満面の笑みを浮かべる灯里たんを描きたくなりました。
憧れの絵師さんがメイキングを公開されていたので描き方真似てみた。
むずかしかった。
その方の描かれるつま先とか膝とか腰骨がたまらなく好きです。
ピクシブとかで人さまのメイキングを見てると、イリュージョン!って叫びたくなります。
先日描いた暁さんの前髪(?)が気持ち悪くて仕方がないです。
生え際の描き方が悪かったかなと思うんだけど、あの髪ぶちぶちっと引きちぎりたい。
素直にかっこいいと思える暁さんを描けるようになりたいです。
メッセージお返事(お手数ですが反転してください)
5月24日 神楽さま
ちょっと深呼吸して落ち着いてくださいw
職場での暁さんはきっと、でっかい窯(?)と向き合ってる時は「オレがアクアの平和を守るんだぜ!」的にひたすら真剣で、それ以外の時は何かにつけてうっかり灯里たんのことばっかり考えてたら素敵だと思います。
相合傘にもご感想ありがとうごさいますv
暁さんはちゅーとかそう言う系の衝動が中2くらいのイメージですw
ちゅー絵描きたいです! でも技量と度胸と諸々が足りませんでした。
神楽さまもちゅー絵描きましょうよ! 楽しいですよ!
嬉しいメッセージありがとうございましたv
お仕事の休憩中の暁さんのイメージです。
手に持ってるのは缶ジュースです。
説明しなくちゃわからない絵ってなんなの
描いてる途中で2300年代は缶ジュースなんてなさそう、と思ったけど、浮島はノスタルジックな雰囲気の造りだけどなんかやたらハイテクそうだから、缶ジュース風のハイテクな容器があるかもしれない。
「暑くなってきたなー、もみこ仕事張り切り過ぎて熱射病になったりしてねえかな」とか無意識に心配してたりして、はっと我に返ってひとりで照れたりあたふたしたりして、同僚に「あー、またか…」的な目で見られたりするといいな!
ついったーの診断の携帯擬人化ったーで
「@mochi_ponsenの携帯は携帯ボディ色のツナギのショートパンツ、エルフ耳、小麦色の肌、金髪ロング、元気系キャラの美少女です!」
と出たので描いてみました。
描いてるうちに、始め想像してたのとだんだんずれていきました。
もうちょっとロリっこがいいな!
ところでツナギって厠へ行く時どうするんでしょうか。
ついったーで日々のこと垂れ流してますが気が向いたらかまっていただけるとうれしいです(´▽`*)
http://twitter.com/mochi_ponsen
ついったーの「○○ったー」が楽しくて色々遊んでたら、
『理想のファーストキスは雨の中、相合い傘の中で「さ、先に目をつぶれよ」』
と言う結果が出たので、暁灯里で想像したら萌えると思いました。
おつきあいしたてで、ちゅーのタイミングをはかりつつ全部すべった挙句に、こうなったらもう直接言ってしまえって言うことで、会話の脈絡とか雰囲気とか無視して突然「きっ…きすしようぜ!」とか言いだして灯里たんを固まらせたりする暁さん、とか楽しいと思います。
逆転バージョンで灯里たんが「キス…しませんか?」とか言い出した時の暁さんの反応を考えるのも楽しいです。30秒くらい思考停止した後に物凄い勢いで赤くなって超挙動不審になったりするんじゃないかなと思います。
あと相合傘って萌えますよね!
暁さんが道を歩いてたら急に雨が降ってきて偶々傘持って歩いてた灯里たんと遭遇して「じゃあ傘一緒に入っていきませんか」と言う状況設定で、
お互い友人だと思ってた時は、雨に濡れないようにひっついて歩くのも平気だったのに、
付き合いだしたら意識しちゃってちょっと隙間を空けて歩いちゃって灯里たんの肩が傘からはみ出たりするんだけどすぐに暁さんが灯里たんの方へ傘を傾けて今度は暁さんの肩が入りきらなくて灯里たんが「暁さん濡れちゃいますよ」「じゃあもみこもっとこっちに寄れよ」的なベタなのとか好きです。