録画してた1話を見たんですが…。
個人的には映画版キャストの方が好きだなあ…(遠い目)
ただ、ドラマ制作のスタッフはその昔鈴木亜美と小西真奈美が競演した「深く潜れ」という個人的に大傑作だと思っているドラマのスタッフだそうなので、今後を楽しみにしたいなあと思います。
岡山の景色も良いし。
深凪夏也の裏の顔。18歳未満の方はご遠慮下さい。急ぎのお問い合わせは minagi.kaya★gmail.com(★をアットマークに)へお願いします(^^) [ rss ]
index | http://rinrin.saiin.net/~huckleberryjam/hbjam/index2.cgi
録画してた1話を見たんですが…。
個人的には映画版キャストの方が好きだなあ…(遠い目)
ただ、ドラマ制作のスタッフはその昔鈴木亜美と小西真奈美が競演した「深く潜れ」という個人的に大傑作だと思っているドラマのスタッフだそうなので、今後を楽しみにしたいなあと思います。
岡山の景色も良いし。
明日は3月14日ということで、noteに「マシュマロ・キス」1,2をアップ。
一応落ちているつもりなんですが、落ちてなかったらごめんなさい!
なんかもう…やっぱり真面目に更新しなきゃ駄目ですね(涙)
放置プレイばっかりのこちらを見てくれて、本当にありがとうございます。
とりあえずホワイトデーめざして頑張ります!
noteの「お勉強」のラスト部分をアップしました。
放置しすぎて何だかおかしな感じですが、
とりあえず無理矢理にでも終わらせてみます。
本当にSSですが…すみません。
実に1ヶ月ぶりの更新で大変申し訳ないです(・_・、)
先日行われたLamentoオンリーの原稿をやってました…。
…ということで、こちらではなくてLamentoサイドの方に
2本ほど小説をアップしています。
興味のある方はどうかお目通し下さい。
さて、夏コミはオリジュネで申し込んでみました。
バッテリーはWEB中心という事になると思いますが、
ドラマが始まったら更新したい熱に火がつく…といいな…。
実は映画の時より不安が大きくて。
制作がNHKだから大丈夫…だといいな。
ええと、少しずつ年末年始の殺人的仕事量から解放されつつあるので、リハビリ兼ねてブログ更新してたら何かヒット数が凄い事になっててビビりまくってました…。
今年もひっそり活動していくつもりですので…。
ただ、オリジュネも含め色々な事に挑戦していきたいので、
ちょっとずつでも作品アップ出来るといいなあ…。
…ということで告知です。
リンクに追加してますが、ニトロプラスキラルオンリーにサークル参加します。
ジャンル:ゲームで参加するのは初めてなので(そして例によって私は行けませんが…)ちょっとドキドキなんですが、
まずは原稿頑張らなきゃ。
ただ、継続するかどうかは今の所未定だったりとか…。
とりあえずお祭りなので、思いっきり楽しませて頂きます!
これが終わったらずっとネタだけで止まってたオリジュネを本格始動です。
さあ、頑張ろう!
寒いのでくっついてみるの図…を描いたら何か縮尺が変。
…てゆーか腕が変だ!なんじゃこりゃ!
ぼーっとした状態で描いてるからこんな事に…。
すみません。
教訓の為にしばらく晒しておきます…アホや。
battery>novelに「狂熱」のコピー本エディションをアップ。
コピー本の在庫がなくなったのでこちらに出します。
…といっても元々が勢いで書いたモノなので短いですが…。
激誘い受け瑞垣な話です。
受験生の1月1日は模試で、終わった後に雑煮とかぜんざいとかをもらって食べてるイメージ(自分の体験だろそれ)
昨年はあまり精力的な活動も出来ずに何だか不完全燃焼感ばかりが残る年になってしまいました。
今年は心を入れ替えて頑張り…たいなあ…。
仕事の状況次第だったりもするのですが。
…ということで、バッテリージャンルでの参加は、
おそらく9月のオンリーという事になると思います。
夏コミはオリジュネで参加予定です。
(受かるかどうかは怪しいですが…)
あとは2月のLamentoオンリーは参加確定。
少しずつですがオリジナル作品を増やして行きたいと思いつつ。
二次はオンラインメインになっていくと思います。
それともう少しイラストや漫画を描いていきたいという野望だけは沢山あります。
どこまで実現出来るかはまだ何ともですが、色々と新しい事に
挑戦していきたいと思っていますので、今年もよろしくお願い致します。
最悪な事に新刊間に合いませんでした(号泣)
…ということで11月オンリーの新刊が最新の分になります。置いているものもオンリーと同じもの+LAMENTO本です。
新刊がなくて申し訳ないのですが、ゆうきさらは直参ですので、よろしければ声をおかけ下さい。当日一人なので心細いの(ToT)
ではコミケでお会いしましょう!