ええと、以下は年寄りの与太話ですので、ご不快な方は読み飛ばして下さい。
続きを読む
続きを読む
深凪夏也の裏の顔。18歳未満の方はご遠慮下さい。急ぎのお問い合わせは minagi.kaya★gmail.com(★をアットマークに)へお願いします(^^) [ rss ]
index | http://rinrin.saiin.net/~huckleberryjam/hbjam/index2.cgi
改めてタイバニサイトを見返してみたら、突貫工事のせいであちこちにミスが(涙)
近日中に修正しますのでお待ち下さい。
今日はユーストを見るぞぅ!
しばらく色々あって放置していたのですが、
思うところあって、来年もうちょっとだけサイトを続けてみることに
しました。
バッテリーに関しては、しばらくの間凍結させて下さい。
時間が空いて自分の中で色々整理がついていないのと、
パロとしてある程度書ききった感があるので…。
以前「楽園」に頂いた感想の中で、本当にありがたいコメントがあって。
「楽園」は当時の私が精一杯放り込んだある種「理想の二人」です。
ただ書いていく中で、2次パロディであることの困難さにぶち当たった事もあって、その後ピタリと書くことが止まってしまって。
色々悩んで、時には悩むことに飽きて、自分で出した答えは「とりあえず2次じゃない部分で書いてみるか」でした。
…ということで、こちらの更新については、基本パロではなくてオリジュネになるとは思います。
コンテンツは残しておきます。
自分の中で盛り上がったら、何事もなかったかのように再開するかもしれません。
たま~にSSを更新出来るといいなあ。
そして、今年の夏、「踊る大捜査線3」が公開されます。
本当は2を見た時に、すこし距離が出来ていたのですが、
映画公開の話が出てくるとやはり心が騒ぎ。
青島くんは係長になるのですねえ。
真下はどーなってるのかな。ああ、やっぱり「踊る」が好きなんだなあ、自分ということで、もしかしたら「踊る」SSも書いたりするかも。…と自分にプレッシャーを与えておく(笑)
もしよろしかったら、月に一度くらい覗いて頂けると嬉しいです。
皆様、よいお年を。
めっちゃくちゃ放置プレイですみません…。
ドラマが始まってるから更新くらいはしたかったんですが、
なんやかやで超放置…。
…ということで、一旦ゲームサイドのリンクを切りました。
こっちが更新出来てないのにゲームサイドなんて
出来る筈もなく(泣)
今ははてダのブログで手一杯なのですが、
とりあえずこちらは閉鎖せずに残します。
そのうち更新出来るようになるといいな。
録画してた1話を見たんですが…。
個人的には映画版キャストの方が好きだなあ…(遠い目)
ただ、ドラマ制作のスタッフはその昔鈴木亜美と小西真奈美が競演した「深く潜れ」という個人的に大傑作だと思っているドラマのスタッフだそうなので、今後を楽しみにしたいなあと思います。
岡山の景色も良いし。
なんかもう…やっぱり真面目に更新しなきゃ駄目ですね(涙)
放置プレイばっかりのこちらを見てくれて、本当にありがとうございます。
とりあえずホワイトデーめざして頑張ります!
ええと、少しずつ年末年始の殺人的仕事量から解放されつつあるので、リハビリ兼ねてブログ更新してたら何かヒット数が凄い事になっててビビりまくってました…。
今年もひっそり活動していくつもりですので…。
ただ、オリジュネも含め色々な事に挑戦していきたいので、
ちょっとずつでも作品アップ出来るといいなあ…。
…ということで告知です。
リンクに追加してますが、ニトロプラスキラルオンリーにサークル参加します。
ジャンル:ゲームで参加するのは初めてなので(そして例によって私は行けませんが…)ちょっとドキドキなんですが、
まずは原稿頑張らなきゃ。
ただ、継続するかどうかは今の所未定だったりとか…。
とりあえずお祭りなので、思いっきり楽しませて頂きます!
これが終わったらずっとネタだけで止まってたオリジュネを本格始動です。
さあ、頑張ろう!
受験生の1月1日は模試で、終わった後に雑煮とかぜんざいとかをもらって食べてるイメージ(自分の体験だろそれ)
昨年はあまり精力的な活動も出来ずに何だか不完全燃焼感ばかりが残る年になってしまいました。
今年は心を入れ替えて頑張り…たいなあ…。
仕事の状況次第だったりもするのですが。
…ということで、バッテリージャンルでの参加は、
おそらく9月のオンリーという事になると思います。
夏コミはオリジュネで参加予定です。
(受かるかどうかは怪しいですが…)
あとは2月のLamentoオンリーは参加確定。
少しずつですがオリジナル作品を増やして行きたいと思いつつ。
二次はオンラインメインになっていくと思います。
それともう少しイラストや漫画を描いていきたいという野望だけは沢山あります。
どこまで実現出来るかはまだ何ともですが、色々と新しい事に
挑戦していきたいと思っていますので、今年もよろしくお願い致します。
とりあえず冬コミですが、1冊は門瑞な新刊が出るとは思います。
ただ12月の状況が不透明なのがアレなんですが…。
まとめて更新したいんですが原稿終わるまでは無理っぽいです。
うう…。
ただ、今のところ問題なく冬コミは直参出来そうなので、
お暇な方は声をおかけ下さいね(^^)
あんまり出来てなくてすみません(涙)
オンリーから間をあけずに冬コミの原稿に入ってるので
何だか凄まじい状態に…。
週末何とか出来るといいな…。うう。