![]() |
←Web拍手ボタンです。 レスはこちらでしています。 |
タイトル | UP日 | コメント&カップリング |
甘露 -歳さん編- 甘露 -宗次郎編- |
2011.02.27 2011.04.23 |
歳さんの独白で歳三→宗次郎と、その続きで、 宗次郎の独白で宗次郎×歳三になります。 |
冷たくて…… | 2006.12.14 | 土方さんのちょっとした勘違い。[沖田×土方] |
![]() |
2006.09.06 | 『花は薫じて』のまりりさまと、それぞれ沖田&土方になりきって2ヶ月間書いた話の過去ログです。最終的に[沖田×土方] |
thank you | 2006.09.02 | 1回目のWeb拍手お礼小話でしたv 登場人物は色々、基本は[沖田×土方] |
雪の朝-ゆき の あした- | 2005.12.25 | ずうずうしくも、まりり様より賜った『雪の夜』の脳内補完バージョンです。[沖田×土方] |
意地悪 | 2005.11.10 | 沖田の土方さんへのちょっとした意地悪[沖田×土方] 沖土同盟さまへ投稿。 |
幼き恋 | 2005.09.06 | 幼き恋をしてるのは、誰?[沖田&土方] |
花と陽 | 2005.07.02 | RIKA LANDさま/10万ヒット企画(〜2005/6/30)に投稿。 元はチャットでのリバ話から。[土方×沖田→沖田×土方予定] |
女の口説き方 | 2005.05.14 | 『さらばわが愛』のマサトさまの絵日記に触発されて書いたものです。 ちょっと意地悪な沖田です。[沖田×土方] |
梅の咲き誇る庭で | 2005.05.23 | |
神田川 江戸バージョン 京都バージョン |
2005.05.08 | RIKA LANDさまへ献上。[沖田×土方] りか様とのチャットで、歌を題材にした話を交換することになり、そのお話です。私は、かぐや姫の『神田川』、りか様は沢田研二の『時の過ぎ行くままに』です。 |
氷点 (壱)(弐)(参)(肆)(伍)(陸)(漆)(八)(玖)(拾)(拾壱)(拾弐)(拾参)(拾肆)(拾伍) |
2005.02.05〜 2005.07.27** |
沖田×土方ベースで、斎藤→沖田なのに、何故か斎藤×土方なお話。 こんなカップリングOKな方のみ、どうぞv 沖田と斎藤の出会いから、油小路まで。 完結済み。 |
対の響 (序)(壱)(弐)(参)(肆)(伍)(陸)(漆) |
2004.05.30〜 2005.05.29 |
土方が持っている鈴の元の持ち主は?そして、それが土方の手元のある理由とは?[沖田&土方] 完結済み。 |
|
||
『月見シリーズ』 | 総司×歳三 | 月見を絡めた土方さんの女装話です。苦手な方はご注意下さい。 |
十五夜 | 2004.12.20 | 1周年記念アンケートPart2用のお礼SSでした。 |
後の月見 | 2004.11.27 | 『十五夜』の後日譚。 |
二夜の月(1)(2) | 2004.12.20** | 『十五夜』と『後の月見』の総司視点。 |
|
||
月の色人 | 2004.07.01** | 404not-found様/ヒラメフェスタ(2004/4/24〜6/30)に投稿[総司×歳三] 大河妄想企画の『水鏡』シリーズの一編。そちらから、ご覧ください。 |
天 -そら- | 2004.06.20 | 函館での伊庭と土方の最後のひと時。[土方・伊庭+沖田] |
相即不離 | 2004.05.30 | 烈-retu-様/皐月企画(2004/5/1〜5/31)に投稿。[沖田&土方] |