼きゅんと仲良くやってそうな豪さんがいいねーいい親子だねー
おれもマグナムもってくるの豪さんの相変わらず感もたまらんねー
しかし豪さんの車選びはこれ女乗せる用な気がしてならない
でもナンバーが0250なとこ……すきだぜ

  • 2015.03.14(土) 21:16

旅行レポ

ファイル 485-1.gifファイル 485-2.gif

旅行記も4日目こっちあげてなかった
はよつづきかけ

  • 2014.11.04(火) 21:26

コロコロアニキ

ネタバレ注意のコロコロアニキ感想いくよー

豪きゅんも烈アニキもイケメンすぎて大満足
何よりこした先生の絵に泥臭さが戻ってきてくれてうれしい…
ジュンちゃんもちゃんと再登場してくれてよかったわ
苗字佐上のまんまだったのでおお?となったが
(星馬になってるのを少しは期待してた)
それはそうと豪のルビがゴーからゴウに変わってるのはなぜだ

翼に関してはものすごくものすご~~~く配慮してあるなと感じたが
息子の存在を強く否定しないってことは身に覚えがあるんだな豪!豪!!(うん 萌える)
しかし父親が豪じゃないよって流れになるとそれはそれでシャレにならん話になってくる気がするけどまあ大人のコロコロコミックだからな!アリか!
そして戒めのクラッシュ部品を前にそんなもんさっさと捨てろと毒づく豪くんがダメ男全開で大好き
相変わらず豪には厳しい烈アニキも大好き

んでまさかのディオスパーダ再登場 いやカッコイイもんなディオスパーダ
んでもコースは現代風だけどセッティングは特に現代に合わせてはないのね 翼はキャラ的に軽めセッティングはアリだけど

結局レースはこれからだ!で続くになっちゃったんだけどどこに続くんだ 烈アニキ編か!!?

------------------------------------------------------
続けてコロコロアニキぜんたいかんそう

ダッシュ四駆郎は自分女子だしアニメのころには高学年だしで数回アニメ見たのと同級生の弟くんの様子をチラ見した程度の知識しかないけど
武井先生の四駆郎読みきりはコロコロっつうか子供向けまんがを描く…描きたい人間は頭の隅に必ず置いておくべき重要なことを描いてる気がする

んで同様にのむらしんぼ先生のコロコロまんが
自分の中で「ギャグ作家が漫画家ネタを出してきたらかなりがけっぷち」というのがあるのだけど
なんでかつうたら漫画家が漫画家(じぶん)の話を描いたら面白いに決まってるから本来は最後の手段にとっておくべきネタだから
なので逆に言えばこれはほんと…40年のキャリアがあるのむら先生にしか描けないまんがだと思うので期待してる

あとパズドラ秘話が面白かった
大人向けなんだからこういうホビーネタにビジネス面を絡めたまんがが読みたいな
しかし山本P(プロデューサー)のルビがやまもとピーでいいのかピーで
コロコロはルビの振り方がクソ真面目すぎる

マカベくんも地味に好きだしいい話だった

センターのカラーページでマイクラの宣伝されて驚いたんだけどなんでコロコロで?
と思ったらPSvitaの宣伝かー

3ピースはコロコロの勢いを持ったエロマンガというのはアホでいいと思うのでがんばって欲しい

キヨハラくんはキヨハラくんがどうにかなる前に出せてよかったと思うが次が描けるかどうかはキヨハラくんの素行次第なのでいらん緊張感がある

ふなっしーは普通におもしろい ずるい
でんじゃらすじーさんは自分この人のまんが嫌いだって言ってるじゃないですかー!!!でもおもしろいんだよ… くっそ ずるい

んで次号のアニキは3/15発売だけどレツゴ第2話が
「あの人気キャラが新たなマシンと共に大登場&大活躍します!!」
ってあの…烈アニキ既に登場しちゃってるんですけどだれだ…リョウか…?

そして次号まさかの樫本先生登場
今賀せんせいも…スパビも呼んでくれよおおお!!!!
あとアンケートページでぶっちゃけてるのがいい
児童誌少年誌以外の読者のみんな!ネットでつぶやいてないでアンケートだそうぜ!!!

  • 2014.10.15(水) 15:34

順調に遅れ

ぅあつい中拍手どうもです!

7/8のかた
 色づかいお褒めいただきありがとうございます!色塗り苦手なのでひたすら色数を少なくして楽をしようとしています!
体調不良のほうもご心配おかけして申し訳ない…腹痛は主に家にいて座ってるときに発生するのでついったで大騒ぎする頻度が高いですが生ぬるく見守ってください

  • 2014.07.11(金) 07:50

拍手レス

確定申告を…できるだけ今月中にやっときたいんだけど12時間勤務がかたまってて絵を描くよゆうもない(もともとかいてない)

そんな中で拍手どうもです
2/16の方
神清DL販売お待ちいただきありがとうございます&お待たせしてすみません!
DL販売はだいたい完売後半年から1年後くらいを予定してますので花咲き~のDL販売はもうちっとお待ちを
ちなみに自分は専門古書店での購入は気にしないタイプですのでご不要の方はできるだけそちらのほうへ…
完売の表記に泣くくやしさは自分も十分理解しとりますのでこれからもなるたけ作品は全部見られるようにしていきますのでご安心を(ハンタ…)

  • 2014.02.26(水) 20:02

ページ移動