※ゲームのネタばれあり(逆転裁判・ラジアントヒストリア)※

全てPC関係ゲームらくがき漫画やアニメ覚え書き

◆2007年10月21日(日)ファンヒーター。

もう何十年も使っていたファンヒーターが壊れたので(1度修理に出したのだが、1年しか持たなかった)新しいのを買うことに。

丁度セールだ!と即買い。さっそく使用したら…
畳数調整できないでやんの。というかこれが普通なんですか?

前のは10畳、6畳、それ以下とか選べて温風の強さを選べたのにー
温度設定だと微妙な風の調整が出来ないんだよなぁ。
設定温度超えたらとたんに弱くなったり、超えなかったら強すぎたりするし。

あと灯油のメーターも無いのが不満。
たぶん少なくなったら給油メーターや音楽なるんだろうけど…それまでさっぱりわかんないじゃないかー!

高いのを買えばそれは解消出来ていたのでしょうか…教えて神様。

◆2007年10月14日(日)お久しぶりでございます。

リングもサーチも無い孤島と化しているサイトに来ている方がいるかどうかはわかりませんが…生存報告を。

仕事の鬼になってました。
なんてゆーか、サンデーやマガジンの発売日すら忘れていた事もあり(この私が!今思えばあり得ない…)、世の中のお父さんの気持ちがちょっと分かった気が。

基本はのんべんだらりと暮らしたい派です。
※標準語「のんびり」と「だらしなく」をあわせた意味です


落ち着いたらまたぼちぼち絵や漫画をかきたいです。

****************************************************


友達のサイトでしてた「ご当地踏み絵」というのがおもしろそうなのでやってみた。
興味がある方どぞー。

結婚式の引き出物といえばかまぼこ以外にない。
最近は持ち帰るのが大変らしいのでそうでもない。両家の親族がこだわるかどうかで決まると思う
しかし、大安吉日の駅のごみ箱に、鯛の蒲鉾があふれているのを見たことがある。
駅をほとんど使わないので、見たこと無い。
上記の理由(もちかえるの大変)+もったいないということで廃れていったんでしょうねぇ。
たまにかまぼこを持ち帰って、1ヶ月後に冷蔵庫の中でぬらぬらになっているのを発見するのがオチである。
家はかまぼこ大好きなのでそんな事態には陥らない。毎日かまぼこ飽きた。自分はそんなに好きじゃないのはそのせいか!
まぁ、その前に会社とかに持っていったりしてみんなで食べる。
…ってか、近所に配るものだったんかー!(睦月氏より)
嫁の価値と鰤の大きさは比例する。
昔はそう言われていたらしい。今でも地域によって言われているぞ(氷見とか結婚式が派手な場所)
富山県民の歌がソラで歌える
知らぬ。(県民失格)
「そういうワイケーケーじゃ」と思わずいいそうになるのをグッと堪えたことがある。
ジョークに厳しい我が家でそんなこといったら、ぐーで殴られます。(もしくはシカト
つうか、いわねぇよ!
富山湾で蜃気楼を見たことがある。
宇宙と電波交信したことはありますが、蜃気楼は見たことはありません。
国道156号線を「イチコロ線」と呼ぶ。
みんなが言ってるけど私は言わない。
ノーベル田中さんは誇りに思う・・・、が、富山県人らしいといわれるとカチンとくる。
思わない。むしろそんな立派な人が一緒の県で嬉しいよ。他に誇ることがないって言われているような書き(言い)方だからだとおもう。用は言い方だよ、チミ。(ツッコミ不要)
持ち家にこだわる。家を持って一人前だと思っている。
一応財産になるんであればいいとはおもう。実際、維持費はほぼ変わらないそうですよ。ただ「家をもって〜」にこだわる人が多いから持ってないと男は肩身がせまいらしいぞ。(親戚や親に言われる事必死)
家を建てたお披露目は、一族郎党、県外の親戚もすべて呼びつける。
自分で家を建てたことがないんで、しらぬ。そいえば、繋がりが深ければ必ず一度は遊び行くなぁ。
法事で電化製品や食器の引き出物がどっさり手に入るので自分では買わない。
基本は白の餅5個。そして喪主の家で用意したお菓子(来客のも分けて包む)と葬儀会社のお返しセット(海苔とか、かきやま詰め合わせ、ウーロン茶)
簡素ならこの程度なので…親族のならもっと豪華なんだけど、電化製品や皿とかは見かけないなぁ。
冬になると「弁当忘れても傘を忘れるな」をかたくなに守っている。
うん、その通りだ!よく忘れるけど。…はじめて聞いたよ。あぅ。
「赤いきつね」「緑のたぬき」を買う時はついWESTかEASTかチェックしてしまう。
インスタントはラーメンしか買わない。逆らしいですな。話によると。>きつねとたぬき
地元の有名人といえば相本芳彦だ。
むしろ、しのすけの方が親しみがある。叔父と同級生だったらしい。相本さんも柴田さんもしってるよ。
相本さんはKNBのラジオの人だよ。
流しのタクシーに乗ったことがない、「ハイヤー」が基本。
タクシーってハイヤーだと思っていた●年間…
金沢には強い敵対心があり、なにかと金沢を意識してしまう自分が悔しい。
そんな人が意外に多くて困る。私は、ない。
YKKは何の略かを知っている。
これを知っているかどうかで年齢層が分かるみたいだぞ。最初はわからんかった。(今は知ってる)
車庫にタイヤを積んでおいてロシア人に盗まれた、もしくは盗まれた知り合いがいる。
知ってる。一時被害がひどかったらしい。新聞でかな?
中古の車を『腐った車』と表現する。
中古の車に失礼なり。
いざというときの菓子折には月世界以外思いつかない。
月世界好き〜vでも月の精とか同じようなお菓子があったりするのでわけわかんない。とりあえず贈答用の御菓子屋に行けば色々選べるし、お店の人からのアドバイスも聞けるから知らなくても安心♪
歌の一番二番のことを一題目ニ題目という。
気にしたこと無い。どっちでもいい。というか、どっちでも言うなぁ。
豆腐は縄で縛ってもくずれないものだ。
五箇山豆腐なら。普通はくずれます。
かまぼこの形といえば渦巻きだ。
他では違うことを知って絶望した!(笑
あと昆布のかまぼこも富山県だけらしいぞ。昆布大好き富山県。消費率は日本一!

(私はかまぼこ自体そんなに好きじゃないんでー)
塾は育英だった。
違う。育英ってバリバリのガリ勉イメージがある。
コンビニといえばホットスパーだ。
むしろチックタックだ!地方ローカルは!
ローソンの方がなんかなじみ深い。
ケンカをするときは「だら!」が常套句だ。
小学校までかな使ってたの。方言大好きだけど、これは使わない。
メルヘンの町「小矢部」の建物群をラブホと間違えて入りかけたことがある。
小矢部は通利抜けたことしかないような…
藤子不二雄のファンである。
作品、好きだけどファンではないかも。
魚は、氷見産の朝取れにこだわる。
こだわるけど、産地は別。こちらも港町なのでこちらの朝取れの方が鮮度が良いので。
まんぼう食べたこともあるよー。
だけども、フィッシャーマンズワーフの脇に立つ、ブリを抱えた丸ハゲ海坊主の「ひみぼうず」くんの存在は少し恥ずかしいと思う。
氷見とは別の市なので気にならない。富山県として代替的にアピールされたら恥ずかしいかも。
高校「御三家」「五摂家」をすべて言える。
忍法、知らぬ存ぜぬ。
否定する時は「な〜ん」と極自然に出てしまう。
超自然現象です。
冬の初頭に雷がなると、「ブリ起こしの雷がなった」と心が躍る。
心は躍らない。ブリあんまり好きじゃないもん。
一度も見ることのないまま久米宏のニュースステーションが終わってしまった。
むしろ、「誰だ?おぬし」な感じ
富山七大河川をすべていえる。
地理はダメダメだが、やってみよう!えーと、庄川、千保川、神通川、黒部川、小矢部川…だめだ!限界だー
2級河川、「井田川」とか「内川」とかはダメっすか?(笑

板のついているかまぼこは、まずそうだ。
何故かまぼこ問題が多いのだ。何度も言うがかまぼこはそんなに好きではないのだよ。(ムスカ調に)
米不足・水不足に強い。
不足した記憶がない。ありがたい事です。
遠足は大川寺遊園地だった。
うん。定番。我が家でも定番の遊び場だった。つぶれて寂しい。
自転車のことを『じでんしゃ』と発音してしまう。
じてんしゃだと思うのだが…>睦月君
呼ぶときは「チャリ」なのでほぼ使用しないね。
気合いの入った買い物をするなら大和だ。
「贈答品」ならそんな習わし。睦月君曰く、高いもの買ってきたよ!という証(笑)らしい。
活きの良い魚を「きときと」と表現することが他県でも通じると思っている。
通じない。
元々「きときと富山」というPR用のロゴマークで、これ以上の無いハマリ様で後生のデザイナーを泣かせているらしい、ということを同じ会社のデザイナーさんに聞いた。(作ったデザイナーさんとも友達らしい)
富山サンバでは踊れない。
サンバ流行なんですか?知らぬ。
はまちのことをふくらぎというが、回転寿司でははまちという。
はまちとふくらぎは同じ魚だよ、睦月君。大きくなったらブリという名前になるのだよ。と、偉そうなことを言っているけど魚の種類はあんまり分からない…ごめん。
寿司屋さんのはブリの寿司しか見たことないなぁ。
北陸銀行の口座を持っている。
大凡の企業の給与振り込み先になっているので、持ってない人は居ないんじゃぁ…。
北陸最大のショッピングセンターイオンの誕生が高岡がとてもうれしい。
嬉しいけど、富山勤務なので遠いよ。ついマリエに行っちゃうよ。
味噌といえば、もちろん、雪ちゃんの『日本海みそ』だ。
味噌は母親の手作りです。市販品の味噌の味は未だに慣れない…
その『日本海みそ』の歌を、春夏秋冬、すべてのバージョンで歌える。
音は覚えているけど歌詞は知らない。
黒部渓谷で滑落しそうになったことがある。
…っ!黒部行ったことない?!
いくつになっても、出身大学よりも出身高校を聞かれる。
そこは大学に行っていない人のための優しさですよ。そこをくみ取って頂かないと。
代行の車が邪魔だ。
いんや。代行の車を見る時間は仕事帰りの午前様あたりなので道路空いているんでー。
テストやボーナスは「あたる」ものだ。
「あたる」「もらう」どっちも使います。
駅弁はやっぱり「ますのすし」を買ってしまう。
ますのすしは地元の寿司屋が一番おいしいよ。作りたてであったかいし!駅ではそこの名物を食べるのが一番だよ。
『皆さんのおかげでした』の『食わず嫌い王』に富山出身の室井滋が出たとき、嫌いなものが(蒸し)海老の握りであることが即座にわかった。
京都だったかのレストランで、寿司のサンプルを見て初めて一般は蒸しだと気づいた若き日の私。(つまり番組自体見ていないし、人も知らない)
蜃気楼の発現を告げるサイレンが鳴ると居ても立ってもいられなくなる。
それは滑川市(自信ない)だけです。住んでる所ではならないよー。
真面目で我慢強いが常に腹に一物ある。
ココだけの話、女性だらけの社会はそんな所がある気がする。
先祖をたどると薬売りがいる。
むかーし、売薬さんが来てたよ!今は見たことないなぁ…。会社でじいちゃんが売薬の人がいて、理科の実験の器具みたいなの(石でごりごりするやつ、石臼とはまた違うの)が家にたくさんあるってきいた。そして「他の人が作る薬は信用ならん」と自分で作っていたらしい。なんかすごい。
その人の家が見たい為に、葬式に参加したことがある。
この間テレビで見た詐欺を思い出す。とりあえず、ない。
『を』はちいさい「お」、『お』は大きい、「お」、と呼んでしまう。
「わ、を、ん」の「を」って言うね
仏壇が金ぴかで派手だ。
この間修復が終わったらしく、金ぴかになって帰ってきた!ばぁちゃんが信心深い人なので。。。
回転寿司が大好きだ。
回っているのも回ってないのもどっちも好きvどちらにしても親と一緒じゃないといけないのがポイント(涙
※回転寿司でも高いんです…一番高いので1皿650円(大トロあぶり)…
安い店もあるんですが、あんま美味しくないから。…と言ったら会社の人に「贅沢な!」と非難囂々。
花キューピットが全国展開だったことは驚いた。
そうだったのかー!
金沢には馬鹿にされていると思うが、福井よりは勝っていると思ってる。
その手の見下し合戦はもうやめようよ…。
フエーン現象を説明できる。
馬鹿ですいません。
「はがやしい」のニュアンスを表現できる標準語がないので、つい使ってしまう。
「はがゆい」があるじゃないですか。
「だやい」もしかり。
「だるい」がありますよ。
日本一大きい回転寿司屋の存在は、あまりうれしくはない。
おもしろくて良いと思う。どこにあるか知らぬが。
高校進学率日本一と貯蓄高日本一とチューリップが自慢だ。
自慢はしないねぇ。謙遜する県民性らしい。
だけども、富山チューリップテレビというネーミングは、あんまりだと思う。
確かに可愛い。名前、好きだよ。
積雪50cmくらいではうろたえない。
2年くらい前の大雪(何十メートル)をみれば、それくらいどーってことないですよ。さらにその雪が溶けて落下、下に停めてあった私の車のフロントガラス大破(修理代金七万円)になった衝撃的出来事に比べれば…(涙
JR線を汽車、富山地方鉄道を電車と使い分けている。
万葉線意外は全部JRって言ってます。細かいところは気にしない!(笑
魚津水族館にカップルで行くと別れると信じている。
初めて聞いたよ。
坪野にきもだめしにいった事がある。
墓参りに行く所(盆でないとき:真っ黒)方がよっぽど怖いと思います。坪野?知らない。
おはぎを半殺しと言う。
そういう昔話があったので知ってる。が言っている人は聞いたこと無いなぁ。
富山市民病院の駐車場が有料化されたことが残念だ。
いつの間に…?去年行ったけど有料じゃなかったよ。
人に遅れをとったり負けたりするくらいなら死んだほうがましだ。
また極端な。そんなんじゃ死んでばかりですよ。
小学校の運動会でおわらを踊ったことがある。
おわらは八尾市民のものですから。(つまり踊ったこと無い)
県民として、当然『コキリコ節』は踊れる。
歌える!が、踊れない!
その『コキリコ節』が、かつてNHK『みんなの歌』で流れていた時期があったことがひそかな自慢だ。
むしろ「ビバ!クイズ」に…いいや、なんでもない…
北日本放送 の「ビバ!クイズ」に出た、あるいは出たかった。
上でわざと避けた話題を…!出ましたよ。自分の中では黒歴史です。
UFOの存在を信じていない。
時々電波交信中。
かつて富山で巨人戦があった時、会社や学校を休んでも許された。
新高が甲子園に…ってのなら聞いたことある。
「はかいった」の意味を知っている。
知らなかった。けど今は知ってる。思いっきり馬鹿にされました。
上司「はかいっとる?」私「ええ、年に2回程お墓参りに」
はかどっているか、という意味らしいです。
同級生に聞いたらみんな知らなくて、それぞれ友達が家で意味をしっているかと話したらそこでもまた笑いものに…!←涙(ふるふる)
正直いって耕運機は邪魔だ。
お米を作ってくれる人が居るからご飯が食べられるのであります!でも朝は勘弁してくだせぇませ。
名菓「ひよこ」のパクリの「ライチョウ」を知っている。
どこかの県のおみやげで、狸版を食べたことがあります。
CD・DVD・ビデオはフクロヤだろ。
昔はCDに興味が無かったのでツタヤだなー
家庭に常備薬が豊富にあるので、なんでも薬で治そうとする。
薬嫌いなので。自力で!でも年々薬でないと治らなくなっている…自力だと日数かかるからね!()
キレると無茶をしてしまう自分に米騒動発祥の地というお国柄を確認する。
発祥の地の市の運動会に「米騒動」というのがあり、米俵(中身は砂)を取り合いするゲームがあったらしい…。壮絶なり。
実際見たことないくせに、雷鳥を自慢している。
自慢はしてない。雷鳥はみた事あるよ。
紙風船は四角いに決まっている。
風船大好きっこで、あそんでいたなぁ。丸いのもあるんだよ。カラフル(赤・白・水色)なの。
四角いのはあれだ…きときと富山の紙風船だ
パキスタン人の知りあいがいる。
世の中ワールドワイドになってインドやらカナダやらアメリカやら…私の知り合いではないが。
五箇山の合掌集落が世界遺産に認められたことは、正直おどろいた。
実際、直すのも勝手に直せなくて不便だと言っていたぞ。むしろ、瑞龍時の時の方が驚いた。
祭りには、海老と椎茸と高野豆腐と莢豌豆の入った煮物がなければならない。
祭りは夜店(しかも食べ物系)しか目に入りません。
競馬もソープも風俗もないので、パチンコが大好きだ。
今はスロットが主流ですってよ。自分は騒音のするところはだめなのだー
湊川リバーウォークのからくり時計は、恥ずかしいのを通り越して、見るたびに情けなくなる。
服部君のからくりならみたことある。あれもちょっとビミョーだ…
やけに保守的だ。
県民性は。自分もそう。
校区を「校下」という。
先生もつかってましたよ。校区は使わないなぁ。

確かに長かった…。見てくれた方、ありがとうございました!

過去ログ 2006年10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 10月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2009年02月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 
2010年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 12月 
2016年02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 07月 08月 10月 11月 
2018年01月 04月 09月 10月 
2019年06月 
2020年05月 07月 10月 12月 
2021年01月 02月 04月 10月 
2023年06月 08月 10月 12月